最初で最後の豪華ミステリ作家7名が夢の大集合! 第70回江戸川乱歩賞の選考委員発表!

ミステリ界最大の登竜門、江戸川乱歩賞70年の節目に豪華選考委員が登場!綾辻行人、有栖川有栖、真保裕一、辻村深月、貫井徳郎、東野圭吾、湊かなえの7名に!

株式会社講談社

11月1日(水)豊島区「あうるすぽっと」にて実施された、第69回江戸川乱歩賞(主催:一般社団法人日本推理作家協会/後援:株式会社講談社・株式会社フジテレビジョン/協力:豊島区)の贈呈式上にて、2024年に開催される第70回に一年限りの特別選考委員を迎えることが発表されました。

最初で最後、第70回だけの特別な選考委員は下記のとおりです。

綾辻行人

有栖川有栖

真保裕一

辻村深月

貫井徳郎

東野圭吾

湊かなえ

(五十音順)

ミステリ界の最前線を走り続ける作家たちが、次世代のミステリを牽引する新しい才能を発掘します!この7人に読んでもらえるのは、今回限りです!

第70回江戸川乱歩賞の応募〆切は、2024年1月末日。

https://tree-novel.com/works/episode/8c83413484240df844bcb4a78cb465f0.html

【第70回江戸川乱歩賞 応募要項】

◉種類………広い意味の推理小説で、自作未発表のもの。

◉枚数………縦書き・一段組みとし、四百字詰め原稿用紙で350~550枚(コピー不可)。ワープロ原稿の場合は必ず一行30字×40行で作成し、115~185枚。郵送応募の場合は、A4判のマス目のない紙に印字のうえ、必ず通し番号を入れて、ダブルクリップなどで綴じて輸送段階でバラバラにならないようにしてください。

原稿データ形式はMSWord(docx)、テキスト(txt)、PDF(pdf)での投稿を推奨します。応募規定の原稿枚数規定を満たしたものに限り応募を受け付けます(いずれも超過・不足した場合は失格となります)。

ワープロ原稿の場合、四百字詰め原稿用紙換算では枚数計算がずれる場合があります。上記規定の一行30字×40行で規定枚数であれば問題ありません。

◉原稿の締切………2024年1月末日(当日消印有効)

◉原稿の送り先………

【郵送での応募】〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 講談社 文芸第二出版部「江戸川乱歩賞係」宛て。

【WEBでの応募】こちらをクリックし、専用WEB投稿フォームから必要事項を記入の上、1枚目に作品タイトルが記載された原稿ファイルのみをアップロードして投稿すること。

◉原稿のタイトル………郵送、WEBいずれも、原稿1枚目にタイトルを明記すること。

◉氏名等の明記………【郵送での応募】別紙に住所/姓名/筆名(任意)/生年月日/学歴および筆歴/職業/電話番号/タイトル/四百字詰め原稿用紙、またはワープロ原稿での換算枚数を明記し、原稿の一番上に添付のこと。【WEBでの応募】住所/姓名/筆名(任意)/生年月日/学歴および筆歴/職業/電話番号/タイトル/四百字詰め原稿用紙、またはワープロ原稿での換算枚数を投稿フォーム上に入力すること。

※本名を使用される場合は、筆名の欄にも本名である姓名をご記入ください。

※本名と筆名の入力に間違いがないか投稿前に必ずご確認ください。稀に逆に入力される方がいます。なお、選考途中での筆名の変更は認められません。

※筆歴について、過去にフィクション、ノンフィクション問わず出版経験がある、または他社の新人賞を受賞しているなどがある場合は必ず記載してください。また、他の新人賞への応募歴も可能な限り詳しく記載してください。

※WEB応募のフォーム上には保存機能がありません。必ずご自身で別途ファイル等にデータを保存してください。応募完了後のデータ確認、修正はできませんのであらかじめご了承ください(再投稿は可能です)。

◉梗概………【郵送での応募】四百字詰め原稿用紙換算で3~5枚の梗概を添付すること。

【WEBでの応募】梗概は1200字~2000字にまとめ投稿フォーム上に入力すること。

※WEB応募のフォーム上には保存機能がありません。必ずご自身で別途ファイル等にデータを保存してください。応募完了後のデータ確認、修正はできませんのであらかじめご了承ください(再投稿は可能です)。

◉入選発表………2024年4月末頃にHP上で第一次、第二次予選選考経過、最終候補作を寸評つきで掲載。5月半ば以降に受賞者を発表。同じ内容は同期間に発売される「小説現代」にも掲載されます。

◉賞………正賞として江戸川乱歩像。副賞として賞金500万円(複数受賞の場合は分割)ならびに講談社が出版する当該作の印税全額。

◉贈呈式………2024年11月に豊島区の協力を得て、東京都内で開催予定。

◉諸権利………〈出版権〉受賞作の出版権は、3年間講談社に帰属する。その際、規定の著作権使用料が著作権者に別途支払われる。また、文庫化の優先権は講談社が有する。〈映像化権〉に関する二次的利用についてはフジテレビ等が期限付きでの独占利用権を有する。その独占利用権の対価は受賞賞金に含まれる。作品の内容により映像化が困難な場合も賞金は規定通り支払われる。

◉応募原稿………応募原稿は一切返却しませんので控えのコピーをお取りのうえご応募ください。二重投稿はご遠慮ください(失格条件となりうる)。なお、応募原稿に関する問い合わせには応じられません。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,418フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-