料理家・文筆家の高山なおみさんがつづる、日々の小さいけれど、かけがえのないこと。連載エッセイ『坂の上のソラシ♪』がフェリシモの月刊誌「kurasobi[くらそび]」1月号からスタート
なんでもない毎日をぎゅーっと抱きしめたくなる、小さなしあわせが、毎月自宅に届きます。
フェリシモの暮らしの雑貨ブランド『Kraso[クラソ]』が発刊する「kurasobi[くらそび]」は毎日がちょっと素敵になるレシピやインテリア、セルフケアなどのアイデアをシェアするライフスタイルマガジンです。「kurasobi」2026年1月号からは、料理家・文筆家の高山なおみさんによる、連載フォトエッセイ『坂の上のソラシ♪』がはじまります。神戸に引っ越しされて10年目の高山なおみさんが大切にされている日々のしあわせを感じることができます。フェリシモの月刊誌「kurasobi[くらそび]」は年間登録でお申し込みできます。12月3日(水)までにお申し込みいただくと高山なおみさんの連載フォトエッセイが始まる1月号よりお届けを開始します。


◆連載フォトエッセイ『坂の上のソラシ♪』について
料理家・文筆家の高山なおみさんは神戸に引っ越しされて10年目。
坂の上にある、風とおしのいい、空がひろい、山と海がみえるおうちにすまわれて、
日々のなかで「ちいさいけれど(とってもおおきな)、たしかで(たよりになる)営みの灯」を大切にされています。
高山さんをつくっているもの
毎日をつくっているもの
ちょっとクスッとしたくなるような「ちょっとしたこと」
高山さんの言葉をとおして、読者のみなさまがご自身の暮らしの「愛おしさ」に気づかれ、風のようにこころが軽やかになるきっかけになればと思います。(編集担当より)
◆高山 なおみ(たかやま なおみ)さん
1958年静岡県生まれ。料理家、文筆家。レストランのシェフを経て、料理家になる。素材の力を生かしたシンプルな料理が得意。日々の暮らしの中で、無理なく自然に料理をし、食べることを楽しんでいる。書籍、雑誌、テレビなどを活動の拠点とする。神戸新聞の連載を一冊にまとめた『毎日のことこと』(2024年7月発売、信陽堂)のほか、日記エッセイシリーズ『日々ごはん』『帰ってきた日々ごはん』、『新装 野菜だより』『料理=高山なおみ』『自炊。何にしようか』、『ロシア日記―シベリア鉄道に乗って』『本と体』『気ぬけごはん』『暦レシピ』など多数。2016年、東京・吉祥寺から神戸・六甲へ移住し、ひとり暮らしをはじめる。近刊は『となりのおハコ』(扶桑社)。
◆「クラソクラブ」登録会費(年間登録)の詳細はこちら>> https://feli.jp/s/pr251111/1/
(フェリシモのお申し込みがはじめての方、再開の方は12月3日(水)までに上のURLにてお申し込みいただくと、高山なおみさんの連載フォトエッセイが始まる1月号よりお届けを開始します)

◆「kurasobi[くらそび]」について
「kurasobi[くらそび]」は「もっと自由に暮らしを楽しんでほしい」という思いから生まれた会員制のライフスタイルマガジンです。「暮らしを遊ぶように楽しむ」をテーマに、料理やインテリア、セルフケアなどのアイデアを紹介しています。紹介しているアイデアは背伸びせずに真似できるもので、すぐに暮らしに取り入れられます。
※フェリシモ定期便の登録者を対象に、毎月会員誌(A5判32ページ)を届ける有料のクラブです。
・「kurasobi[くらそび]」公式サイト>> https://feli.jp/s/pr251111/1/
・Instagram(@kurasobi_felissimo)>> https://www.instagram.com/kurasobi_felissimo/
◆フェリシモの雑貨「Kraso[クラソ]」(2005年~)
毎日の暮らしが楽しく快適になるように、キッチン雑貨やインテリア収納グッズ、ファッション小物やワンマイルウェアまで、幅広いアイテムを取りそろえています。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr251111/2/
・X >> https://twitter.com/Kraso_felissimo
・Instagram(@kraso_felissimo)>> https://www.instagram.com/kraso_felissimo/
◆電話での注文・問い合わせ:フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料) 受付時間:平日/9時~17時 ※一部のIP電話では利用できない場合があります。※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。
◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。

フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えました。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月 証券コード : 東証スタンダード3396
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
