【コンフォートホテル新潟駅前、7月1日リニューアル!】新潟駅より徒歩約5分、ビジネス・観光の拠点として便利なホテル。Comfort Library Cafeも新設
- 16時間前
- 株式会社チョイスホテルズジャパン
ととのえ親方監修の「サウナ」と、フレンチトースト専門店の「カフェ」が併設『ホテル・アンドルームス札幌すすきの』が7月1日にオープン!
- 17時間前
- ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社
小豆島・京宝亭から、香川県産若鶏の手羽元を使用した炊き込みご飯の素「Tori Gohanno Moto」が新発売!
- 22時間前
- 有限会社 京宝亭
京都生まれのとんかつ専門店「名代とんかつ かつくら」が、「食べ物語AWARDS&試食会 2022夏」を受賞!
- 1日前
- 株式会社フクナガ
梅づくし&モチとろの新感覚かき氷が、梅酒カクテル専門店「The CHOYA銀座BAR」に登場! 10月31日まで1日20食限定で販売中!
チョーヤ梅酒のカクテル専門BAR「The CHOYA銀座BAR(ザ チョーヤ ギンザバー)」にて、「梅酒カクテルかき氷~とろり梅もち~ (税込み1,980円※) 」が2021年10月31日(日)まで、1日20食限定で販売中です。
※テーブルチャージ代込みの価格です。
2019年にオープンした「The CHOYA銀座BAR」は、本格梅酒「The CHOYA」をベースとしたカクテル梅酒や梅干しを使用した梅フードなど、合わせて100種類以上のオリジナルメニューを提供する、チョーヤ梅酒初の常設バーです。
・組み合わせは自在!見た目も豪華な「梅酒カクテルかき氷~とろり梅もち~」
特製の梅もちキット(特製わらび餅+梅酒シロップ)をシェイクしオリジナルの梅もちシロップを作り、かき氷にかけて食べる、モチモチとろーりな食感が楽しめる、新感覚かき氷です。
・梅酒シロップは色彩豊かな3種類
①至極の梅酒シロップ:完熟南高梅のシロップに完熟南高梅100%の梅酒をブレンドして作り上げた極上の手作り梅酒シロップ。
②赤の梅酒シロップ:完熟南高梅とマンゴーとザクロなどで作り上げたフルーティーで大人な手作りシロップ。
③泡の梅シロップ:完熟南高梅を使用したスパークリングワインを〆のシロップとして注ぎ、梅酒カクテルとして楽しむ事も可能です。
・そのまま食べても美味しい2種類の特製氷
①スイート梅ミルク氷:ミルクに至極の梅シロップと練乳をブレンドし凍らせた、濃厚な甘みとフルーティーな梅の香りが特徴。生クリームエスプーマとフローズン完熟南高梅をトッピング。
②シュワシャリソーダ氷:人気NO.1カクテルのThe CHOYAソニックに使用するトニックソーダを凍らせた、ちょっぴりビターで柑橘系の香りの詰まった甘酸っぱさが特徴。
途中で梅の実をクラッシュすると酸味がアップし、一層爽やかな気分になり、最後は、スパークリング梅酒を注ぎ、梅酒カクテルとして飲み干すのがオススメです。
アルコールを飲めない人も楽めるノンアルコールタイプもオーダーができます。
アクセス、営業時間等の詳細はこちら
→ https://www.choya.co.jp/the-choya-ginza-bar/
■店舗概要
店名:The CHOYA 銀座 BAR(ザ・チョーヤ ギンザ バー)
時間:事前にホームページよりご確認ください。
チャージ料:800円(税抜き)※コースプランお申込みの場合は除く。
所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-5 NOCO 7F
TEL :03-3573-8015
アクセス:
地下鉄丸ノ内線 銀座駅 A1番出口 徒歩1分
地下鉄銀座線 銀座駅 B5番出口 徒歩1分
地下鉄日比谷線 銀座駅 B5番出口 徒歩1分
URL: https://www.choya.co.jp/the-choya-ginza-bar/
※店内全面禁煙
- 2021年7月9日 18時00分