- 01:01業界初!ご自身のカード&家族カードの両方に設定できる使いすぎブロック機能登場、 もっと安心&便利に!MyJCBの新機能拡充
- 2025/04/16 13:00
- 株式会社ジェーシービー
- 01:48キユーピー マヨネーズ発売100周年!キユーピー流・体験型の「グループ合同入社イベント」を初開催、新入社員133名参加
- 2025/04/03 16:00
- キユーピー株式会社
- 02:16大丸松坂屋百貨店、2025大阪・関西万博会場にオフィシャルストアを出店!約200種類のオリジナル商品を展開
- 2025/04/02 12:00
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
- 02:21生産者と消費者を繋ぐ!パナソニックHDが「真の顔が見える生産者とは」提供開始
- 2025/03/27 13:30
- パナソニックグループ
介護の重労働・汚物処理の工程を大幅に省略する小型汚物処理機 介護付有料老人ホームに初導入・事例を公開
エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社(代表取締役 高雄雅丸)が製造・販売する、小型汚物処理機「OBUTSU mini」が、 2023年8月末、スミリンフィルケア株式会社(社長:福永 匡 本社:東京都新宿区)が運営する介護付き有料老人ホーム「グランフォレスト学芸大学」(東京都目黒区五本木)に導入されました。「OBUTSU mini」の介護付き有料老人ホームへの導入は今回が初となります。また、同商品は販売台数550台、納入施設400か所を突破しました。
同商品は、介護施設での重労働の1つである入居者の汚物処理の負担を軽減するために開発しました。家庭用洗濯機の設備でも置ける設計で、高額な設備投資をすることなく導入いただける新しい汚物処理システムです。
■商品特徴
1. 既存の設備で設置可能
・単相100V家庭用コンセント対応
・既存の排水口、水道蛇口に接続可能
2. 業界初!新開発の専用ドラム
専用ドラムを搭載し汚物除去機の小型化を実現しました。専用ドラムは洗浄中に細かく粉砕した汚物をスムーズに排水させる特殊構造になっており、洗濯後ドラム内に固形物が残る心配がありません。
3. 業務省略化とコスト削減
・固形物の処理や予備洗い、つけ置き作業が不要になり、業務負担と作業時間を大幅に削減できます。
・洗剤の自動投入により人による投入量のばらつきを一定にし、洗浄効果を保ちます。
・次亜塩素酸ナトリウムなどの危険物を触ることがなくなるため、安全性が高まります。
4. 高い耐久性
家庭用洗濯機を業務にて使用しているケースは多くあります。その中で問題になっているのが故障率の多さ。
汚物ミニは小型ながら業務用洗濯機の耐久性を誇ります。使用頻度が高い介護現場でも安心してご利用いただけます。
5. 汚物ミニ専用洗剤
専用洗剤の使用により、ウィルスなど感染性細菌の不活性化による感染対策が機械内部で行うことで、厚労省の「ノロウィルスに関する消毒方法」ガイドラインに対応した洗浄が可能となります。また新たに色柄物用洗剤も登場。色落ちを気にせず感染対策が実施できます。
商品の詳細はこちら
https://www.electroluxprofessional.com/jp/laundry-systems/obutsu-mini/
2023/11/13 13:00