- 01:48キユーピー マヨネーズ発売100周年!キユーピー流・体験型の「グループ合同入社イベント」を初開催、新入社員133名参加
- 2025/04/03 16:00
- キユーピー株式会社
- 02:16大丸松坂屋百貨店、2025大阪・関西万博会場にオフィシャルストアを出店!約200種類のオリジナル商品を展開
- 2025/04/02 12:00
- 株式会社 大丸松坂屋百貨店
- 02:21生産者と消費者を繋ぐ!パナソニックHDが「真の顔が見える生産者とは」提供開始
- 2025/03/27 13:30
- パナソニックグループ
- 01:53新宿ミロード、40年の歴史に幕 新宿駅西口再開発へ
- 2025/03/24 13:30
- 株式会社小田急SCディベロップメント
生成AI使いこなせていますか?主要製品全てに生成AI適応、新生「dejiren」はAIプラットフォームへ 帳票業務の自動化を実現
ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:田中 潤、以下、ウイングアーク1st)は、当社が開発する主要製品全てに生成AIを適応します。これにより、お客様は帳票やデータ活用分野における業務で、自動化、効率化を実現できるだけではなく、データ分析の精度向上、業務負担の軽減やトレーニング教育コストの削減など生成AIのメリットを享受いただけます。
また、これまでコミュニケーションプラットフォームとして提供してきた「dejiren(デジレン)」は、このたびAIプラットフォームとして大幅に機能を刷新し、大規模言語モデル(LLM)のインターフェースとして提供を開始します。定型・非定型帳票のOCR処理や、各種サービスとの連携を皮切りに、さまざまなSaaSとの連携を図りながら、データ処理ごと(OCR・画像・音声解析)に最適な生成AIモデルを組み込んだ機能を2024年11月より順次提供してまいります。ユーザーは各プロジェクトや業務内容に応じて適切なLLMを個別に選択・契約する必要が不要になり、「dejiren」を通じて自動的に最適なLLMを組み合わせた業務のデジタル化・DXを実現できるようになります。
AIプラットフォーム「dejiren」の詳細はこちら
https://www.wingarc.com/product/dejiren/index.html
9月19日(木)には、報道関係者を対象とする“生成AIとプロダクト戦略 およびAIプラットフォーム「dejiren」記者発表会”を開催、プロダクト製品への生成AIの適応方針をはじめ、新たにAIプラットフォームとしてリブランドする「dejiren」をはじめとする当社製品に関するご紹介や、これからの戦略や構想を発表いたしました。
■記者発表会開催概要
開催日:2024年9月19日(木)
開催方法:オフラインとオンラインのハイブリッド開催
・ウイングアーク1st本社(六本木グランドタワー36階)
・Web会議ツール「Zoom」を使用したオンライン
発表者:
・ウイングアーク1st株式会社 取締役 執行役員事業統括担当兼CTO 島澤 甲
・dejiren事業開発部 部長 大畠 幸男
2024/09/25 13:00