Paradox が贈る究極のサバイバルシミュレーション『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』コロニーの発展に欠かせない「スペシャリスト」と「テックツリー」について紹介
株式会社セガは、2022年7月28日(木)に発売予定のPlayStation®4、Nintendo Switch™用ソフトウェア『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』について、ユーザーが作り上げていくコロニーの発展に欠かせない「スペシャリスト」の役割と、手に入れたポイントを使って開放することで、便利な能力や新たな建造物の建設技術を獲得できる「テックツリー」について紹介します。
『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』は、シミュレーション・ストラテジーゲームに定評のあるParadox社の最新サバイバルシミュレーションゲームです。
プレイヤーは、世界滅亡後の未来にコロニーを建設し、襲いかかる回避不能のさまざまな脅威をしのぎながら、あらゆる知恵を働かせて失われた文明を取り戻していきます。
■「スペシャリスト」の役割
スペシャリストは外敵からコロニーを守ったり、ワールドマップを探索することができます。
また、直接指示を出すことで資源収集や野生生物の狩りなども可能です。
探索やクエストの達成で手に入れたサイエンスポイントを使って「テックツリー」を開放していくと、便利な能力や新たな建造物の建設技術を獲得できます。
■文明的なコロニー造りに必須な「テックツリー」
食糧の確保を優先するか、または公民館や学校などを建ててコロニーの社会性を高めるかなど、コロニーの状況に応じた的確な判断が必要です。
テックツリーはプレイスタイルの設定内容によって変化するため、新たにゲームを始めるたびに異なる展開を楽しむことが可能です。研究を重ねて、こだわりのコロニーを作り上げましょう!
■『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』アバンムービー
https://youtu.be/C1I4559TUGA
■『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』開発者メッセージ
https://youtu.be/cS6gipll2eY
■Nintendo Switch™にて、デジタル版予約購入を受付中!
ニンテンドーeショップで、『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』デジタル版の予約を受付中です。
デジタル版をご予約いただくと、配信日当日にすぐにゲームを遊ぶことができます。
【ご予約はこちらから!】
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037702.html
【商品概要】
商品名 : サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-
対応機種 : PlayStation®4、Nintendo Switch™
発売日 : 2022年7月28日(木)発売予定
希望小売価格 : パッケージ版・デジタル版:5,980円(税込6,578円)
ジャンル: サバイバルシミュレーション
プレイ人数: 1人
発売・販売 : 株式会社セガ
CERO: C区分(15歳以上対象)
著作権表記 :
©2022 Paradox Interactive. ©SEGA. All rights reserved.
Developed by ICEFLAKE STUDIOS.
公式サイト : https://surviving-aftermath.sega.jp/
※セガは、日本及びアジア地域(台湾・香港・韓国・東南アジア諸国)での発売・販売元となります。
※画面はすべて開発中のものです。
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像