年末の大掃除がこれでカンタンに。郵送するだけで四国八十八ヶ所の歴史ある寺院がしっかり供養。「いのりのお焚き上げサービス」を開始。

お品の持込み、ご供養の立ち合い、満願後の巡礼用品の奉納も可能です。

株式会社いっぽ一歩堂

お遍路用品販売大手・株式会社いっぽ一歩堂(本社:兵庫県宝塚市、代表取締役 佐々木康夫)は、四国八十八ヶ所の第六番札所である「温泉山 瑠璃光院 安楽寺(徳島県板野郡)」と連携し、簡単に捨てるには忍びないお品、粗末には捨てられないもの、先祖代々に受け継がれ想いが詰まったご遺品、愛用品、思い出の品、仏具、お数珠や人形などをお焚き上げするサービス「いのりのお焚き上げ~還源(げんげん)~(https://otakiagengen.jp/)」を、2022年12月1日より開始しました。 「お焚き上げ」とは、故人様が生前に大切にされていた遺品や粗末に扱うことができない品物などを寺院で供養していただいた後に焚き上げる宗教儀式です。当サービスでは、安楽寺の境内地に新たに設置された専用の祭室「還源(げんげん)」にて仏式にて安楽寺の僧侶が心を込めてしっかりとご供養の上、お焚き上げいたします。
安楽寺は、お遍路満願後に菅笠や金剛杖などの巡礼用品を持ち込めば奉納ができるほか、「故人の遺品を整理していたら、故人が使用していた巡礼用の白衣や、納経帳、掛軸などの巡礼用品が出てきた」という方にも奉納いただけます。
 


「いのりのお焚き上げ ~還源~ 」 サービス開始の背景
2020年から続く新型コロナウイルスの影響で、在宅期間が長く、身の回りを整理する方が増えています。一方、終活の一環として生前整理をされる方も増えている中で、「粗末に扱えない品物」の処分方法にお困りになられる方も多く、「お焚き上げ」の需要が高まっております。「どこに頼めばよいかわからない」「お品をきちんと供養してくれるのだろうか」「料金体系が不透明」といった不安のお声に応え、「四国八十八ヶ所の由緒ある古刹寺院がご供養」「依頼主の大切な品を丁寧に扱う」「料金体系が明確」「お品を直接お持ちこみ出来る」「個別のご供養対応(有料オプション)」といった安心のサービスの提供に至りました。2022年の年末の大掃除の際の「断捨離」にもご利用いただけます。



サービスの概要

本サービスは全国どこからでもご依頼可能です。供養するお品は、基本的に宅配便などによる配送いただいてのお預りとなります。

▼お焚き上げ供養ご依頼はこちらから 1,500円~(税込)
https://otakiagengen.jp/


お電話やウェブサイトから供養サービスにお申込みいただくと、ご自宅へお申込書、配送用の伝票が入った「お焚き上げ申し込みセット」をお届けします。お申込書にご記入の上、お焚き上げ供養をしたいお品を詰めてご返送いただくだけで完了です。「還源(げんげん)」にお品を受け付け、お焚き上げ供養いたします。お焚き上げ後は「お焚き上げ証明書」を郵送あるいはメールにてお届けいたします。


レターサイズ、ボックスタイプなどお品の大きさによってコースがわかれており、ガラスケースごと多くいただける人形供養コースや仏壇供養、神棚供養もお引き受け可能です。

また、お焚き上げの場所である安楽寺内の「還源(げんげん)」にお品を直接お持込みいただくことが可能です。
※お焚き上げのお品をお持込みの場合には、安楽寺の境内地にある「祈りの仏具店 徳島店(徳島県板野郡)」へお持ちいただくことになります。



“癒し”と“いのり”の空間 ~還源(げんげん)~とは
 


本サービスは、安楽寺の境内地に新たに設置された専用の祭室「還源(げんげん)」にて、仏式にて安楽寺の僧侶が心を込めて、お品をしっかりとご供養の上、お焚き上げいたします。
(祈りの仏具店 徳島店内となります。 〒711-1311 徳島県板野郡上板町引野寺野東46-1 安楽寺駐車場内)
本堂内の御本尊「薬師如来」さまを大型モニターで映し出すことで、本堂さながらの環境を作り出しております。

