「同時市場の概要と電力システムの方向性」と題して、資源エネルギー庁 木村 純氏/エナジープールジャパン株式会社 市村 健氏によるセミナーを2025年12月12日(金)に開催!!

新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーの開催運営事務局を行います。

───────────────────────────────

同時市場の概要とこれからの電力システムの方向性

───────────────────────────────

新社会システム総合研究所は

公益財団法人 原総合知的通信システム基金(大阪府大阪市 代表理事 原 健人)

との業務受託により最先端のICT情報を発信しております。 

[セミナー詳細]

https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_25581

[講 師]

資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 政策課 

制度企画調整官 

木村 純 氏

エナジープールジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO

委員等受嘱の政府審議会(2025年10月現在)

・資源エネルギー庁次世代の分散型電力システムに関する検討会

・資源エネルギー庁ERAB検討会

・資源エネルギー庁同時市場の在り方等に関する検討会

・電力広域的運営推進機関調整力及び需給バランス評価等に関する委員会

・電力広域的運営推進機関需給調整市場検討小委員会

・電力広域的運営推進機関将来の電力需給シナリオに関する検討会

・電力広域的運営推進機関将来の需給シナリオ検討作業会(ロードカーブ・DAC)

市村 健 氏

[日 時]

2025年12月12日(金) 午後1時~3時30分

[受講方法]

■会場受講

 紀尾井フォーラム

 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F

■ライブ配信 (Zoomウェビナー)

■アーカイブ配信(2週間、 何度でもご都合の良い時間にご視聴可)

[重点講義内容]

<1>同時市場の概要 -議論状況と今後の進め方について-

木村 純 氏 【13:00~14:10】

現在、電力の効率的・安定的な調達及び供給について、市場取引や需給運用の観点から様々な課題が顕在化している。今後、再エネ電源を大量に導入し、需給運用の困難さが増すと、これらの課題は更に拡大することが想定される。S+3Eの原則を担保しつつ、カーボンニュートラルを達成するためには、電力システムの不断の見直しが求められる。

このような課題認識に基づき、資源エネルギー庁では、電力の供給力と調整力を同時に調達する新たな市場(「同時市場」)の導入に向けた議論が行われており、本年10月には同時市場の在り方等に関する検討会において「第二次中間とりまとめ」がとりまとめられた。本講演では、同時市場の概要、現時点での議論状況や導入に向けた今後の進め方について解説する。

1.同時市場の検討の背景とその概要

2.同時市場をめぐる現時点の議論状況(第二次中間とりまとめの内容)

3.同時市場の導入に向けた今後の進め方

4.質疑応答/名刺交換

<2>同時市場導入後の電力システムの方向性

市村 健 氏【14:20~15:30】

導入検討が進む「同時市場」は、今後の電力システムにどのようなインパクトを与えるのか。大規模電源による供給モデルから、太陽光・風力中心の分散型電源大量導入の時代に向けて、電力政策上、どのようなパラダイムシフトが考えられるのか。

DSR・DERを最大限活用する系統運用のあるべき姿や、社会コストを抑制しつつ系統混雑を回避し得るフレキシビリティーの基本概念を、資源エネルギー庁や電力広域的運営推進機関で審議会委員を務め、「エネルギー業界の憲法」と言える「エネルギー政策基本法」起草に携わった講師により中長期的な視点で解説する。

1.同時市場が与えるインパクト

2.系統混雑回避に向けた考え方

3.ゾーン制・ノーダル制とは

4.ローカル・フレキシビリティーは機能するのか?

5.DR Readyとスーパーアグリゲーター

6.質疑応答/名刺交換

【事務局】

新社会システム総合研究所

東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

 Email: info@ssk21.co.jp

 TEL: 03-5532-8850

 FAX: 03-5532-8851

 URL: https://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】

新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来28年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。

SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。

また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーオンデマンド販売等お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。

SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。 

すべての画像


会社概要

URL
https://www.ssk21.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850
代表者名
佐久間 健光
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年12月