経営陣が全員大学生。スパイスカレー「八O吉」から、3店舗目となる「Yaokichi Sen」が名駅エリアにオープン
健康的でニュースタイルなカレースタンドが、名古屋駅徒歩2分に誕生
社員の平均年齢22.5歳と、名古屋市内の大学生が立ち上げ、話題を呼んだカレースタンド『八O吉(ヤオキチ)』。2021年10月14日(木)には名古屋駅から徒歩2分のところに、3店舗目となるカレースタンド『Yaokichi Sen』をオープンいたします。
『Yaokichi Sen』が提供するのは、野菜が主役のニュースタイルカレー。じっくりとローストすることで甘みが増した野菜、フレッシュでみずみずしい野菜、食感を残し歯応えのある野菜。店舗限定のキーマカレーを合わせることで、いろんな野菜の表情を楽しめます。
▼『Yaokichi Sen』公式Instagram
https://www.instagram.com/yaokichi.n/
■ 八O吉とは?
八O吉は「日々の暮らしにカレーなる体験を」をコンセプトに、八百屋から仕入れた旬の新鮮な野菜がたっぷり入った、辛くないのにスパイシーなカレーを提供しています。
過去には中京テレビ『キャッチ』やCBCテレビ『花咲タイムズ』、東海テレビ『ニュースONE』など、TV番組を含む多くのメディアでお取り上げいただき、大きな反響を呼びました。
今年1月に自由ヶ丘にオープンした『八O吉』では、「八O吉カレー」と「月替わりカレー」、同年7月にオープンした吹上の『YAOKICHI Kabe』では、完全菜食のカレー「暮らしのカレー」がラインナップ。
メニューはInstagramでオリジナルレシピを発信し、人気の料理家・松山たけし氏(@hakuikun)が監修。カレーをはじめ、『Yaokichi Sen』のおつまみなどのレシピを考案し、メニューを共同開発しています。
ヤオキチカレーの大黒柱である新鮮な野菜は、オーナーの実家である『八百吉商店』から仕入れたもの。幼稚園や保育園、日本料亭などへの卸しのみを行う『八百吉商店』が毎朝市場を訪れ、野菜をセレクト。その日に届いた新鮮な野菜を余すことなく、メニューに使っています。
■ 『Yaokichi Sen』の3つの特徴
1, 八O吉初となる、2種類のキーマカレーが登場
店の屋号がついた「八O吉キーマカレー」は、野菜のうま味が凝縮したカレーベースと、牛と豚の粗挽きミンチを使用。深みがありながらも華やかでスパイシーなキーマカレーです。緑茶の茶葉を混ぜ込んだ緑茶ライスなので、スッキリとした後味に。
もう一つの「暮らしのキーマカレー」は、大豆ミートのヴィーガンキーマを使った完全菜食のカレー。数種類の野菜とスパイスを使った八O吉特製カレーベースに、干し野菜の出汁などを加えています。野菜のうま味が合わさった奥深い味わいに、驚くこと間違いなし。
2, 選べる野菜トッピングと、ライスのベジ変更もOKに
5種類の野菜トッピングの中から、自分好みにカスタマイズ可能。定番の八O吉の甘いニンジンや、丸ごと焼いたピーマン(通称まるピー)、季節に合わせて、その時期一番おいしい野菜を楽しめます。
定番の野菜3種類は+100円、季節の野菜2種類は+200円でトッピング可能です。素材本来のおいしさを引き出せるようにと、シンプルな調理された野菜を、その日の気分や体調に合わせて選べるのは、『Yaokichi Sen』だけ。
※ご飯+ルーは税込880円
※5種類全部のせは、税込1,480円
さらに『Yaokichi Sen』では、カレーのライス(Okome)を野菜(Yasaiサラダ)に変更もOK。野菜不足を感じた時や、減量中の時にもおいしく健康的に楽しめるカレーを提供いたします。
3, おやつやおつまみ、グッズも展開
『八O吉』初の試みとなる、ショーケースを設置し、海外の町中にある小型売店のような店構えに。「ピーマンキーマ詰」や、「八O吉カレー」で人気のトッピング「アチャール卵」、「おいしいコールスロー」などおつまみがならびます。
お持ち帰りにしたり、店のカウンターで立ち飲みの当てにしたりと、楽しみ方は多種多様。今後、『八O吉』の制服や環境に配慮してつくられたエコバックなどのグッズもならぶ予定です。
その他、ドリンクには自由ヶ丘店で定番人気の「ジンジャーレモネード&スモーキー」や、愛知県豊川市の『Specialty Coffee 蒼~soh~』が焙煎したコーヒー「yaokichi blend」、アルコール類などが楽しめます。
■ オープン記念キャンペーン
<プレオープン日>
10月13日(水)18:00~22:00
<オープン日>
10月14日(木)11:00~22:00
■ 『Yaokichi Sen』
住所:名古屋市中村区名駅4-4-21
google map:https://goo.gl/maps/jYThi6osoBo5FHjL7
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/yaokichi.n/
▼『Yaokichi Sen』公式Instagram
https://www.instagram.com/yaokichi.n/
■ 八O吉とは?
