マイホーム購入予定の方必見!購入経験者が教えてくれた後悔しないための秘訣は”物件購入費用を抑える”ことだった!!
多くの方が仲介手数料は必ずかかると認識。実際はどうなの?
結婚、出産といったライフステージの変化に伴って、マイホームの購入を考えている方もいるのではないでしょうか?
すでに不動産会社に相談している方や、漠然と購入を考えている方など様々だと思います。
大きな買い物になるため、できることなら無駄な出費は押さえたいですよね。
多くの方が初めての物件購入になると思いますので、事前に注意点を抑えておくことは重要です。
今回は、不動産購入経験者に対して不動産購入に関する調査を行い、物件購入の満足度や発生する仲介手数料に関して伺ってみたいと思います。
今後マイホームを購入される方は参考にしてみてくださいね。
<調査概要>
調査概要:不動産購入に関する調査
調査期間:2023年11日7日(火)
調査機関:WEBアンケート(設問選択・記述式)
調査対象:不動産購入者
調査人数:100人
夢のマイホーム!8割以上は満足している!
はじめに、実際に不動産を購入して、満足度がどうだったのか伺ったところ、「どちらかといえば満足(57.0%)」「非常に満足(26.0%)」という結果となり、実に8割以上の方が満足していることが明らかになりました。
大きな買い物になることから、事前の情報収集や相談等を入念に行い、理想のマイホームを手に入れた方が多いことが読み取れます。
逆に不満足と回答した方も一定数いましたが、それぞれ理由を伺ってみましょう。
満足と回答した理由
・住みやすく交通や日常的な買い物の便もいい物件でした
・南向きである程度展望もできる物件で思い描いてた感じと近かったので嬉しかった
・買った時より価格が上がっているから
・中古一戸建てでしたが、今でもトラブルなく入居から29年経過しているので、大変満足しております
・購入した物件が、不動産担当者の話された通り、 値崩れがおきにくい物件で、最初に案内された内容と相違がなく、 満足できたからです
・眺めがよく、気分転換に風景を眺められる。 部屋数が多いため、ある程度片づければスッキリみえる
・お買い得な値段で今ならば買えない広さの部屋を購入できたから
立地面と物件自体についての2つの意見が集まりました。
物件自体はもちろんのこと、周辺環境も生活をするうえで非常に重要になることがわかる結果となりました。
また、不動産価値が上がったことに満足しているという声もあり、土地選びもマイホーム購入においてみるべきポイントだと言えそうです。
次に不満足と答えた理由を見てみましょう。
不満足と回答した理由
・日当たりが良くない
・家族が増えたら手狭になったから
・隣の騒音
・もっといい場所があったのではと思う
立地やライフステージの変化に対応できなかった点で不満足に感じている方がいるようです。
また、騒音問題等は事前にリサーチをする必要があるのかもしれません。
購入価格満足度はどうなの?不満足だと感じたポイントも調査!
ここまでの調査で物件や立地を含めた満足度が明らかになりましたが、次に購入金額に関する満足度についても伺ってみたところ、「どちらかといえば満足(53.0%)」「非常に満足(20.0%)」という結果となりました。
こちらも多くの方は比較的満足していることがわかりましたが、不満足だと回答した方の意見にも注目してみましょう。
不満足だと感じたポイントについて伺ったところ、最も多かった「物件価格(85.0%)」に続いて、「仲介手数料(26.0%)」「契約金(手付金)(26.0%)」という声が集まりました。
最も金額が発生する物件価格はもちろんのこと、不動産会社に支払う仲介手数料や契約時に必要になる契約金等、都度支払いが必要になる出費に対しても不満を感じている方がいることがわかりました。
特に仲介手数料は物件価格が高くなればなるほど料金が上がるため、購入後に不満を抱く方もいるのかもしれません。
仲介手数料への認識とは。実は無料にできる?
前問でも触れた仲介手数料についての認識を伺ったところ、「仲介手数料は必ずかかるものだと思う(41.0%)」「仲介手数料は安くはできるが無料には出来ないと思う(24.0%)」という回答が集まりました。
多くの方は仲介手数料は必ずかかってくるもので、無料にはできないと思っていることが調査結果を通して明らかになりました。
仲介手数料の上限額は宅地建物取引業法により定められており、違法な金額の請求をした場合法律違反となるため、ある程度の想定金額は事前にわかります。
しかし、消して安くない出費ですので、仲介手数料を無料にして他の出費に当てたいと考える方も多いのではないでしょうか?