還源(げんげん)とは、弘法大師空海さまのお言葉で、「源(もと)へ還(かえ)す」という意であります。お焚き上げは神式では「天に還す儀式」を指すのに対し、仏式では「還帰(かんき)する」という考え方になり、御品を「あるべき場所へ還す儀式」となります。また「還源(げんげん)」という言葉には、「自分を見つめなおす」という意味もあり、お焚き上げをされることで、ご自身の人生の再スタートを切るいい機会にしていただくこともできます。

「温泉山 瑠璃光院 安楽寺」 とは
安楽寺(あんらくじ)は徳島県板野郡上板町にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場の第六番札所。温泉山(おんせんざん)瑠璃光院(るりこういん)と号する、創建1200年の歴史ある古刹です。宿坊は約400年の歴史を有し、日本全国の信者の方や、四国遍路を志す多くのお遍路さんが宿泊されています。
平安の時代、四国を巡錫中の弘法大師様が、この地に温泉が湧き出ていることを発見されました。
その温泉は万病を治癒する効果があるとされ、弘法大師様は病魔から人々を救う「薬師如来様」と縁深い土地であるとおっしゃられ、お堂を築き薬師如来様を刻んで安置されました。弘法大師様が温泉湯治のご利益を伝えたとされています。
 



公式HP:https://shikoku6.or.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/onsenzan_anraku/

「巡礼用品のエンディング(巡礼用品の奉納)」 をご提供します
当社は「お遍路用品のいっぽ一歩堂」を2008年に設立し、兵庫県宝塚市の実店舗にて巡礼用品の販売を行っております。大量生産・大量消費時代が終焉を迎えた近年、モノを売ることだけを考えるのではなく、モノの終わり方を考えて販売活動を行うということを、企業として、模索しておりました。今後の持続的な社会づくりに貢献し、社会に求められる企業として一段と成長するために、巡礼用品のエンディング(巡礼用品の奉納サービス)」をご提供し、販売に責任をもって取り組んでまいります。当社宝塚店は「巡礼の始まり(巡礼用品の販売)」、そして徳島店では「巡礼用品のエンディング(奉納)」をお手伝いいたします。
巡礼用品は「四国八十八ヶ所霊場」のお遍路用品だけではなく、全国の霊場の巡礼用品の奉納が可能です。


四国霊場第六番札所 安楽寺様のご協力を得て、宗派や宗教を超えて、皆さまの心に寄り添うために。
私どもは四国遍路を始め様々な巡礼を通じて、皆さまのお心がより豊かなものになるように全力で応援いたします。
会社概要

■会社名  :株式会社いっぽ一歩堂
■本社   :〒665-0022 兵庫県宝塚市野上1-5-10-401A
 徳島店  :〒711-1311 徳島県板野郡上板町引野寺野東46-1 安楽寺駐車場内
■代表取締役:佐々木 康夫
■電話   :0797-77-3300
■公式サイト(還源 お焚き上げサイト):https://otakiagengen.jp/
巡礼用品販売サイト:https://www.ippoippodo.com/
手元供養品販売サイト:https://temotokuyou-ippoippodo.com/
Instagram:https://www.instagram.com/ippoippodo/
Facebook:https://www.facebook.com/ippoippodo/
■主要業務
・お遍路用品販売(ECサイトでの通信販売、宝塚店での実店舗販売)
・手元供養品販売(ECサイトでの通信販売、宝塚、徳島店での実店舗販売)
・企業向け歩き遍路研修業務


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社いっぽ一歩堂
担当:佐々木 e-mail : ohenro@ippoippodo.com
 

すべての画像


会社概要

株式会社いっぽ一歩堂

0フォロワー

RSS
URL
https://otakiagengen.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県宝塚市野上1-5-10-401A
電話番号
0797-77-3300
代表者名
佐々木 康夫
上場
未上場
資本金
-
設立
2009年05月