新生コンサルティングカンパニー「oriri」が、独自の選考スタイルで経営コンサルタントの採用をスタート

ーYOU are (you &) the future.ー

oriri

この度、1986年の創業から経営コンサルティングに取り組んできた株式会社コーポレイトディレクション(所在地:東京都品川区、代表取締役:石井 光太郎)の、新カンパニー「oriri」は、就活生に向け、独自の選考スタイルで採用をスタートさせます。これまでコンサルティングファームで、通例的に行われていた採用方式にとらわれず、募集対象を広げ、革新的な採用の視点で、これからの社会で求められる人材採用を目指します。この採用により、多様な人材がチームの価値となり、これからの経営課題に向き合うコンサルティングチームを築いていきます。


oriri 採用メッセージ
時代を変えてきたのは、いつだって、辺境からやってきた人だ。
「いま」のド真ん中にいる人たちから見れば、変わり者や外れ者に見えるだろう。
でも、そんな人の言葉や行動は、徐々に「いま」を揺さぶり、ひっくり返す。
そして、あたらしい「いま」へと、時にはガラリと、時にはヌルリと、変わっていく。
私たちoririは、「いま」の経営に関するパラダイム(モノの見方)に問うている。
同時に、私たち自身も、変わり続ける”生き物”でありたい。
私たちを、揺さぶり、ひっくり返してほしい。
あなた「らしさ」が、つぎの「あたらしい」をつくるから。
いっしょに、いこう、未来へ。
YOU are (you &) the future.

募集要項​
◾️ プロセス:書類選考 ⇒ 筆記試験(日本語および英語) ⇒ 面接
◾️ 応募書類:
・2035年時点での自分の履歴書(私たちは、今のアナタではなく、未来のアナタを知りたい)
・「2035年の自分から見た、2020年の世の中の『変な』ところ」A4紙1枚程度の文章
◾️ 募集職種:経営コンサルタント
◾️ 勤務地:東京(本人の希望と個性を踏まえ、海外勤務の可能性もあり)
◾️ 応募資格:高等学校/専門学校/短期大学/大学/大学院 いずれかを卒業予定、第二新卒(コンサルティング未経験者)、国籍不問
◾️ 待遇:当社規定による(「報酬は自ら提示」制度)
◾️ 応募期間:通年募集(月ごとに応募を締め、翌月10日までに、次ステップに進んで頂きたい方に連絡します)
◾️ 入社時期:2021年~2023年の間で、本人と相談のうえ決定
◾️応募詳細はこちら:https://oriri.co.jp/news/recruit/

背景
新卒一括採用についての是非が問われている昨今、果たしてその採用方式は“人生100年時代”に適しているのか、という疑問は当社でも抱いていました。「会社の生き方」が多様化する時代、働く人の生き方や価値観の多様性は、企業にとって価値の源泉となり、競争力につながると考えています。また従来のコンサルティングファームの採用方式では、論理的思考力などの知的能力でのみ選考される傾向があり、人材の多様性に向けた可能性を下げかねないとの危惧もあります。
そこで、oririは独自の採用スタイルで仲間を募集します。今まで大学新卒者が対象であった募集対象を広げ、さらに採用の視点として価値観に重点を置くようなプロセスを考えています。例えば、応募書類には「2035年時点での自分の履歴書」を提出してもらいます。そして、自身の生き方を抱いて入社してもらうために、入社時期も選べるようにしています。これまでの採用では叶わなかった、多様な人と出会えることを楽しみにしています。

新たな採用の視点
◆ 論理的思考力より、価値観と視点に重心を置く採用プロセス
oririの採用プロセスの中で、重要視していることは、その人らしい価値観や視点を見つめることです。そこで、今回は募集書類として、2つのテーマの文章を提出していただきます。
<選考書類テーマ>
・2035年時点での自分の履歴書
・「2035年の自分から見た、2020年の世の中の『変な』ところ」A4紙1枚程度の文章

◆ 高校卒業から第二新卒まで、募集対象を幅広く
通例的に大学新卒者を対象にしていましたが、今回の募集では、「高等学校/専門学校/短期大学/大学/大学院 いずれかを卒業予定、第二新卒(コンサルティング未経験者)」と、募集対象を幅広く設けています。「フレッシュマン・ウーマン」の再定義を試みます。私たちは、より自分たちと共鳴し、新しい気づきを与えてくれるような人に出会いたいのです。

◆ 選べる入社時期
入社時期は、学校卒業直後に限らず、1〜2年ほど猶予を設け、相談して決めます。自身に向き合い、生き方をしっかりと見つめる時間が、その人の価値を高めていくと考えています。仕方なく就職するのではなく、自身の生き方として、働く場を選んでいただきたいです。

◆報酬は自ら提示
今までは、会社が決めた報酬の中で、決められた成長過程で、与えられた仕事をこなすことが当たり前でしたが、そんな「会社と社員の『普通の』関係」の再定義を試みます。仕事や学習など日々の自分の時間を投資し、知識や経験、人脈の資産をいかに築いていくのか、その成長の道筋を(会社と相談しながら)自身で考え決めていただき、報酬も自分のスキルや価値と向き合い、提示してもらいます。

◆ コンサルティング業界に興味のない人にこそ出会いたい
oririは、下記のような人と話をしてみたいと思っています。
========
・周囲が言う「ふつう」に違和感や居心地の悪さがある
・自分の考えや言葉を練ることに、溜めを持って向き合える
・それに向き合うとき、ひとつまみのユーモアを入れられる
・みずから「らしさ」を育み、それを活かして道を切り拓くことに挑戦したい
・仲間たちと一緒に取り組みたい
・「企業の経営課題の創造的な解決」にワクワクする(気がする)
========
既存のコンサルティングのイメージにとらわれずに、
「らしく、あたらしく」を一緒に創造していく仲間を募集します。
 

 

「oriri」は、日本初の独立系経営戦略コンサルティングファーム、株式会社コーポレイトディレクションの新カンパニーです。企業の経営が「らしく、あたらしく」変わっていくことを支援します。
URL:https://oriri.co.jp/
 

 

【株式会社コーポレイトディレクション 概要】
本 社:〒140-0002 東京都品川区東品川二丁目 2 番 4 号 天王洲ファーストタワー23 階
代表者:代表取締役 石井光太郎
業務内容:経営戦略立案及び実施支援、並びに組織・体制/情報システムに関わるコンサルティング業務、事業戦略、企業の買収・合併(M&A)に関わる戦略的提言及び仲介業務
設立:1986年1月 
URL:https://www.cdi-japan.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://oriri.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東品川2−2−4 天王洲ファーストタワー23階
電話番号
-
代表者名
小川 達大
上場
未上場
資本金
-
設立
-