プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Q
会社概要

無料で始められるBtoBコミュニケーションプラットフォーム『Qube』提供開始

株式会社Q

株式会社Q(シー・エス・エス グループ)は、無料で始められるBtoBコミュニケーションプラットフォーム『Qube』の提供を開始いたしました。『Qube』は、法人および法人に所属する社員が登録可能な、BtoBに特化したWebサービスです。
主要機能である「SNS」「会議室シェア」「イベント」により、オンラインとオフラインの企業間交流をシームレスに繋ぎます。コロナ禍で大きく変わった企業の新規取引の為の接点作り及び継続交流に対応した新サービスです。

サービス紹介サイト:https://marketing.css-net.co.jp/qube-lp

  • アピールポイント
企業に『Qube』が求められる背景
新型コロナウイルスの流行により、企業の働き方、企業間のコミュニケーション方法がドラスティックに変化し、オンラインでの対応に大きく舵を切った企業が多く見受けられるようになりました。そのような背景にある中で、新しいビジネス環境に適した企業間交流手段が必要とされており、解決手段として『Qube』が企業間交流の為の統合環境をご提供いたします。

また、環境問題が近年大きな問題として取り上げられるようになり、企業のサステナビリティ対応が求められています。シェアリングの仕組みが含まれている『Qube』を日常的に利用することで、所有による、エネルギー消費が高く非効率なオフィス利用から解放し、環境負荷を自然に軽減することを目指します。コロナ禍で利用頻度が下がったオフィスの有効活用に最適です。
  • 詳細情報
(1)企業を結びオンラインとオフラインの交流を繋ぐ、3つの主要機能
「SNS」「会議室シェア」「イベント」のIDは一つだけ。イベントの開催・参加、会議室シェアの貸し手・借り手でIDを分ける必要がありません。

3つの機能のデータは一元管理され、シームレスに統合されています。


①SNS
企業同士が出会い、オンラインで交流する場をご提供。
SNSで情報を公開して新たな接点と継続的な交流を創出しましょう。

[機能]
情報制御機能により、SNSで公開する対象を制限。
チャット機能で直接連絡を取ることも可能。

特定の相手と交流したい場合でも、安心してご利用いただけます。
企業に所属する社員が紐付けられる企業ページには、企業情報を掲載することができます。

企業や個人をフォローすれば、従来の代表的な基本情報の伝達手段である名刺以上の情報をまとめて管理できます。

②会議室シェア
余っている会議室を企業間のコミュニケーションハブとしてご提供。
自社の会議室がコミュニケーションを生み出す場へ。

[貸し手]
自社の会議室を掲載し、空いている時間に貸し出しすることができます。

貸出金額設定は自由。無料でもお貸出しいただけます。
グループ機能を使えば、グループ内のユーザーに対して金額を変えたり、グループ内でのみ貸出しをすることも可能です。

[借り手]
自社での会議、外部企業との交流会、セミナーや定例会議等で様々な場所の会議室を安く利用できます。

③イベント
どこでも顧客とつながるイベントを開催する場をご提供。
自社サービスのPRがいつでも可能に。

[開催企業]
企業が主催する交流会や製品・サービスに関するセミナー、外部企業との定例会議等の掲載と参加受付の場をご提供します。
数人の会議から大勢が集まるイベントまで、規模を問わずご利用いただけます。

グループ機能を使えばグループ内のユーザーに対してのみイベントの告知や参加受付をすることができます。

[参加企業]
様々なビジネスイベントの中から、興味関心があるイベントに参加することができます。

(2)利用対象
・法人(株式会社、社団法人、NPO法人、学校法人等)

※企業間のビジネス交流以外に業界団体の利用や産学連携等を想定
・法人に所属している役員及び社員(従業員を含む)

※法人と紐づけて登録が必要

(3)費用
①SNS
無料
②会議室シェア
有料
※有料で貸し出す場合は25%の手数料が貸し手に発生
※無料貸出の場合は手数料不要
③イベント
初期版は無料


※有料イベント掲載及び申込機能実装時に課金が発生する予定

(4)近日リリース予定機能
・有料イベント掲載
・キャッシュレス決済
・おすすめユーザー表示(レコメンデーションマッチング)
・詳細検索(業種、業務、地域等の属性情報で検索)
※こちらに掲載していない新機能についても、順次リリース予定
 
  • 自社情報
『Qube』サービス紹介サイト:https://marketing.css-net.co.jp/qube-lp
BtoBコミュニケーションプラットフォーム『Qube』:https://qube-q.com/public

運営企業:株式会社Q
事業内容:B2Bコミュニケーションプラットフォーム『Qube』運営
代表者:代表取締役CEO 佐川 学
所在地:東京都品川区西五反田2-12-3 第一誠実ビル
設立:2019年10月
資本金:10,000,000円
コーポレートサイト:https://www.q-jp.co.jp/
Mail:information@q-jp.co.jp
電話:03-6420-0840
担当:佐川 学、藤田 一樹
親会社:株式会社シー・エス・エスホールディングス

コーポレートサイト:https://www.css-net.co.jp/holdings/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://marketing.css-net.co.jp/qube-lp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Q

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田2-12-3 第一誠実ビル
電話番号
-
代表者名
佐川 学
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード