【JAF山形】誰でも気軽にモータースポーツを!「オートテストチャレンジin尾花沢2025」 に参加してみませんか?

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)山形支部(支部長 髙橋 修)は、5月4日(日)に山形県尾花沢市の花笠高原スキー場駐車場で開催する「オートテストチャレンジin尾花沢2025」(主催:JAF東北地域クラブ協議会 山形支部会、RTGP)をPR活動などで協力します。

オートテストは英国発祥の伝統的なモータースポーツで、日本には2015年から導入されました。他のJAF公認モータースポーツと比べて、走行時の速度が高くならないようにルールで規制されているため、競技ライセンスはもちろん、ヘルメットやグローブの他、車両の特殊装備も不要で、マイカーでそのまま参加できます。

2024年5月開催の様子

レースのように着順を競ったり、ジムカーナやラリーのように走行タイムの優劣を競うのではなく、「運転の正確さ」を競う新しいモータースポーツです。

オートテストチャレンジin尾花沢2025では

・Aクラス AT(オートマチック車)

・Bクラス MT(マニュアル車)

・Cクラス レディースクラス

・Dクラス 尾花沢市民クラス(10台限定)

の4クラスに分け各クラス上位6名まで表彰します。

2024年5月開催の様子

概要

イベント名

オートテストチャレンジin尾花沢2025

主催

JAF東北地域クラブ協議会 山形支部会、ラリーチームグランドプロジェクト(RTGP)

共催

尾花沢市

開催日時

2025年5月4日(日)8:30~16:00

会場

花笠高原スキー場 駐車場(尾花沢市大字鶴子858番地)

参加費(昼食付き)

A~Cクラス:4,000円

D(尾花沢市民)クラス:2,000円(10台限定)

募集定員

全クラス合計50台

応募締切

2025年4月30日(水)17時まで

参加台数が50台に満たない場合、当日参加も認められる。

※当日参加は昼食が付きません

申込方法

下記専用ウェブページをご確認ください。

https://jaf.link/yamagata-2025-001

オートテストチャレンジin尾花沢2025詳細ページ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://jaf.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館14階
電話番号
03-3578-2811
代表者名
坂口 正芳
上場
-
資本金
-
設立
1963年02月