サバイバルホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』ケバブ兄さんとユリコタイガーさんが「TGS2025」セガ/アトラスブースに登場

株式会社セガは、GSC Game Worldが開発するPlayStation®5用ソフト『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl(ストーカー2:ハート・オブ・チョルノービリ)』について、2025年9月25日(木)から9月28日(日)まで幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2025」(以下、TGS2025)内セガ/アトラスブースの出展情報を公開いたしました。
会場では、ゲームの世界観を再現したフォトスポットでの写真撮影を体験いただけます。コーナーで写真を撮影された方には、特製ステッカーをプレゼントいたします。


※一般公開日は9月27日(土)、28日(日)
※画像はイメージです。実際のものと異なる場合があります。
※数に限りがあり、なくなり次第、配布は終了となります。
また、同コーナーにはオフィシャルコスプレイヤーとして、ケバブ兄さんとユリコタイガーさんが登場します。お二人のコスチュームはストーカーをイメージした迫力あるものになっているので、会場のお越しの際にはお見逃しなく!
■セガ/アトラスTGS2025特設サイト
●ケバブ兄さん プロフィール

アニメやゲームが大好きなクォーターの筋肉系コスプレイヤー。マッチョキャラにあこがれてコスプレをはじめ、今では自慢の身体を生かしたコスプレを楽しんでいる。
コスプレ歴はまだ短いものの、コスプレへの高い熱量と、日々研鑽を続けている筋肉を活かしたコスプレイヤーを目指している。
●ユリコタイガーさん プロフィール

幼いころから大好きな日本のアニメ、マンガを見て育つ。14歳で初めてコスプレを始め、以降18歳までコンテスト優勝16回など、つねに入賞を果たし、イタリアの有名人気コスプレイヤーとなる。
2013年6月より日本に移り住み、現在はモデル・タレント・コスプレイヤー・YouTuberとして幅広く活動中。
■『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』とは
『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』は、GSC Game World社が手掛けるサバイバルホラーシューター『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの最新作です。チョルノービリ立入禁止区域“ゾーン”をUnreal Engine 5を用いたシームレスなオープンワールドとして表現することで、このゲームでしか味わえないサバイバル・アクションを楽しめます。


【製品概要】
商品名:S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl(ストーカー2:ハート・オブ・チョルノービリ)
対応機種:PC(Steam/Epic Games Store/Windows) / Xbox Series X|S / PlayStation®5
発売日:
PC / Xbox Series X|S版 配信中(2024年11月21日(木) 配信)
PS5®版 2025年11月20日(木)発売予定
希望小売価格:
PC / Xbox Series X|S版
Standard Edition 7,227円(税込7,950円)
Deluxe Edition 9,545円(税込10,499円)
Ultimate Edition 13,181円(税込14,499円)
※デジタル版のみ販売
PS5®版
Standard Edition 7,980円(税込8,778円)
Deluxe Edition 10,480円(税込11,528円)
Ultimate Edition 14,480円(税込15,928円)
※パッケージ版はStandard Editionのみ販売
ジャンル:サバイバルホラーFPS
プレイ人数:1人
メーカー:GSC Game World
CERO表記:Z区分(18歳以上対象)
著作権表記:S.T.A.L.K.E.R. 2 is a registered trademark of GSC Game World Global Ltd. © 2025 GSC Game World Global Ltd. GSC Game World and its logos are Trademarks or Registered Trademarks Of GSC Game World Global Ltd. © S.T.A.L.K.E.R. 2 HEART OF CHORNOBYL a game developed GSC Game World.
日本版ポータルサイト:https://stalker2.sega.jp/
公式サイト:https://www.stalker2.com/ja
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像