新感覚の岡山ものづくり物産展 【岡山かー】 ELD 東京ショールームで開催。
2022 年 9月23日 より10月30日まで、ELD 東京ショールームにて、岡山のものづくりに携わる作家・メー カー・ショップによるイベント「岡山かー」を開催 します。
岡山を拠点に家具の製造販売、住宅・店舗の設計施工など住空間を提案する「株式会社イールドインテリアプロダクツ(以下ELD)」が、2022 年9月23日 より10月30日まで、ELD東京ショールーム(東京都千代田区 東神田 1 丁目 10-11 スカイコート神田 3 1 階) にて、新感覚岡山物産展「岡山か〜」を開催。
今回のイベントでは、ELDの本拠地「岡山」で、志を同じとする「もの づくり」に携わる作家の作品を中心に、「知る人ぞ 知る」岡山の名品を紹介する。
「岡山か ~」
中国山地南東部に位置し、瀬戸内の気候と地勢 を背景に古代より独自の文化圏としての歴史を有 し、現代でも中国・四国地方の交通網の要衝として 発展を続ける岡山県。
そこから発信される人の手 の見えるものづくりは謙虚でうつくしく、楽しさが 溢れています。手に馴染み、身体に馴染むノンジャ ンルなセレクトに触れ、楽しんでください。
そして それらのことをより知りたいと頭をよぎった瞬間、「岡山か ~」とつぶやき、きっと微笑みがこぼれます。
いよいよ「岡山か ~」の始まりです。
【参加メンバー】
コーチカズノリ (木工家具)
TCB Jeans (デニムパンツ)
http://tcbjeans.com
寺園証太 (備前焼)
http://terazonoshota.com
融民藝店 (民藝)
https://toworu-mingei.studio.site
須波亨商店 (カゴ)
http://maruhyaku-design.com
sxcis (照明)
https://axcis.jp
加藤萌 (彫刻)
新見市を拠点に活動する漆芸家です。2014 年に古くから 漆の産地として知ら れる新見市に移住し、自然や地域と向き合う中で、地元の神代 和紙や備中漆を 使用し、自身の表現を深めています。
https://www.instagram.com/katoh_moe/
BAMBOO GLASS(ガラス)
目の前いっぱいの田んぼ。道をたどれば奥津渓谷。眩しいほどの紅葉に圧巻の雪景色。
どこまでも空が続く、静かすぎるほどのこの地で、日々、硝子を吹いています。
https://bamboo-glassworks.com
KITA WORKS (鉄製家具)
https://www.kita-works.com
domaine tetta (ワイン)
https://tetta.jp
ヨネモノ (木工家具)
https://yonemono.com
OKAYAMA WINE VALLEY (ワイン)
https://okayamawine.jp
今回のイベントでは、ELDの本拠地「岡山」で、志を同じとする「もの づくり」に携わる作家の作品を中心に、「知る人ぞ 知る」岡山の名品を紹介する。
「岡山か ~」
中国山地南東部に位置し、瀬戸内の気候と地勢 を背景に古代より独自の文化圏としての歴史を有 し、現代でも中国・四国地方の交通網の要衝として 発展を続ける岡山県。
そこから発信される人の手 の見えるものづくりは謙虚でうつくしく、楽しさが 溢れています。手に馴染み、身体に馴染むノンジャ ンルなセレクトに触れ、楽しんでください。
そして それらのことをより知りたいと頭をよぎった瞬間、「岡山か ~」とつぶやき、きっと微笑みがこぼれます。
いよいよ「岡山か ~」の始まりです。
【参加メンバー】
コーチカズノリ (木工家具)
岡山県の家具作家。家具づくりへのこだわりは「ゴミにならないモノをつくる こと、そしていつまでも誰かのところに存在してくれれば、僕としての仕事は 完結します。少し緊張感が持て、ワビサビのような静かな物が僕の哲学」とい います。そのためにできる限り手仕事を続け、その長い年月の中でひとつでも 輝く一品ができれば理想的だそう。「使う人、見る人が育ててくれるものだと 感じ、お互いが育つようなモノをつくっていきたいと日々感じながら仕事をし ている」というように、とても熱い思いを胸に秘め活動を続ける作家です。
TCB Jeans (デニムパンツ)
http://tcbjeans.com
寺園証太 (備前焼)
http://terazonoshota.com
融民藝店 (民藝)
https://toworu-mingei.studio.site
須波亨商店 (カゴ)
http://maruhyaku-design.com
sxcis (照明)
https://axcis.jp
加藤萌 (彫刻)
新見市を拠点に活動する漆芸家です。2014 年に古くから 漆の産地として知ら れる新見市に移住し、自然や地域と向き合う中で、地元の神代 和紙や備中漆を 使用し、自身の表現を深めています。
https://www.instagram.com/katoh_moe/
BAMBOO GLASS(ガラス)
目の前いっぱいの田んぼ。道をたどれば奥津渓谷。眩しいほどの紅葉に圧巻の雪景色。
どこまでも空が続く、静かすぎるほどのこの地で、日々、硝子を吹いています。
https://bamboo-glassworks.com
KITA WORKS (鉄製家具)
https://www.kita-works.com
domaine tetta (ワイン)
https://tetta.jp
ヨネモノ (木工家具)
https://yonemono.com
OKAYAMA WINE VALLEY (ワイン)
https://okayamawine.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像