次の動画
- 02:03「スポーツ活動中の熱中症予防5ヶ条」改訂、最重要ポイントは“身体冷却”
- 2025/07/08 11:00
- 公益財団法人日本スポーツ協会
- 02:09カラーマスクブランド『MASMiX』2025年秋新作、藤本美貴コラボカラー&新CMメイキング解禁!
- 2025/07/08 10:00
- 川本産業株式会社
- 02:35【7/10締切】ものづくり起業家募集中!試作開発&検証を最長2年支援「多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業」
- 2025/06/30 17:00
- 公益財団法人東京都中小企業振興公社
- 02:20政府備蓄米の“おいしさ”を数値化!古古米・古古古米・外国産米をコメ専用の食味測定器で測定
- 2025/06/27 13:00
ミズノがベトナムで展開中の「ミズノヘキサスロン」事業 スポーツ庁長官感謝状を受章
ミズノが、スポーツ・フォー・トゥモロー(以下、SFT)※の認定事業の一つとして参加した「対ベトナム・初等義務教育・ミズノヘキサスロン運動プログラム導入普及促進事業」に対して、スポーツ庁長官から感謝状が授与されました。
※ 日本政府が推進するスポーツを通じた国際貢献事業
ベトナム社会主義共和国(以下、ベトナム)は、急激な経済成長に伴い生活レベルが向上しており、WHOによると、子どもの肥満率は40%を超えています。また、ベトナム教育訓練省は「子どもの肥満解消にむけて運動やスポーツの素晴らしさの理解促進」が社会課題であり、体育教育の質の向上が必須であると認識しています。ミズノは「誰一人取り残さない」というSDGsの理念に立ち、子ども向け運動遊びプログラム「ミズノヘキサスロン」をベトナム公教育に導入し、約720万人全ての小学生に「運動をすることの楽しさと体を動かすことの喜び」を拡げると共に「スポーツの力を活用して社会課題を解決するスポーツSDGs」の達成を目指し本事業を推進しています。この度、SFTの認定事業の中から、特にロールモデルとなる取り組みを実施した団体を対象に、スポーツ庁長官感謝状が授与されました。
詳細はこちら→https://corp.mizuno.com/jp/newsrelease/2019/20191210.aspx
2019/12/12 13:40