プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Awa’Tori合同会社
会社概要

日本とアフリカのクリエイティブ産業を繋ぐプラットフォームAwa’Tori(アワトリ)がECサイトをローンチ

Awa’Tori合同会社


Awa’Tori合同会社(本社:東京都渋谷区)は、2023年8月28日(月)16:00よりECサイト(www.awatori-shop.com/launch-event/)をローンチいたします。


日本とアフリカのクリエイティブ産業を繋ぐプラットフォームとして、2019年に設立された「Awa’Tori(アワトリ)」。Awa’Toriは、ユナイテッドアローズと楽天ファッションの協力により設立されたFACE A-J(Fashion and Culture Exchange, Africa Japan)を通じて、東京とナイジェリアのラゴスで5回のファッションイベントを開催し、2019年のLVMH賞を受賞したテべ・マググ(Thebe Magugu)や、映画「星の王子 ニューヨークへ行く2」(Coming to America 2)で紹介された数々の作品のデザインで知られるマコサ(Maxhosa)をはじめとするデザイナーを紹介し、成功を収めました。


Awa’Tori ECサイトは、人や環境に配慮したサステナブルな完全受注生産型のファッションECサイトです。必要以上にモノを作らず、商品やモノづくりのプロセスに共感できる、長く愛されるアフリカンファッションをお届します。


また、Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 S/Sでは、ファッション・ウィークの一環としてバーチャル・トランクショーを開催。持続可能性、独占性、交流という3つの柱を通して、アフリカを代表する女性デザイナーにスポットライトを当てます。女性のエンパワーメントと持続可能なファッションを支持するAwa'Toriの革新的なプラットフォームをお楽しみください。


■参加ブランド/デザイナー 

SHEKUDO(シェクード)

デザイナー:Akudo Amy Iheakanwa(アクド・エイミ・イへアカンワ)

アクド・エイミ・イへアカンワはナイジェリア人の父とオーストラリア人の母のもと、オーストラリアのシドニーで生まれた。その後、ナイジェリアおよびアフリカ大陸のクラフツマンシップとデザイン文化を調査するために、2017年にナイジェリアのラゴスに移住。靴の生産現場やその他の伝統的なデザイン技法を徹底的に研究した結果、アクドは靴の分野に惹かれるようになり、この成長産業に更なる光を当てる必要性を感じるようになった。持続可能性と地域社会の発展に重点を置きながら、アクドは、織物・刺繍・銀細工・木工細工などの古くから伝わる技術や活用されていない地域資源をSHEKUDOの現代的な美学に融合させることに取り組んでいる。アクド・エイミ・イへアカンワによるクリエイティブディレクションのもと、SHEKUDOはナイジェリアの伝統的な技法と活用されていない地域資源を、ブランドが持つ現代的な美学と融合することで、地域の職人やクラフツマンシップに光をあてること目指している。


HAMETHOP(ハメトプ)

デザイナー:Tsakani Mashaba(ツァカニ・マシャバ)

ツァカニ・マシャバはデザイナーであり、元マーケティング部管理職でスキンケアブランドの起業経験もある。彼女のファッション業界への転身は、製品デザイン、イノベーション、モノづくりへの情熱が原動力となっている。マーケティングに数年携わった後、2015年にアフリカの職人技術を意味のある思慮深いデザインとして紹介することを目標に、既製服ファッションブランドHAMETHOPを設立した。デザイナーはアフリカの歴史、伝統的な知恵の継承、現代のアートやバナキュラー建築からインスピレーションを得ている。


KAYADUA(カヤデゥア)

デザイナー:Henrietta Eyiwaa Agyekumhene(ヘンリエッタ・エイワア・アギクメネ)

ヘンリエッタ・エイワア・アギクメネ(通称エイワア)は、KAYADUAの創業者でありデザイナーである。彼女はガーナのクマシで生まれ、祖母たちに育てられた。 デザイナーとしてのエイワアは、自身の生い立ちや人生経験からインスピレーションを受け、それをブランドに反映させている。彼女はクワメ・ンクルマ科学技術大学に進学し、繊維と織物に焦点を当てた総合地方工芸産業の学位を取得し、伝統、機能、品質を優れたデザインの信条として追求している。彼女の幼少期の経験、教育、モデルとしての経歴が、ブランドを立ち上げるきっかけとなった。エイワアは、身にまとう人の生活をより豊かにする、持続可能で時代を感じさせない作品作りに励んでいる。KAYADUAは、ガーナの長老たちの遺志を称える一方で、若い世代に自信に溢れ、自立した自己表現ができるようインスピレーションを与えている。


■ABOUT Awa’Tori | Awa’Toriについて

Awa’Toriアワトリは、アフリカで広く使われるピジン語で『私たちのストーリー(Our Story)』という意味です。また、文化や人や国を『合わ(Awa)せる』、そして日本とアフリカのマーケットを繋げる『通り(Tori)道』という二つの日本語の組み合わせでもあります。


Awa’Toriは、日本とアフリカのクリエイティブ産業を繋ぐプラットフォームとして、ブッキー・アデジョビと清子・ウンバコによって2019年に設立されました。私たちはそれぞれ、周りの政治情勢や文化、これまで経験したことなどから生まれる人生のストーリーを持っており、そのどれもが伝える価値のあるものです。Awa’Toriは、アフリカとアジアのクリエイティブ産業においても、ファッション、アート、音楽、映画などの形で表現される、伝えるべきストーリーが存在すると信じています。そして、彼らのストーリーがそれぞれの国境を越えて伝わることを手助けするのが私たちの使命です。


アフリカにルーツを持つブッキーと清子は、そのような取り組みにより大きなシナジーが生まれると考えており、アフリカと日本双方の社会経済発展に貢献することをミッションとしています。 Awa’Toriは、関係するさまざまな組織とのコラボレーションを通じて、アフリカと日本のクリエイティブ産業のギャップを埋める持続可能なパートナーシップを促進するプロジェクトの開発と促進を目指しています。


Awa’Tori オフィシャルサイト:https://awatori.com/

Awa’Tori オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/awatori.ourstory/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.awatori-shop.com/launch-event/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Awa’Tori合同会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町 36-6ワルド宇多川ビル6階
電話番号
-
代表者名
アデジョビ・オルワブコラ・アデジョビ
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード