プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リサーチ・アンド・ディベロプメント
会社概要

【R&D発シニアインサイト】シニアと言えば、何歳ですか?

自己認識と他者認識のギャップあり  ~ 『R&D シニア基礎研究レポート』より ~

㈱リサーチ・アンド・ディベロプメント

株式会社リサーチ・アンド・ディベロプメント(所在地:東京都新宿区、代表取締役:五十嵐幹)は、生活者総
合ライフスタイル調査『CORE』やシニアのリアル・コミュニティ『iDOBATA KAIGI』などの独自データに加え、
国や組織が公開する既存データを盛り込んだ、現在のシニア像を理解するための『R&D 基礎研究レポー
ト』を発行いたしました。

そのレポートから一部結果をご紹介いたします。

この調査結果のレポート(『R&Dシニア基礎研究レポート』)は10月1日より標準価格300,000円にて販売
しております。詳細につきましては弊社HP http://www.rad.co.jp/ をご覧ください。
シニア層の多くは「歳より若々しい」と自覚。
■ 60歳以上の女性の多くは「歳より若く見られている」と思っています。
 しかも、その意識は年齢があがるにつれて強くなっています。
         60歳前後の女性では約70%、70歳前後の女性では約75%が
         「歳より若く見られている」と回答しています。
■ 一方、男性は年を経るごとに、若々しさを自覚していきます。
         70歳を超えると「10 歳以上若くみられる」という回答がグンと伸びています。
         男性の50代では55%程度が「歳より若くみられている」と回答しますが、
         60代では6割を超えます。


自他ともに「シニア」を認めるのは70代から。
■ 女性は60代、70代に入るときにシニアの自覚がぐっと高まります。
          自分のことを「シニア」だと思うのは、女性では50代後半(28%)から60代前半(56%)で28pt、
         次いで、60代後半(61%)から70代前半(83%)で21ptと、
         年代の切り替わりの時期にシニアの自覚が強まることがわかりました。
         女性に比べると、男性は年々順調にシニアと自覚していく様子がみえています。
■ シニアにとって《60代》は微妙なお年頃。若い年代からはシニア扱い、70代からは若造扱い。
         60歳未満が「シニア」だと思う年齢は平均60歳となり、「シニア」以前の若い年代では
         「60歳になるとシニアだなぁ」と思っているといえます。
         ところが、実際に60歳になってみると「シニアだと思う年齢」は平均65歳とあがっており、
         さらに70歳を超えると「シニアだと思う年齢」は平均68歳となります。



R&D発 シニアインサイト
◇65才は年齢としては「シニア」、
 でも 65才の自分は「年齢より 5才以上若く見える(シニアには見えないはず)」
 …シニアゴコロは微妙です。
 「シニア向け」と決め付けるアプローチが上手くいかないのは
 このあたりに要因があるのかもしれません。
 年相応、という固定概念にとらわれず、「見た目-5才」のシニアが送っている「-5才生活」を知り、
 アプローチを考えることが必要ではないでしょうか。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
http://www.rad.co.jp/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リサーチ・アンド・ディベロプメント

0フォロワー

RSS
URL
http://www.rad.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
電話番号
03-6859-2280
代表者名
松田 武久
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1968年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード