ポイ活ユーザー必見!「トリマ」で「ゲソてん byGMO」が可能になりゲームも移動もポイ活!【GMOメディア】

提供を記念し、ゲームプレイでマイルがもらえる「マイルキャンペーン」を開催

GMOインターネットグループ

 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営するブラウザゲームプラットフォーム「ゲソてん byGMO」(URL:https://gesoten.com/)は、ジオテクノロジーズ株式会社(代表取締役社長:八剱 洋一郎)が運営するポイ活アプリ「トリマ」に2024年12月から、「ゲソてん for トリマ」の提供を開始しました。

                                      
 これを記念し、2025年2月1日(土)から3月31日(月)まで、「ゲソてん for トリマ」のゲームをプレイすることで、「トリマ」のマイルが獲得できる「マイルキャンペーン」を実施します。

【「ゲソてん byGMO」の「トリマ」への提供について】

 「ゲソてん byGMO」は、カジュアルゲームから本格的なオンラインゲームまで、基本無料で幅広いゲームを楽しめるブラウザゲームプラットフォームです。

 今回の提供により、「ゲソてん byGMO」で配信されている多彩なゲームが、「トリマ」のアプリ内でもプレイ可能になりました。「トリマ」のユーザーは移動や行動でマイルを貯めるだけでなく、「ゲソてんfor トリマ」のゲームを楽しみながら、プレイした分に応じて「トリマ」のマイルを獲得できるようになります。

 「ゲソてんfor トリマ」では、「トリマ」のユーザーに対し、、ただゲームを楽しむだけでなく、隙間時間を有効活用しながら生活の一部として「楽しさ」と「お得」を掛け合わせた、体験型ポイ活を提供します。

【「マイルキャンペーン」について】

 提供開始を記念し、「ゲソてん for トリマ」でゲームをプレイすると、「トリマ」のマイルがもらえるキャンペーンを実施します。

■キャンペーン概要

キャンペーン名

「マイルキャンペーン」

期間

2025年2月1日(土)00:00 ~ 2025年3月31日(月)23:59

概要

5日間のゲームプレイで100万円分のマイル山分け

 「ゲソてん for トリマ」でゲームを5日間プレイすると、総額100万円分の「トリマ」のマイルを全参加者で山分け!

※お一人様あたり上限200円分のマイル

10日間のプレイで抽選10名様に500円分のマイルをプレゼント

   さらに期間中、「ゲソてん for トリマ」でゲームを10日間プレイした方の中から抽選で10名様に、500円分の「トリマ」のマイルをプレゼント!

特設ページ        

https://gd.gesoten.com/m/ap-trima-gachigame/campaign/detail/game-play202502

※スマートフォン専用サイトです

【「ゲソてん byGMO」とは】(URL:https://gesoten.com/

 「ゲソてん byGMO」は、2012年7月に運営を開始したカジュアルなゲームから本格的なゲームまで様々なオンラインゲームを基本無料でプレイできるブラウザゲームプラットフォームで、ユーザー同士で交流できるコミュニティ機能も備わっています。

 「ポイントタウン byGMO」などGMOメディアが運営するサービスと連携し、ビンゴや各ゲームのミッションなどを通してプレイしながらポイントも貯めることができ、アイテムの購入にはポイント決済だけでなく、暗号資産での決済にも対応しています。

 2023年12月にはブロックチェーン業界にも参入し、ゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys」の独自レイヤー2チェーン「GESO Verse」の提供を開始しました。

【「トリマ」とは】

 日本国内アプリストアにおいて2100万ダウンロードを突破したポイ活アプリ「トリマ」は、歩数だけでなく移動距離に応じてマイルが貯まるため、通勤や通学、お仕事など日常的に移動が多い方に最適なアプリです。2023年9月には歩数履歴や消費カロリーなどのヘルスケア機能を追加。ポイ活しながら健康管理できるアプリに進化しました。貯まったマイルは現金、PayPayマネーライト、Amazonギフト券やVポイント(旧・Tポイント)などに交換できる他、森林保全団体や国境なき医師団への寄付が可能です。

 

【GMOメディアについて】(URL:https://www.gmo.media/

 GMOメディアは、創業以来インターネット上で自社開発・自社運営のサービス群であるメディア事業を中心に展開しています。現在はプログラミング教育ポータル「コエテコ byGMO」と美容医療の情報に特化した「キレイパス byGMO」の2事業を投資育成し、それぞれプログラミング教室や医療機関のDXを支援するサービスも展開しています。さらに「ポイ活」などポイントインセンティブに感度の高いユーザーを起点としたECメディアの運営も行っています。

 

 

以上

【本件に関するお問い合わせ先】

●GMOメディア株式会社

 コンテンツ事業本部 コンテンツ2部

 TEL:03-5456-2626 

 E-mail:info@gmo.media

【GMOメディア株式会社】(URL:https://www.gmo.media/

 会社名  GMOメディア株式会社 (東証グロース市場 証券コード:6180)

 所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー

 代表者  代表取締役社長 森 輝幸

 事業内容 ■メディア事業   

      ■ソリューション事業

 資本金  7億6,197万円

  

【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/

 会社名  GMOインターネットグループ株式会社 (東証プライム市場 証券コード:9449)

 所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー

 代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿

 事業内容 ■インターネットインフラ事業 

      ■インターネット広告・メディア事業

      ■インターネット金融事業   

      ■暗号資産事業     

資本金  50億円

  

※記載されている会社名・製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。   

Copyright (C) 2025    GMO Media, Inc. All Rights Reserved.               

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

GMOインターネットグループ

1,723フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月