八O吉は「日々の暮らしにカレーなる体験を」をコンセプトに、八百屋から仕入れた旬の新鮮な野菜がたっぷり入った、辛くないのにスパイシーなカレーを提供しています。
過去には中京テレビ『キャッチ』やCBCテレビ『花咲タイムズ』、東海テレビ『ニュースONE』など、TV番組を含む多くのメディアでお取り上げいただき、大きな反響を呼びました。
今年1月に自由ヶ丘にオープンした『八O吉』では、「八O吉カレー」と「月替わりカレー」、同年7月にオープンした吹上の『YAOKICHI Kabe』では、完全菜食のカレー「暮らしのカレー」がラインナップ。
メニューはInstagramでオリジナルレシピを発信し、人気の料理家・松山たけし氏(@hakuikun)が監修。カレーをはじめ、『Yaokichi Sen』のおつまみなどのレシピを考案し、メニューを共同開発しています。
ヤオキチカレーの大黒柱である新鮮な野菜は、オーナーの実家である『八百吉商店』から仕入れたもの。幼稚園や保育園、日本料亭などへの卸しのみを行う『八百吉商店』が毎朝市場を訪れ、野菜をセレクト。その日に届いた新鮮な野菜を余すことなく、メニューに使っています。
■ 『Yaokichi Sen』の3つの特徴
1, 八O吉初となる、2種類のキーマカレーが登場
「八O吉キーマカレー」
店の屋号がついた「八O吉キーマカレー」は、野菜のうま味が凝縮したカレーベースと、牛と豚の粗挽きミンチを使用。深みがありながらも華やかでスパイシーなキーマカレーです。緑茶の茶葉を混ぜ込んだ緑茶ライスなので、スッキリとした後味に。
「暮らしのキーマカレー」
もう一つの「暮らしのキーマカレー」は、大豆ミートのヴィーガンキーマを使った完全菜食のカレー。数種類の野菜とスパイスを使った八O吉特製カレーベースに、干し野菜の出汁などを加えています。野菜のうま味が合わさった奥深い味わいに、驚くこと間違いなし。
2, 選べる野菜トッピングと、ライスのベジ変更もOKに
「名駅キーマカレー(Yasai ver)」
「暮らしのキーマカレー(Yasai ver)」
5種類の野菜トッピングの中から、自分好みにカスタマイズ可能。定番の八O吉の甘いニンジンや、丸ごと焼いたピーマン(通称まるピー)、季節に合わせて、その時期一番おいしい野菜を楽しめます。
定番の野菜3種類は+100円、季節の野菜2種類は+200円でトッピング可能です。素材本来のおいしさを引き出せるようにと、シンプルな調理された野菜を、その日の気分や体調に合わせて選べるのは、『Yaokichi Sen』だけ。
※ご飯+ルーは税込880円
※5種類全部のせは、税込1,480円
さらに『Yaokichi Sen』では、カレーのライス(Okome)を野菜(Yasaiサラダ)に変更もOK。野菜不足を感じた時や、減量中の時にもおいしく健康的に楽しめるカレーを提供いたします。
3, おやつやおつまみ、グッズも展開
『八O吉』初の試みとなる、ショーケースを設置し、海外の町中にある小型売店のような店構えに。「ピーマンキーマ詰」や、「八O吉カレー」で人気のトッピング「アチャール卵」、「おいしいコールスロー」などおつまみがならびます。
お持ち帰りにしたり、店のカウンターで立ち飲みの当てにしたりと、楽しみ方は多種多様。今後、『八O吉』の制服や環境に配慮してつくられたエコバックなどのグッズもならぶ予定です。
その他、ドリンクには自由ヶ丘店で定番人気の「ジンジャーレモネード&スモーキー」や、愛知県豊川市の『Specialty Coffee 蒼~soh~』が焙煎したコーヒー「yaokichi blend」、アルコール類などが楽しめます。
■ オープン記念キャンペーン
プレオープンの10月13日(水)18:00~には、八O吉が提供するドリンクが1杯無料となるキャンペーンを実施いたします。ぜひこの機会に、ニュースタイルの『Yaokichi Sen』をお楽しみください。
<プレオープン日>
10月13日(水)18:00~22:00
<オープン日>
10月14日(木)11:00~22:00
■ 『Yaokichi Sen』
住所:名古屋市中村区名駅4-4-21
google map:https://goo.gl/maps/jYThi6osoBo5FHjL7
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/yaokichi.n/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像