「賛否両論」笠原将弘の最新作『実は、一菜でいい。おいしいおかずが一品あれば、それで充分という提案』11月30日(月)発売!
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は『実は、一菜でいい。おいしいおかずが一品あれば、それで充分という提案』を11月30日(月)に発売します。
●目次より一部抜粋
焼く・炒める/五目きんぴら、ぶりとたたきごぼうの照り焼き
煮る/肉大根、里いもと手羽先のおでん
揚げる/なすの竜田揚げ、たけのことわかめのかき揚げ
ゆでる・あえる/豚しゃぶほうれん草、鯛とかぶのサラダ
エッセイ/「やらなくていいことはやらない」
「レパートリーなんて10個もあれば充分だ!」

著者プロフィール 笠原将弘(かさはらまさひろ) 東京・恵比寿にある日本料理店「賛否両論」店主。実家は焼き鳥店「とり将」。「正月屋𠮷兆」で9年間修業。2004年、オーナーシェフとして「賛否両論」オープン。瞬く間に予約の取れない人気店になる。メディアでもひっぱりだこの和食料理人。 |
本誌概要
タイトル:実は、一菜でいい。 おいしいおかずが一品あれば、それで充分という提案
著者:笠原将弘
発売日:11月30日(月)
定価:(本体1,400円+税)
仕様:A5判/144P
ISBN:978-4-04-896885-0
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャルサイト書誌ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322007000583/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像