【形式的な障がい者雇用・ミスマッチの解決へ】従来の障がい者雇用の課題を解決する説明会兼特別セミナーを1月28日(土)開催。企業と福祉施設への雇用支援事業も開始

”自己肯定感ハラスメント”により苦しむ障がい者雇用の現場。福祉・行政分野の知見を活かした専門家×スポーツドクターによるイベントを実施。

シチロカ合同会社

障がい者の法定雇用率を形式的に満たす代行ビジネスが問題視されています。福祉・行政分野の知見を活かした障がい者雇用の専門家、シチロカ・ソーシャルデザイン(東京都中央区、代表・障害者雇用アドバイザー:廣田)は、従来の障がい者福祉の主流となっている考え方に対して、疑問提起と解決の糸口となるセミナー兼説明会を2023年1月28日(土)、障がい者雇用・人材育成に取り組む人事担当者や就労移行支援事業所の支援者向けに開催します。

  • 法定雇用率を達成するための障がい者雇用が増加。
  • ~共生社会やキャリア形成に繋がらない、形式的な採用に~
日本国内の障がい者雇用は、ダイバーシティ&インクルージョンの考え方と共に普及している一方で、近年では障がい者の法定雇用率を達成し行政指導を逃れるような形式的な雇用や代行ビジネスが問題視されるなど、雇用率達成の裏側で、様々な課題やミスマッチが発生しています。
特に、増加傾向にある雇用元の企業とは異なる農園等の場所で雇用に従事させる形は、”個性の尊重”と”共生する社会の実現”など、障がい者に能力を発揮する機会を作る障害者雇用促進法の理念に反し、キャリア形成にも繋がらないといった指摘が福祉業界からも出ています。さらに、一定規模の企業に義務付けられる雇用率が2.7%という現行の仕組みになって以来最大となる引き上げが決定し、今後さらに企業による数値重視の雇用が蔓延する可能性があります。
  • スキル重視で、ヒトを「機能」として評価する従来の障がい者雇用の課題。
しかし、背景には、障がい者を取り巻く企業、福祉事業者、家庭のそれぞれがスキルを重視するあまり、雇用や人材を「機能」として取り扱い、テクニックや業務パフォーマンス重視の対策を行っている課題があります。例えば、企業受入れ側だけで障がい者の雇用管理の注意・配慮点について研修したり、当事者は、当事者だけでビジネスマナー研修を受講するなど、多くの場合は職場の役割別で集まり、それぞれに必要なテクニックを教えています。福祉施設の支援事業者は、独自で障がい者特性について学ぶ他、サービス利用者である障がい者を支援するにあたり常に目標設定と評価が隣り合わせになった制度となっています。その背景には「〇〇ができるようになれば、自己肯定感が上がるはず。成功体験を積んでもらうために、スモールステップを設定する」といった考え方があります。
  • ”自己肯定感ハラスメント”により苦しむ障がい者雇用の現場
その結果、当事者のエンパワーメントが重視されつつも、減点主義で欠点をなくす、能力を最大限に生かすために何が足りないかを評価するシステムとなっています。また、家庭においても「いい企業に就職させたい」という親の想いや「できないことを減らして自己肯定感を高めさせる」という努力に、親子で疲弊してしまうといった事態が発生しています。このように障がい者の自己肯定感を過度に重視する”自己肯定感ハラスメント”が発生し、当事者をはじめ障がい者雇用に取り組む関係者全体が、本来の健全な雇用と職場環境を実現できない事例が現場で増えています。

  • テーマは「自己肯定感からの卒業」
  • 従来の障がい者雇用の課題を解決するセミナーを実施
このような状況を受けて、福祉・行政分野の知見を活かした障がい者雇用の専門家、シチロカ・ソーシャルデザインは、「自己肯定感からの卒業」をテーマにした障がい者雇用関連セミナー・説明会を実施します。
当日は、シチロカの障がい者雇用に取り組む企業に寄り添い、雇用率達成を目的化しない障がい者雇用の事業を紹介する他、『自己肯定感ハラスメント』の著者であり、応用スポーツ心理学をベースに企業など様々な分野でメンタルトレーニング研修を提供するスポーツドクター・辻秀一氏をお呼びし、企業の採用担当者に向けたセミナーを開催します。
  • 開催概要
◆開催日時:1月28日(土)13:00~16:00
◆開催場所:SHIP 品川産業支援交流施設 会議室
品川区北品川5-5-15大崎ブライトコア4階
◆形式:リアル開催 、オンライン開催
(※ご取材をご希望の方は以下より事務局よりお問合せください。)
◆登壇者:辻秀一氏、シチロカ合同会社 代表 廣田 朱
◆対象者:企業の人事担当者(障がい者雇用に関係している方)
就労移行支援事業所の職員 (福祉サービスで障がい者支援に当たっている方)
放課後等デイサービスの職員・保護者(小中学生の障がい児に関係している方)
◆参加費:参加費 リアル3000円、オンライン2000円
◆詳細・申し込み:https://gokigennihataraku.peatix.com/
  • 登壇者プロフィール
◆廣田 朱

