楽しく遊びながら学べる!サステナブルなクリスマスツリーが学研ビルに出現。ウクライナ募金も同時に実施!
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)は、11月29日(火)に学研東京本社ビル(東京・西五反田)でクリスマスツリーの点灯式を行いました。あわせてウクライナ難民募金の実施も開始しました。
例年12月に、学研東京本社ビルでは、来社いただく方々のために、また近隣の方々やオフィスで働く従業員に向けて、そして未来ある子どもたちのために、楽しいクリスマスツリーを設置しております。今年のテーマは「サステナブル ~持続可能な社会のために~」。
世界情勢の混乱やコロナ禍といった激動の時代において、自分の周りや目の前の出来事だけでなく、遠い未来や離れた地域の人々にも優しい世界を、子どもたちに感じてもらいたいという思いで制作いたしました。
科学の仕掛けや募金を通じて、サステナブルな社会について知ることができる、学研らしさ満載のクリスマスツリー。お近くにお越しの際は、ぜひ体験しにいらしてください。※設置期間 12月23日(金)まで
(取材執筆:学研ホールディングス デジタル戦略室)
世界情勢の混乱やコロナ禍といった激動の時代において、自分の周りや目の前の出来事だけでなく、遠い未来や離れた地域の人々にも優しい世界を、子どもたちに感じてもらいたいという思いで制作いたしました。
ツリー周辺には、感染症防止のために「手をかざす」「足踏みする」など非接触で動く仕掛けが施されている。
点灯式冒頭、「これからみんなで作ったツリーを紹介します。これからも風邪を引かずに元気に過ごしてくださいね」と挨拶する宮原博昭社長。点灯式に参加したGakkenこどもえんの園児たちも大きな声で「はーい」と返事し、ほのぼのとしたいい空気が流れた。
科学の仕掛けや募金を通じて、サステナブルな社会について知ることができる、学研らしさ満載のクリスマスツリー。お近くにお越しの際は、ぜひ体験しにいらしてください。※設置期間 12月23日(金)まで
(取材執筆:学研ホールディングス デジタル戦略室)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像