- 02:16大丸松坂屋百貨店、2025大阪・関西万博会場にオフィシャルストアを出店!約200種類のオリジナル商品を展開
- 2025/04/02 12:00
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
- 02:21生産者と消費者を繋ぐ!パナソニックHDが「真の顔が見える生産者とは」提供開始
- 2025/03/27 13:30
- パナソニックグループ
- 01:53新宿ミロード、40年の歴史に幕 新宿駅西口再開発へ
- 2025/03/24 13:30
- 株式会社小田急SCディベロップメント
- 02:01みやぎ生協・コープふくしまのAI職員「めぐみ」がテレビCMデビュー!個人宅配の魅力を発信 宮城・福島で放映
- 2025/03/17 13:00
- みやぎ生活協同組合
『かいじゅうステップ SDGs大作戦』ピグちゃんも登場「Re-StyleFestival2022@環境月間」開催!3Rを楽しく学んで、エコなライフスタイルを始めよう!
株式会社ジャパンデザイン(東京都渋谷区、代表取締役:山下太郎/社会起業家)は、2022年6月11日(土)に環境省が提唱する循環型社会のライフスタイル「Re-Style(リ・スタイル)」を広めるイベント、「Re-StyleFestival2022@環境月間」を開催いたしました。
会場となる千葉市イオンモール幕張新都心には、人気アニメ『かいじゅうステップSDGs大作戦』のピグちゃんも登場。来場者は、ピグちゃんと一緒に、楽しくSDGs、3R(リデュース、リユース、リサイクル)を学んでいたり、SDGsクイズラリーを回りながら様々な企業のサステナブルな取組紹介やエコ体験ができるコーナーを楽しんでいました。
環境月間の6月、楽しく3R・SDGsを学んで、日々の生活に取り入れてみませんか?
応援企業 (取組紹介ブースの出展)●株式会社OSGコーポレーション●クラボウ(倉敷紡績株式会社)●株式会社湖池屋●株式会社フィッツコーポレーション●ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社(敬称略、アイウエオ順)
■Re-Style(リ・スタイル)について
環境省では、循環型社会のライフスタイルを「Re-Style」として提唱して、その活動や取組の浸透を呼びかけています。
「限りある資源を未来につなぐ。今、僕らにできること。」を、キーメッセージに「3R」(リデュース(ごみの発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用))の取組を多くの方々に知ってもらい、自分たちの暮らしに取入れてもらうよう、様々なコンテンツ情報を発信しています。
環境省Re-Style公式サイト:https://www.re-style.env.go.jp/
■『かいじゅうステップ SDGs大作戦』についてだれもが安心して笑顔でくらせる社会を目指す「持続可能な開発目標:SDGs」の達成に向け、子どもたちと“はじめのいっぽ” をふみだすプロジェクト。「SDGs」 について楽しく学べるショートアニメーションの配信やイベント、出張授業など、活動をひろげています。だれひとり取り残さない、世界中のだれだって元気にしちゃう“SDGs大作戦” きみもいっしょに、はじめよう!
公式サイト:https://sdgs.kaijustep.com/
©円谷プロ ©かいじゅうステップ ワンダバダ製作委員会
2022/06/21 15:49