シチロカ合同会社 代表・障害雇用アドバイザー
大学で社会福祉を専攻。知的障がい者の入所施設、就労継続支援B型施設にて生活から就労支援全般を経験。東京労働局の専門職「精神障害者雇用トータルサポーター」としてハローワークにて精神・発達障害の方のキャリア支援、企業の障がい者雇用促進支援に携わる。福祉サービスの設立(B型、自立訓練)や運営(B型)経験あり。【 資格 】社会福祉士、教員免許(特別支援学校 他)
  • “現在、社会では「健常者」と「障がい者」という2つのカテゴリー分けを行い、健常者≒配慮する側、障がい者≒配慮される側という義務と権利の構造のもと、課題をバラバラに解決をしようとしています。この「2極化」は本当に必要なことでしょうか?
  • 健常者も障がい者も、同じ「人」として「お互い様」の思いやりで繋がることができます。そこに必要なものは、少しの知識と適切なコミュニケーション、そして「相手に寄り添う」こと。みんなが働きやすく、やりがいを共有でき、喜びに共感できる職場になれば、障がい者雇用率はきっと問題にならないはずです。「雇用率達成」は結果の一つであり、目的ではありません。シチロカは福祉と行政で20年以上、様々な人と企業に関わらせていただいた経験を活かし、働くことを通じて人生を豊かに、充実した日々を送る人を増したいと思っています。“(廣田 朱)

◆辻 秀一
スポーツドクター 株式会社エミネクロス代表

1961年東京生まれ。 北海道大学医学部卒業後、慶應義塾大学で内科研修を積む。 人の病気を治すことよりも「本当に生きるとは」を考え、人が自分らしく心豊かに生きること、 すなわち“人生の質=クオリティーオブライフ(QOL)”のサポートを志す。 その後、スポーツにそのヒントがあると考え、慶大スポーツ医学研究センターを経て、 人と社会のQOL向上を目指し株式会社エミネクロスを設立。 応用スポーツ心理学をベースに、個人や組織のパフォーマンスを最適・最大化する、 自然体な心の状態「Flow」を生みだすための独自理論「辻メソッド」によるメンタルトレーニングを展開。 スポーツ・芸術・ビジネス・教育の分野で多方面から支持を得ている。
  • シチロカについて

福祉と行政での20年以上の経験と専門性をもとに、障がい者雇用を目指す企業と支援者を支える事業を展開。 2023年より「考える・知る・学ぶ」の循環をテーマに新たな事業を開始します。
「考える」・・・障がい者雇用における様々なシーンや問題に寄り添うパートナーとしてサポートする、専門家が具体的な対策・道筋を導き出す「相談室・顧問サービス」
「知る」・・・採用企業と就労系施設をつなぎ障がい者雇用の理解をより深めるための現場体験としての「実践・研修サービス」
「学ぶ」・・・移行支援と企業を繋ぎ、お互いを学ぶ場を通して双方の経験値アップを目指す「シルミルツアー」等をコーディネートします。
その他、福祉と行政現場での経験を活かした独自のキャリア支援者研修と求職者向けキャリア開発講座などの「支援者伴走」などの事業を展開しています。

  • 会社概要

 

・企業名:シチロカ合同会社 
・代表者:廣田 朱 ・設立:2018年1月
・所在地:〒103-0013東京都中央区 日本橋人形町3-5-6 榎本ビル1階
・事業内容:障がい者雇用に関する支援、顧問相談、研修事業など
・公式サイト: https://shichiroca.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

シチロカ合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://shichiroca.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都中央区日本橋人形町3-5-6 榎本ビル1階
電話番号
070-6564-7602
代表者名
廣田 朱
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年01月