エアアジア特別塗装機「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」号 機内デザインをリニューアル!『ソニックレーシング クロスワールド』『ソニックランブル』をテーマに登場

株式会社セガ

株式会社セガは、エアアジアとのコラボレーション企画として就航中の特別塗装機「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」号の機内デザインを一新し、『ソニックレーシング クロスワールド』および『ソニックランブル』をテーマにした新デザインでの運航を開始したことをお知らせいたします。
さらに、『ソニックレーシング クロスワールド』ゲーム内には、エアアジア特別塗装機「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」号をモチーフにしたステッカーが登場。

エアアジア特別塗装機「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」号
機内デザインをリニューアル!

https://youtu.be/aUyqj5e7otI

■「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」号の機内デザインを一新

AirAsia X(フライトコード:D7)のエアバスA330型機において、機内デザインを『ソニックレーシング クロスワールド』および『ソニックランブル』仕様に一新しました。ソニックと仲間たちが描かれた装飾が機内を彩り、搭乗されたお客様はソニックの世界観をお楽しみいただけます。

■『ソニックレーシング クロスワールド』限定エアアジアステッカー

『ソニックレーシング クロスワールド』ゲーム内に、エアアジアをモチーフにした限定ステッカーが登場します。マシンをカスタマイズし、毎周コースに変化が起こる予測不能の“驚き”が詰まったレースを体験しましょう。

さらに本作は、Steamで「圧倒的に好評」を獲得し、Metacriticユーザースコアでも9.0以上を記録するなど高い評価をいただいております。現在、対象プラットフォームにて体験版も配信中ですので、この機会にぜひご体験ください。

『ソニックレーシング クロスワールド』限定エアアジアステッカー
https://youtu.be/qi68uEuJhz4

【エアアジアとは】

エアアジアは、先駆的なローコスト航空会社から、ダイナミックな旅行・ライフスタイルプラットフォームへと進化した、ASEANを代表するブランドです。手頃な価格、アクセスのしやすさ、包括性を基盤とし、23年以上の歴史を持つエアアジアは、地域内外で9億人以上の人々をつなぎ、夢を喚起し、コミュニティを支えてきました。ASEANに根ざすエアアジアは、「Dare to Dream(夢を追い求める)」という精神のもと、卓越した価値、忘れられない体験、革新的なソリューションを提供し、地域の多様性を推進しています。エアアジアは、手頃で誰もが利用しやすい旅を提供し続け、フライトの枠を超えたシームレスな体験によってコミュニティに新たな刺激を与えています。そして十分なサービスを受けられていない人々、信念を持つ人々、夢を抱く人々を支えるエコシステムを築き上げています。なお、エアアジアのブランドは、Capital Aのブランドおよび知的財産を専門に扱う部門である Abc. によって所有・運営されており、その価値の創造、管理、収益化を担っています。

【『ソニックレーシング クロスワールド』とは】

『ソニックレーシング クロスワールド』は、セガレースゲームチームの精鋭が手掛けるレースゲームです。陸、海、空だけでなく、毎周コースに変化が起こる、予測不能の“驚き”が詰まったレース体験が待っています。

レーサーはシリーズ史上最多の23人が登場。さらに、ダウンロードコンテンツとして初音ミク、ジョーカー(『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』)、春日一番(『龍が如く』)、マインクラフト、スポンジ・ボブ、パックマン、ロックマンなど、多彩なキャラクターがレースに参加します。

マシンは「ガジェット」を装着することでレース中に特殊な能力を発揮でき、プレイスタイルや攻略ルート、戦略が大きく変化。70種類以上のガジェットで、自分だけの組み合わせを見つけましょう。

また、オンラインでは世界中のプレイヤーと、異なる対応プラットフォームのネットワーク対戦(クロスプレイ)が楽しめます。最大12人と対戦できる「ワールドマッチ」をはじめ、チームで特殊ルールに挑む「フェスタ」やゴールタイムを競う「タイムトライアル」など、様々なモードが楽しめます。

【『ソニックランブル』とは】

最大32人がマルチプレイで対戦し、3つのラウンドを勝ち抜いてより多くのリングの獲得を競うパーティーロワイヤルゲームです。オモチャの世界を舞台に誰もが簡単に楽しめるカジュアルなパーティーゲームで、ソニックシリーズ特有のスピード感、おなじみのギミックの数々による多彩なプレイ体験をお楽しみいただけます。配信プラットフォームは、iOS/Android/PC(Steam/Google Play Games)で、基本プレイは無料(一部課金あり)です。スマートフォンとPCでクロスプレイが可能なマルチプラットフォーム対応です。

【ソニックレーシング クロスワールド製品概要】

商品名:ソニックレーシング クロスワールド

対応機種:PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™、PC(Steam、Epic Games Store)

発売日:

発売中(2025年9月25日(木) 発売)

※PC(Steam、Epic Games Store)版は9月26日(金)発売

※Nintendo Switch™ 2 版は後日発売予定

価格:

通常版(パッケージ版/デジタル版)

PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch™ 2、PC(Steam、Epic Games Store):7,264円(税込7,990円)

Nintendo Switch™:6,355円(税込6,990円)

デジタルデラックスエディション

PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch™ 2、PC(Steam、Epic Games Store):8,173円(税込8,990円)

Nintendo Switch™:7,264円(税込7,990円)

ジャンル:レーシング

プレイ人数:

ローカルプレイ 1~4人

オンラインプレイ 最大12人

発売・販売:株式会社セガ

CERO表記:A区分(全年齢対象)

著作権表記:©SEGA

公式サイト:https://sonic.sega.jp/SonicRacingCrossWorlds/

【Sonic Rumble製品概要】

商品名:Sonic Rumble(ソニックランブル)

対応機種:iOS/Android/PC(Steam/Google Play Games)

配信開始日:2025年配信開始予定

価格:基本無料(アイテム課金あり)

ジャンル:パーティーロワイヤルゲーム

メーカー:株式会社セガ

著作権表記:©SEGA

公式サイト:https://sonicrumble.sega.com/ja/

■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社セガ

229フォロワー

RSS
URL
http://sega.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
電話番号
-
代表者名
里見 治紀
上場
東証1部
資本金
-
設立
-