「LINE Biz Partner Program」の「Technology Partner」「コミュニケーション部門」を刷新し、2023年度パートナーを認定

新たな認定基準および審査項目の詳細を開示し、「LINE公式アカウント」を中心とした広告商品とAPI関連サービスの導入に貢献いただいたパートナーとして、89社が認定

LINE株式会社

LINE株式会社(以下、LINE)は、当社が提供する各種法人向けサービスの開発を行うサービスデベロッパーを認定するパートナープログラム「LINE Biz Partner Program」の「Technology Partner」「コミュニケーション部門」において、認定基準および審査項目を刷新し、2023年度のパートナー認定を行いました。

「LINE Biz Partner Program」は、LINEが提供する各種法人向けサービスの拡販および機能追加・改善をより積極的に推進することを目的に導入された、「Sales Partner」「Technology Partner」の各カテゴリーにおいて、広告代理店やサービスデベロッパーを認定するプログラムです。


「Technology Partner」は、個人・法人向けアカウントサービス「LINE公式アカウント」、運用型広告「LINE広告」、LINEを活用した店頭販促ソリューション「LINEで応募」、LINE上で企業の自社サービスを提供可能なプラットフォーム「LINEミニアプリ」を中心とした広告商品とAPI関連サービスの導入において、技術支援を行うパートナーです。


*「Sales Partner」の「Sales Partner」「Local Sales Partner」「LINEミニアプリSales Partner」と、「Technology Partner」において認定が行われます。

*個人・法人向けアカウントサービス「LINE公式アカウント」を中心軸とした広告商品、およびAPI関連サービスの企画・運用を支援する「Planning Partner」は、今期以降廃止となります。


■パートナー認定基準および審査項目について

このたび、「LINE公式アカウント」を中心軸としたAPI関連サービスと連携しサービスを提供する「Technology Partner」の「コミュニケーション部門」において、より多くの広告代理店やサービスデベロッパーに参画いただき、さらなるサービス品質の向上を目指すため、新たにパートナー認定基準の詳細および審査項目を開示しました。

【パートナー認定基準】

要望に応じてLINEの法人向けサービスと連携するツールの仕様共有が可能であるか、LINE側の仕様変更時に対応するスキル・リソースがあるか、要求される技術仕様を保つことができるかなどを基準とし、各項目の審査にて取得したポイント数に応じ、「Technology Partner Premier」「Technology Partner Advanced」「Technology Partner」として認定されます。


【審査項目】

今回より年度毎での認定制度へと刷新しており、主に下記の審査項目をご提出いただきます。

①APIビジネス推進状況

・推進力と影響力:人的体制、APIの継続的な推進、事例等のPR活動

・知識・スキル:LINE Green Badge*などの各種認定の資格取得

・戦略的方向性の合致:LINE APIを活用したプロダクトの営業計画・開発計画

②セキュリティ対策状況の提出

・セキュリティの第三者認定:第三者によるセキュリティ認定規格の取得*

・セキュリティチェックシート:IPA「情報セキュリティ対策ベンチマーク」の提出


* LINE Green Badgeは、LINEの法人向けサービスに関する知識や運用スキルをオンラインプログラムを通して学習し、認定試験に合格いただくことでLINEから知識レベルの証明を受けられる、資格制度です。  

https://www.linebiz.com/jp/partner/line-green-badge/

*セキュリティ評価については各社が必要十分なセキュリティ対策・体制を整えていることを当社が確認したことを示すものではありません。

パートナー認定基準および審査項目の詳細についてはこちらをご覧ください。

https://www.linebiz.com/jp/news/20230522

■2023年度の認定パートナー企業について

新たな認定基準にて審査を実施し、2023年度の「Technology Partner」の「コミュニケーション部門」において認定を受けたパートナーは、計89社(Technology Partner Premier:13社 / Technology Partner Advanced:36社 / Technology Partner:40社)です。


認定パートナー企業はこちらをご覧ください。

https://www.linebiz.com/jp/partner/technology/


LINEでは、今後もパートナー企業との密接な連携と様々なメニューを通じて、企業とユーザーの双方にとって価値のある情報接点を提供し、コミュニケーションプラットフォームとして多様な活用の可能性を広げてまいります。


< LINE Biz Partner Program概要 >

「Sales Partner」

■Sales Partner

個人・法人向けアカウントサービス「LINE公式アカウント」、運用型広告「LINE広告」、LINEを活用した店頭販促ソリューション「LINEで応募」を中心とした広告商品を販売するパートナーです。

LINEが提供する広告サービス群を対象とし、サービス別に係数を設定した売上カウントを基準に認定され、特に優秀なパートナーは「Diamond」「Gold」「Silver」「Bronze」として表彰・認定されます。


■Local Sales Partner

個人・法人向けアカウントサービス「LINE 公式アカウント」の有料プランを新規で購入したアカウント数を基準に認定され、特に優秀なパートナーは「Diamond」「Gold」「Silver」として表彰・認定されます。


■LINEミニアプリ Sales Partner ※本年度は該当なし

2022年を通して、「LINEミニアプリ」のアクティブサービス数またはアクティブ利用店舗数を基準としてサービス拡大の推進に大きく貢献をいただいたパートナーが表彰・認定されます。


「Technology Partner」

個人・法人向けアカウントサービス「LINE公式アカウント」、運用型広告「LINE広告」、LINEを活用した店頭販促ソリューション「LINEで応募」、LINE上で企業の自社サービスを提供可能なプラットフォーム「LINEミニアプリ」を中心とした広告商品とAPI関連サービスの導入において、技術支援を行うパートナーです。要望に応じてLINEと連携するツールの仕様共有が可能であるか、LINEの仕様変更時に対応するスキル・リソースがあるか、要求される技術仕様を保つことができるかなどを基準に認定され、特に優秀なパートナーは「Technology Partner Premier」「Technology Partner Advanced」「Technology Partner」として認定されます。また、一定以上の実績を満たしたパートナーには、各種認定バッジが付与されます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LINE株式会社

5,569フォロワー

RSS
URL
https://linecorp.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階
電話番号
-
代表者名
出澤 剛
上場
東証1部
資本金
-
設立
-