『S.T.A.L.K.E.R. 2』初となるセール実施中!海外メディアのコメントを紹介したアコレードトレーラー公開
株式会社セガは、GSC Game Worldより発売中のPC(Steam/Epic Games Store/Windows)/ Xbox Series X|S用ソフト『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl(ストーカー2:ハート・オブ・チョルノービリ)』が、Steam、Epic Games Storeなどで実施中の“Winter Sales”にラインナップされていることをお知らせいたします。
セール期間中、本作を10%オフでお求めいただけます。セールの終了日時については各サイトをご確認ください。
あわせて、海外メディアの記事などに記載されたコメントを紹介したアコレードトレーラーをYouTubeにて公開いたしました。タイトルの内容が気になっている方は、ぜひ映像をご覧ください。
『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』Accolades Trailer
■これから始める『S.T.A.L.K.E.R. 2』第1回:シリーズでカギとなる“ゾーン”を紹介
『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズは、GSC Game World社が手掛けるサバイバルホラーシューターです。チョルノービリにある立入禁止区域“ZONE(ゾーン)”を舞台に、そこに生活する人々や生態系などを描いたタイトルで、コアな人気を博しています。
まだプレイしていない人や気になっている人に向けて、シリーズの世界観やゲームシステムなどを紹介していきます。第1回の題材は、シリーズを通してカギとなる“ゾーン”についてです。
1986年に爆発事故のあったチョルノービリ原子力発電所の封鎖地域で、2006年に再び原因不明の大爆発が発生します。これは、シリーズ1作目の『S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chornobyl』以前の出来事です。
放射線の影響によるものと思われるこの爆発により、周囲半径30㎞が再び、放射線汚染の被害にあいます。“ゾーン”とは汚染されて立ち入り禁止となった、この区域のことを指します。
プレイヤーは、このゾーンを探索していく中で、その地で活動している人々と交流したり、時には争ったりすることになります。またゾーンには、貴重なアーティファクトを持つアノマリーが発生していたり、飢えたミュータントが闊歩していたりします。
その場所でプレイヤーはさまざまなミッションを進めながら、謎を解いていくことになるのです。
■『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』とは
『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』は、GSC Game World社が手掛けるサバイバルホラーシューター『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの最新作です。チョルノービリ立入禁止区域“ゾーン”をUnreal Engine 5を用いたシームレスなオープンワールドとして表現することで、このゲームでしか味わえないサバイバル・アクションを楽しめます。
【製品概要】
商品名 : S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl(ストーカー2:ハート・オブ・チョルノービリ)
対応機種 : PC(Steam/Epic Games Store/Windows) / Xbox Series X|S
発売日 : 配信中(2024年11月21日(木) 配信)
希望小売価格 : 通常版 7,227円(税込7,950円)
Deluxe Edition 9,545円(税込10,499円)
Ultimate Edition 13,181円(税込14,499円)
※デジタル版のみ販売
ジャンル : サバイバルホラーFPS
プレイ人数 : 1人
メーカー : GSC Game World
CERO表記 : Z区分(18歳以上対象)
著作権表記 :
S.T.A.L.K.E.R. 2 is a registered trademark of GSC Game
World Global Ltd. ©︎ 2024 GSC Game World Global Ltd. GSC
Game World and its logos are Trademarks or Registered
Trademarks Of GSC Game World Global Ltd. ©︎
S.T.A.L.K.E.R. 2 HEART OF CHORNOBYL a game developed
GSC Game World.
公式サイト : https://www.stalker2.com/ja
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像