次の動画
- 02:35【7/10締切】ものづくり起業家募集中!試作開発&検証を最長2年支援「多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業」
- 2025/06/30 17:00
- 公益財団法人東京都中小企業振興公社
- 02:20政府備蓄米の“おいしさ”を数値化!古古米・古古古米・外国産米をコメ専用の食味測定器で測定
- 2025/06/27 13:00
- 02:38寄付総額9,000万円突破「この一泊が、誰かのためになるらしい。」Choice Guest Club(TM)でお得に宿泊×社会貢献
- 2025/06/27 11:00
- 株式会社チョイスホテルズジャパン
- 01:01韓国旅行の強い味方!JCBカード利用で「OLIVE YOUNG」20%キャッシュバックキャンペーン開催中~おトク&快適な旅をサポート~
- 2025/06/26 15:00
- 株式会社ジェーシービー
石川県・和倉温泉限定、国登録有形文化財に指定された「御便殿オリジナル御朱印帳」と、「わくたまくんオリジナル御朱印」を販売
石川県七尾市和倉町2-13-1、和倉温泉観光協会は、国登録有形文化財に指定された「御便殿オリジナル御朱印」と御便殿を有する青林寺・信行寺で和倉温泉わくたまくんオリジナル御朱印の販売を開始します。
和倉温泉御便殿は平成29年10月に国登録有形文化財に登録されました。御朱印帳の表面は当時の御便殿の風景を再現し、裏面は開湯1200年余りの青い海を表現しました。
御朱印では珍しい、表紙・裏表紙をめくった箇所に、御便殿が建てられた経緯と役割、和倉温泉のシラサギ伝説、PRキャラクターの和倉温泉わくたまくんなどについて解説が掲載されています。
さらにアクセントとなるゴールドの水引のゴムバンド付!
和倉温泉では、青林寺・信行寺で御朱印をいただくことができ、今回初となる2つのお寺でわくたまくん仕様の御朱印をご用意いたしました。
わくたまくんとお寺にゆかりのあるお花のデザインで青林寺は能登キリシマツツジ、信行寺はツバキにし、「赤い花」という共通点を持たせました。
和倉温泉で御便殿オリジナル御朱印帳とわくたまくん御朱印をゲットし、全国の寺社で御朱印めぐりをしてみませんか。
【御便殿オリジナル御朱印帳・わくたまくん御朱印 概要】
期間 2022年8月1日(月)
料金 御朱印帳、1,800円 わくたまくん御朱印 各300円
定員 なし
所要時間 約60分
和倉温泉公式サイトはこちら https://www.wakura.or.jp/
2022/08/01 11:00