プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社KADOKAWA
会社概要

美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』、TVアニメ『灼眼のシャナ』とのコラボを開始!

株式会社KADOKAWA

 株式会社KADOKAWAと株式会社ディー・エヌ・エーは、2017年4月20日よりiOS/Android端末向けに配信中の美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』にて、本日5月24日(木)より電撃文庫原作のTVアニメ『灼眼のシャナ』とのコラボイベントを開始したことをお知らせします。

 『天華百剣 -斬-』(てんかひゃっけん ざん)は、戦乱と刀の時代が終息した「銘治(めいじ)時代」を舞台に「巫剣(みつるぎ)」と呼ばれる刀剣をモチーフにしたキャラクターたちを操作し、「禍憑(まがつき)」と呼ばれる異形の敵を撃破していく美少女剣撃アクションRPGです。すべての「巫剣」には個別のストーリーを楽しめるアドベンチャーパートがフルボイスで用意されており、『天華百剣 -斬-』の世界をより深く楽しむことができます。

■『灼眼のシャナ』コラボについて
 本日よりゲーム内で開始された『灼眼のシャナ』(しゃくがんのしゃな)コラボでは、『天華百剣 -斬-』の世界を舞台に繰り広げられるオリジナルストーリーを楽しむことができるイベント「世界の均衡を守る者」が開催中のほか、ヒロインの「シャナ」がプレイアブルキャラクターとしてゲーム内に登場しています。

■灼眼のシャナ』コラボイベント「世界の均衡を守る者」

 『灼眼のシャナ』コラボイベント「世界の均衡を守る者」は、『天華百剣 -斬-』の世界に迷い込んだ「シャナ」が、主人公や巫剣「城和泉正宗」たちとともに繰り広げるオリジナルストーリーを楽しむことができる期間限定のイベント任務です。

(C)高橋弥七郎/いとうのいぢ/アスキー・メディアワークス/『灼眼のシャナF』製作委員会(C)高橋弥七郎/いとうのいぢ/アスキー・メディアワークス/『灼眼のシャナF』製作委員会

 イベント任務で獲得できるアイテム「灼熱の猛火」を集めることで、「シャナ」の衣装をモチーフにしたコラボ限定の装備アイテムを含む、さまざまな報酬と交換することができます。
 また、『灼眼のシャナ』コラボイベント開催を記念して、期間中にログインすることで「シャナ」の大好物 カリカリでモフモフな「メロンパン」などを受け取ることができる特別なログインボーナスをご用意しています。
【実施期間】2018年5月24日(木)~ 6月14日(木)13:59まで(予定)

■『灼眼のシャナ』コラボキャラクター「シャナ」

シャナ(CV:釘宮 理恵)
『炎髪灼眼の討ち手』の称号を持つフレイムヘイズの少女。
人の存在を喰らう『紅世の徒(ぐぜのともがら)』を追う最中、黄金に輝く禍要柱特異種の影響によって銘治に飛ばされた。
自身が持つ大太刀『贄殿遮那(にえとののしゃな)』に巫魂(みたま)が宿り禍憑を討ち倒す力を得て、首から下げたペンダント『アラストール』と共に元の世界へ戻る手段を探す。
討ち手としての力が発現する時、炎髪灼眼になる。
メロンパンが大好物。

 本日より『灼眼のシャナ』ヒロインの「シャナ」がプレイアブルキャラクターとしてゲーム内に登場しました。「シャナ」は『灼眼のシャナ』コラボイベントと並行して開催されている「世界の均衡を守る者ガチャ」で迎え入れることができます。

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
http://tenkahyakken.jp/zan/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社KADOKAWA

3,017フォロワー

RSS
URL
https://group.kadokawa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
電話番号
-
代表者名
夏野剛
上場
東証プライム
資本金
406億円
設立
2014年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード