ヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』新要素の「ガイドツアー」と「展示品の分析」を紹介!
株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるPlayStation®︎5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けゲーム『ツーポイントミュージアム』について、来館者のための「ガイドツアー」や、展示品の魅力を高める「分析」など新要素情報を公開いたしました。

『ツーポイントミュージアム』では、ガイドツアーや展示品の分析など、博物館経営ならではの新要素が登場します。ガイドツアーや展示品の分析を通じて、寄付額や装飾品のレパートリーを増やすことができます。築き上げた博物館をさらに魅力的にするために積極的に取り組みましょう。
〇ガイドツアー
ツアーを行うと、資金を稼ぎつつ、来館者の「関心」や「知識」を最大化できます。

アイテム「ツアースタンド」を設置し、ガイド役の専門家を雇用して、ツアーの準備を整えましょう。プレイヤーは、ツアーのコースやルートを定め、来館者にどんな体験をしてもらうか計画することができます。

ツアースタンドに十分な人数が集まると、ツアーを始めることができます。専門家によるガイドにより、参加した来館者は関心と知識の両方を得ることができます。

ツアー終了後、来館者はツアーの評価に基づいて寄付をします。ツアーの評価が高いほど、寄付額も多くなります。参加者の感想を確認したい場合は、ツアースタンドの「フィードバック」タブをチェックしてみましょう。
ツアーは、5つの項目に基づいて評価されます。

・「関心の合計」
ツアーで巡ったすべての展示で得られる関心の合計値。関心が多いほど評価が高くなります。
・「品質の平均」
ツアーで巡ったすべての展示の品質平均値。品質が低い展示品が飾られていた場合、ツアーの全体的な評価に悪影響を及ぼす可能性があります。
・「装飾ランク」
ツアーで巡ったすべての「装飾」の評価。
・「まとまり」
ツアーに含まれるテーマやサブカテゴリーの影響力。異なるテーマの展示が入り混じったツアーは評価が下がるため、テーマの統一を図りましょう。
・「長さ」
ツアー全体の所要時間。ツアーが長すぎると、顧客の集中力が途切れ、評価を大きく下げる可能性が高まります。ツアーは決められたルートを歩かなければならないことを念頭に置いて計画しましょう。
〇展示品の分析
展示品を解体して分析すると、「知識」、「啓発」、「パーク」を得ることができます。

来館者は、博物館が教えてくれること以上の情報は得られません。「分析室」で分析された展示品からデータを取得することで、その展示品から得られる情報量を増やし、来館者に与える知識を増やしましょう。

また、学芸員であるプレイヤーは啓発を受けることができます。「啓発レベル」をあげると、「先史時代」や「植物」など、分析したそれぞれのテーマに沿った新しい装飾品や体験型展示物などを報酬としてアンロックすることができます。

さらに、得られるのは知識、啓発だけに留まらず、パークを獲得することもできます。パークは、展示品やアイテムに取り付けることができる消耗品で、展示品がもたらす効果を増幅、永続的に発揮させることができます。生物の「健康」が0%になっても死なない「復活の極意」や、顧客の滞在時間を増やす「滞在時間ブースト」など、さまざまな種類があります。
■『ツーポイントミュージアム』とは




『ツーポイント』シリーズの完全新作となる今作の『ツーポイントミュージアム』は、博物館を舞台とした経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは博物館の運営を任された駆け出しの学芸員として、展示品の収集や館内ツアーの企画などを行い、オリジナリティ溢れる博物館を運営することができます。誰もが認める最高の博物館を作り上げましょう!
■参考:Two Point Studiosとは
セガのグループ会社であるTwo Point Studiosは、Lionheadスタジオ出身のGary Carr、Mark WebleyそしてBen Hymersによって2016年に設立された開発スタジオです。小規模ながらも受賞実績もある複数の高評価タイトルに携わっていた経験豊富なメンバーを擁しており、独創的な世界観と遊びやすさを備えたシミュレーションゲームの開発を強みとしています。2018年8月に全世界向けに発売された病院経営を題材としたシミュレーションゲーム『ツーポイントホスピタル』は、各所で高い評価を受け、全世界で400万人を超えるユーザーにお楽しみいただいています。
【製品概要】
商品名 : ツーポイントミュージアム
対応機種 : PlayStation®︎5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
発売日 : Xbox Series X|S/Steam デジタル版 2025年3月5日(水)
PlayStationィ5 パッケージ・デジタル版 2025年4月17日(木)
※PlayStation®︎5版のパッケージ版は、エクスプローラーエディションのみの販売となります。
希望小売価格 : パッケージ版・デジタル版 3,535円(税込3,888円)
エクスプローラーエディション版 4,444円(税込4,888円)
ジャンル : ヘンテコ博物館経営シミュレーション
プレイ人数 : 1人
発売・販売 : 株式会社セガ
CERO : B区分(12歳以上対象)
著作権表記 : ©︎SEGA Europe Limited
公式サイト : https://two-point-museum.sega.jp/index.html
※画面は開発中のものです。
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像