楽しさ広がる大阪ポップな食品用エコラップ urocowrap(ウロコラップ)6月13日(木)より発売開始
地球にやさしい暮らしを楽しむ第一歩を応援

「地球にやさしい暮らしは楽しい」が当たり前の社会になることを目指し、関西を拠点に活動するくらしの目からウロコは、ミツバチが作り出す天然のロウ「みつろう」をオーガニックコットンに染み込ませた天然の食品用エコラップurocowrapを、2024年6月13日(木)よりオンラインにて販売を開始いたします。
▶ urocowrapのECサイトはこちら
https://urocowrap.official.ec/
urocowrapについて

urocowrapは、ミツバチが作り出す天然のロウ「みつろう」をオーガニックコットンに染み込ませた天然の食品用エコラップです。国産みつろうでコーティングされたurocowrapは洗って何度でも繰り返し使うことができるため、使い捨てラップのゴミを削減することに繋がります。
urocowrapの特徴
✓大阪ポップなデザイン
エコアクションのはじめの第一歩におすすめのurocowrap。
もっと使いやすく、もっと楽しめるアイデアとユーモアをかけ合わせた大阪ポップなデザインが特徴です。エコやエシカルに関心のある人だけでなく、「ナチュラルな暮らしを楽しみたい」「子どもや家族にやさしい暮らしをしたい」という想いのある方にも届けたい。くらしの目からウロコの伝えたいメッセージである「楽しさ」や「ワクワク」を感じられるデザインを採用しました。

✓こだわりの天然素材
オーガニックコットン、国産みつろう、オーガニックオイル、松脂を使用し、一つずつ丁寧に手作りしています。


✓形は無限大で折り方を楽しめる
手の温かみでみつろうがゆるみ、ぴたっとくっつきます。包む、被せる、巻くなど、自由自在に扱えます。
巻き方の紹介はこちらから:https://urocowrap.official.ec/blog/2024/05/01/162356


✓さらに環境配慮を徹底したラインナップも開発中
「生分解性と遊び心のあるみつろうラップ」を追求した特別な商品、urocowrap-SHIKI-を開発中です。urocowrap -SHIKI-は天然染料で季節を楽しみ、使い終えた後は土に還すこともできます。こちらは7月下旬発売予定です。
〈urocowrap商品概要〉
商品名:urocowrap
価格:1,700円(税抜)
サイズ:30cm×30cm
素材:オーガニックコットン、みつろう(国産)、オーガニックココナッツオイル、松脂
くらしの目からウロコについて
くらしの目からウロコは、「個人のエコアクションにはあまり意味がない」「節電や節約など、ややもすれば自分のくらしが犠牲になる」など、誤解されることも多い地球にやさしい暮らしへの取り組みを、仲間とともにワクワクした気持ちで取り組むことができる、そんな暮らしが当たり前になる社会を目指し活動しています。
これまで、コミュニティ事業、イベント事業などを通じてくらしの中で毎日できる小さなエコアクションを広めるオンラインコミュニティやオンラインイベント、大型ショッピングモールでのみつろうラップ手作りワークショップなどを開催してきました。
今回新たに商品プロデュース事業を開始し、urocowrapは関西を中心としたマルシェでの販売や、生活用品小売店などにも展開していく予定です。urocowrapを通じ、「地球にやさしい暮らしは楽しい」を感じる暮らしのエコアクションの第一歩に寄与してまいります。
urocowrap事前販売レポート
2024年5月25日(土)に行われたaiyueyoが主催する愛食フェスにて、個数限定の事前販売を行いました。「デザインが可愛くてワクワクする」「これならすぐに自宅で取り組めそう」などの声をいただいています。


uroco. inc. について

〈コミュニティ事業〉
地球にやさしい暮らしを楽しむ仲間が集まる場づくりを行っています。エコ・エシカルなアクションを始めても、孤独だと続けることは難しい。お互いを応援し合い、気づきをシェアし合えるオンラインコミュニティを運営しています。
▶ ウロコミュニティについてのページ
https://urocowrap.official.ec/blog/2024/05/01/162227
〈イベント事業〉
環境問題や社会問題について学び、今日からできるアクションが見つかるオンラインイベントをゲストを招いて企画・開催しています。テーマは衣食住を中心にサステナブルファッション、フェアトレード、食品ロス、プラスチックフリー生活など、多岐に渡ります。

〈運営会社概要〉
会社名:合同会社uroco.
本社:大阪府箕面市森町北2丁目9番2号
代表:名嘉あづさ
ECサイト:https://urocowrap.official.ec/
コーポレートサイト:https://urocommunity.com/
SNS:https://www.instagram.com/urocommunity/
〈リリース連絡先〉
担当者名:名嘉あづさ
メールアドレス:info@urocommunity.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像