【日本初】ChatGPTを設定不要でSlackから使えるアプリ「Assort」がリリース。現在無料キャンペーン中!
話題のAIチャットをチームメンバーと一緒に活用し、業務効率化!
「Assort」(読み方:アソート)は、Slackワークスペース内のコミュニケーションをサポートする新アプリで、既に500以上のワークスペースで利用されています。「Assort」を導入することで、Slackから離れずにChatGPTを活用したAIチャットが可能になります。チームメンバーが一緒にChatGPTを使えるため、効率的なコラボレーションが実現します。
■ 公式ページ
47秒で分かる「Assort」の動画
実際に「Assort」を利用しているシーン
スレッド内で以前に投稿された質問や回答の内容を記憶しているため、他のチームメンバーがスムーズに質問を続けられます。
プログラミングなどの専門業務の補助にも最適です。回答では、コードが分かりやすくブロック形式で返ってきます。
■ 主な使われ方
- メール等のビジネス文書作成
- ミーティング議事録の作成・要約
- ビジネスアイディアの創出・壁打ち
- 専門的な業務補助(プログラミングなど)
- 創作活動(小説など)
- 多言語翻訳
本プレスリリース文も、「Assort」のAIチャット機能を活用して、作成・添削・校正を行っております。
「Assort」のAIチャット機能リリースの背景
ChatGPTは自然な対話ができるAIチャットとして注目を集めていますが、公式サイトでしか使えず、英語での認証が必要なため、利用のハードルが高いです。「Assort」では、Slackから直接ChatGPTを活用できるため、簡単に使えます。ビジネスチャットとChatGPTの親和性を活用し、業務効率化や知見の共有がスムーズに行えるようにリリースしました。
「Assort」のAIチャット機能の概要
■ 特徴
① チームメンバーと一緒にSlack上でChatGPTを利用できます。
2023年5月現在、ChatGPT公式サイトでは個人アカウントのみで利用可能です。しかし「Assort」を使えば、Slackアカウントで簡単に利用でき、チームメンバーと共有して使うことができます。
② Slackアプリをインストールするだけで簡単に導入できます。
「Assort」はすでにSlackの承認済みで、Slackアプリストアから確認できます。資料請求などは不要で、誰でもすぐに利用できます。
Slackアプリストア: https://slack.com/apps/A02MWSA4NR2-assort
③ 複雑な設定や運用は必要ありません。
類似のSlackアプリも存在しますが、ほとんどの場合、ChatGPTのAPIキーをデベロッパー管理画面から発行する必要があります。「Assort」では、当社のAPIキーを利用してサービスを提供しているため、お客様がAPIキーを発行・管理する必要はありません。
④ お客様のAIチャットのデータは当社DBに保存されません。
「Assort」は、お客様のデータを保存せずにChatGPTのAPIにリクエストを送信しています。そのため、お客様の対話データは当社のDBに一切残りません。
⑤ 日本語と英語に対応しています。
2023年5月現在、上記の特徴を持つ日本語対応のSlackアプリは「Assort」だけです。また英語にも対応しているため、英語しか話せない方も利用できます。
■ 日本発のSlackアプリ
同社の調査によれば、設定不要・日本語対応の特徴を持つSlackアプリはまだ存在しておらず、これが日本初の取り組みであるとされています。
調査期間:2023年5月
調査機関:自社調査
調査対象:
・PR TIMES内にある『ChatGPT Slack』のキーワードを含むプレスリリース51件
・Slack App Directory内にある『ChatGPT』のキーワードを含むSlackアプリ10個
調査方法:PR TIMES内での検索調査、Slack App Directory内での検索調査
「Assort」の利用方法(30秒で設定は完了します)
1,公式ページ( https://assort.app/ )の「Slackに追加」ボタンを押します。
2.利用したいワークスペースを選び、「Assort」をインストールします。
3.Slackの好きなチャンネルに「Assort」のBOTを招待します。`/invite @Assort` コマンドで可能です。
4.チャンネルで @Assort を入力し、テキストを投稿すると、ChatGPTからのレスポンスが返ってきます。
「Assort」の料金
現在、「Assort」は無料で利用できますが、今後機能向上やサポート体制の強化のため、有料化を検討しています。お客様の利用状況を踏まえて、リーズナブルな料金プランを検討中です。
本プレスリリースでは紹介できませんが、「Assort」にはAI機能以外にも多くの機能があります。お客様が必要な機能を選択し、その機能に対して料金が請求される仕組みにする予定です。競合と比較してもお求めやすい料金設定を実現します。
この無料期間をぜひお試しください。
「Assort」の今後の展望
近いうちに、回答の精度が高いGPT-4モデルへの対応も予定しております。またAI機能だけでなく、さまざまな便利機能も追加してお客様のDXをサポートしていきます。
「Assort」は、DX推進に欠かせないオールインワンのSlackアプリを目指しております。今後も、お客様のニーズに応える機能の追加や改善、ユーザーエクスペリエンスの最適化に尽力して参ります。私たちは、多くの企業やチームにとって価値あるアプリになることを目標にしています。
各種リンク
■ 公式ページ
https://assort.app/
■ Slackアプリストアにおける「Assort」のページ
https://slack.com/apps/A02MWSA4NR2-assort
■ 公式Twitter
https://twitter.com/AssortApp
代表プロフィール、会社情報、お問い合わせ先
■ 代表プロフィール
島袋 光音
元ヤフーのエンジニアであり、現在はYouTubeチャンネル『しまぶーのIT大学』を運営。同チャンネルでは、プログラミングをわかりやすく教えており、登録者数は11万人を超えています。また世界中で利用されるようなWebサービスの創出を目標に、日々開発に励んでいます。
■ 会社情報
社名:合同会社Qin(読み方:シン)
設立:2021年7月
代表者:島袋 光音
事業内容:ソフトウェア開発
所在地:東京都豊島区南大塚2丁目11番10号 ミモザビル3F
■ お問い合わせ先
合同会社Qin サポート担当部署
メールアドレス: support@qin.salon
すべての画像