次に、もし、仲介手数料を無料に出来たら、そのお金で何をしたいか伺ったところ、「貯金したい(44.0%)」と回答した方が最も多い結果となりました。
物件購入費という大きな出費の後ということもあるため、将来を見据えて貯金をしたいと考えている方が多いのも納得できます。
その他、「最新の家具・家電を購入したい(37.0%)」「内装にもっとこだわりたい(37.0%)」という意見も集まりました。
仲介手数料が削減できるだけで、多くの出費を抑えることができそうです。
今後マイホーム購入を考えている方は、仲介手数料0円で物件購入ができる「かっとく!」を運営する当社に一度相談してみてください。
まとめ:仲介手数料は無料になる!?調査結果から世間に浸透していないことが判明
不動産購入経験者を対象にアンケート調査を行いましたが、実に8割以上の方は不動産購入に対して満足していることが明らかになりました。
概ね満足している方が多い物件購入ですが、物件価格や仲介手数料、契約金等に不満を持っている方も一定数おり、仲介手数料の認識としては無料にはならないと思っている方が多いようです。
これから物件購入をされる方の中にも、仲介手数料がかかると思っている方は多いと思いますが、当社が運営する「かっとく!」では、宣伝広告費を削減する事でお客様からは手数料は頂かず、他社よりも安く物件をご案内出来ます。
気になる方は是非一度お問い合わせくださいませ。
仲介手数料0円の「かっとく!」の紹介
関東圏を中心に不動産業を展開する株式会社ライフビズパートナーズでは、仲介手数料0円で物件のご案内ができる「かっとく!」を運営しております。
物件の仲介だけでなく、ご購入者様が入居後も全力でサポートさせていただきます。
■かっとく!が選ばれる4つの理由
1.お得でも対応品質を落とさない仕組み
Webからの反響型営業に特化することで、各スタッフがお客様との対応に集中できる環境を作っております。
2.お金のプロが失敗しない住宅ローンをご提案
幅広い金融機関の仕組みに精通した金融のプロが、お客様の状況に合わせた資金計画を作成し、お客様にとっての最適な住宅ローンの提案をいたします。
3.頼れる宅建士が責任対応
不動産歴10年以上の宅建士が、ご希望物件の土地や建物、周辺環境などに問題がないかも事前に調査し,、わかりやすくご説明いたします。
4.結果にコミットした価格交渉術
値引きをすると手数料が減るため値引き交渉に弱腰の業者が多いですが、当社はお客様第一主義で値引き交渉に取り組んでいます。
詳細はこちら:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/reason
■仲介手数料無料&キャッシュバックが可能な理由
1.無駄な販促費の削減
駅前路面店舗ではないオフィスにすることで家賃を抑え、折り込みチラシを行わず一番費用対効果の高いWeb集客に特化することで大幅なコストを削減しました。
2.無駄な人件費の削減
売り込み営業をせず、原則ホームページからのお問合せに対応する反響型営業を行うことで、無駄な人員を削減。
不動産の豊富な経験と知識を持つ専門スタッフが責任を持って対応いたします。
3.業務効率化で無駄な時間を削減
社内ではデジタルツールを活用した業務効率化を進めており、無駄な作業時間を大幅に削減。
その分お客様対応の時間を大切にすることで、お客様対応でも高い評価をいただいております。
4.販売活動の効率化
お客様の約半数以上が、ご自身である程度物件を絞り込んでお問合せされる方です。
中には、すでに物件の内覧がお済みの方もお見えです。
ご購入までの期間を短縮できる事から、効率的に販売活動が出来ています。
5.お客様のご紹介率25%
対応品質を落とさず大手より“お得”に購入できることにご満足を頂いております。
結果として多くのお客様からご紹介を頂くことで、販売コストを大幅に削減できています。
物件はSUUMOなどのホームページやチラシなどでみつけた気になる物件のURL、画像、チラシの写真などをLINEやメールに貼り付けて、お問合せ頂ければすぐに回答出来るので少しでも安くしたい方はお問い合わせください。
メールで相談:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/speedsatei/
LINEで相談:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/#menu9
■会社概要
社名:株式会社ライフビズパートナーズ
代表取締役:福島 浩倫
HP:https://www.lifebizpartners.co.jp/
かっとく!:https://cash-back.lifebizpartners.co.jp/
TEL:0120-174-999 (受付時時間:10:00~21:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像