【JAF滋賀】三井寺で夜の特別拝観と紅葉ライトアップイベント開催
1200年の歴史を誇る三井寺で、僧侶と境内を巡り幻想的な紅葉ライトアップをお楽しみいただけます
JAF滋賀支部(支部長 佐藤典道)は、2025年11月29日(土)および12月6日(土)に、総本山三井寺(滋賀県大津市)にて、イベント「夜の特別拝観と紅葉ライトアップ」を開催します。ふだんは非公開の時間帯に、僧侶の方に案内いただき境内を巡ることができます。

本イベントでは、通常の拝観時間終了後に、僧侶の方の案内で国宝・金堂内陣を含む境内(中院エリア)を特別にご参拝いただけます。一般公開されていない夜の紅葉ライトアップとともに、歴史ある寺院の幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。ご希望の方は、秋季特別拝観限定の御朱印「千手観音と紅葉」もお買い求めいただけます。
■総本山 三井寺 とは?
三井寺は、天台寺門宗の総本山として1200年以上の歴史を持ち、「不死鳥の寺」としても知られる寺院です。徳川家康の寄進による仁王門や三重塔など、見どころも豊富で、映画のロケ地としても使用されています。

イベント詳細
【日時】
(1)2025年11月29日(土)17:30~18:30
(2)2025年12月6日(土)19:00~20:00
【場所】
総本山 三井寺 中院エリア
(滋賀県大津市園城寺町246)
【定員】
各回60名(最少催行:各回50名)
【参加費】
<小学生以上>特別拝観料(保険料込)
JAF会員価格:1,900円 一般価格:2,400円
<小学生未満>
JAF会員価格・一般価格:100円(保険料)
【申込方法】
ウェブ事前申込み(要予約)
※応募多数の場合は抽選
【締切】
(1)11月19日(水)23:59まで
(2)11月26日(水)23:59まで
イベントに関する最新情報はJAFウェブサイトをご確認ください
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像