鹿児島県産渡辺バークシャー黒豚使用『広尾の豚まん』オンライン発売
〜 “黒豚の芸術品“をご自宅で気軽に、全国で楽しめます〜
株式会社ゴールドエイト(本社:〒106-0047 東京都港区南麻布4-14-3 幸ビル1F、代表取締役:盛島英欽)は、鹿児島県産渡辺バークシャー黒豚使用・至極の豚まん「広尾の豚まん」を2021年8月8日(日)よりオンライン発売いたします。
【URL】https://moguri.jp/
【URL】https://moguri.jp/
- 「広尾の豚まん」の3つの特徴
2.”黒豚の芸術品“”最高の豚肉“と評された『渡辺バークシャー黒豚』を使用
3.無添加・手ごねにこだわり、一つ一つ丁寧に手作業で蒸しています
- 「広尾の豚まん」誕生の背景
2020年新型コロナウィルス蔓延に伴い気軽にどこでも自宅でもすぐに楽しめる、私どもが愛するこだわり厳選豚肉の味を伝えたいという想いがきっかけです。
大きさ、バランス、価格もあえて「手ごろ」で買いやすい、幼児でも食べられるような安心安全の豚まんにこだわりました。
- 「広尾の豚まん」の使い方・利用シーン
2. ご自宅で気軽(蒸籠または電子レンジ)に蒸したてをお楽しみ頂けます。おもたせ、お土産、贈答用に
3. 栄養バランスの良い豚まんは副菜に便利!「あと一品」に活躍します
- 【「広尾の豚まん」製品概要】
・黒豚まん:鹿児島『渡辺バークシャー黒豚』使用の黒豚まん。
まさに、黒豚の中の芸術品!渡辺バークシャー黒豚を贅沢に使用した豚まんです。
生産も限定されており、関東の焼肉屋では「もぐり」だけ取り扱いが許された希少価値の高い黒豚です。
是非こだわり屋さんに食べて貰いたい至極の一品です。
▶︎豚まん8個入り 2,500円
▶︎豚まん4個+黒豚まん4個入り 3,100円
▶︎黒豚まん8個入り 3,700円
販売方法: 公式オンラインショップ または 『広尾の豚まん』店舗にて
https://moguri.jp/
販売店:「広尾の豚まん」 〒106-0047 東京都港区南麻布4-14-3 幸ビル1F
TEL: 03-5789-2929
◎現在「広尾の豚まん」店舗では、お持ち帰り商品(チルドタイプ)のみのご提供となり、
店舗では「純氷かき氷」をラインナップしております。詳しくは店舗まで気軽にお問い合わせ下さいませ。
公式インスタグラムにて最新情報をご覧頂けます。是非フォローくださいませ。
広尾の豚まん(インスタグラム)https://www.instagram.com/hiroo_no_butaman/
- 「旨焼もぐり」について
”渡辺バークシャー黒豚”など厳選豚肉が魅力の焼肉店。
こだわりの厳選豚肉と食材を焼き手がご提供するのが「旨焼もぐり」のスタイルです。
豚肉の仕入れは、渡辺バークシャー黒豚を中心に、脂の融点が低く、不飽和脂肪酸を多く含む豚を扱っております。
焼加減が難しい豚肉。最もおいしく焼きあがる瞬間を提供するために、当店では訓練されたスタッフがお客様の目の前で焼き上げます。新鮮野菜は茨城の守谷へスタッフが直接取りに走ります。
- 【会社概要】
所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布4-14-3 幸ビル1F
代表者:盛島 英欽
設立:2008年8月8日
株式会社ゴールドエイト http://goldeight.com/
旨焼もぐり(オンライン販売サイト)https://moguri.jp/hiroo
旨焼もぐり(食べログ) https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13055107/
旨焼もぐり(インスタグラム) https://www.instagram.com/umaiyaki_moguri_hiroo/
旨焼もぐり(Youtube)https://www.youtube.com/user/umayakimoguri
広尾の豚まん(インスタグラム)https://www.instagram.com/hiroo_no_butaman/
事業内容:豚焼肉専門店「旨焼もぐり」、「広尾の豚まん」店舗運営、飲食業態開発、コンサルティングなど
- 【お客様からのお問い合わせ先】
TEL:03-5789-2929(担当:白石)
お問い合わせ: https://moguri.jp/contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像