マクアケ紙の茶筅プロジェクト(開始)
紙の茶筅の普及と一般化に向けたクラウドファンディングプロジェクト
茶々助(代表:今川宏二)は、紙の茶筅を開発し世の中に根付かせることで高品質の抹茶や茶道の普及を目指し、クラウドファンディングによる資金調達を開始します。
このプロジェクトは、2024年10月30日までの期間限定で、マクアケにて実施され、目標金額は100,000円です。(URL:https://www.makuake.com/project/chachasuke/)
実施の背景
このプロジェクトは、海外の抹茶ニーズの急増や、竹の茶筅の品薄と価格の高騰、伝統文化や伝統産業が芳しくないことを踏まえ、①茶筅の生産課題を解決、②海外需要に応える、③高品質の抹茶の市場拡大、④茶道や伝統産業の振興によって日本人が自国の文化をもっと誇りに思える社会を実現することを目標に開始されました。私は、紙の茶筅の普及と一般化が市場にもたらす価値と影響を信じており、広く社会に受け入れられることを目指しています。
プロジェクトの概要
「紙の茶筅」のクラウドファンディングプロジェクトは、伝統的な抹茶文化をより身近に感じてもらうために開発された新しい茶道具、紙製の茶筅(ちゃせん)を世に広めることが目的。
プロジェクトの主な内容は以下の通り。
商品概要
紙の茶筅は、抹茶を手軽に点てることができる全く新しいアイデア。特許申請済(特願2024-113853 )紙製でコンパクト、組み立て式でありながら、従来の竹や樹脂製の茶筅に劣らない機能を持ち、コストも抑えられている。従来品に必要な管理も必要なく、特に初心者やライトユーザー向けに最適。
目的
抹茶をもっと身近に楽しむライフスタイルを提案し、抹茶文化の魅力を広く知ってもらうこと。
特に、抹茶をギフトや旅行先での体験、日常のリラックスタイムに取り入れられるようにすることを目指す。
価格とスケジュール
各リターンの価格設定は手頃に抑えられ、プロジェクトが成功すれば11月中旬ごろに商品をお届け予定。
ビジョン
日本文化や抹茶に馴染みがない人でも、紙の茶筅を通して簡単に抹茶を楽しめるようにし、日本茶のクールな魅力を広めたいという願いがあります。
プロジェクトは、抹茶ファンや日本文化に興味のある方に加え、新しくコーヒーや紅茶のように抹茶を試してみたい層に向け、手軽で持続可能な抹茶体験を提供する革新的な取り組みです。
これらを提供し、100,000円のリターンの達成を目指します。募集期間は2024年10月30日までとし、この期間内に限り支援を受け付けます。
クラウドファンディングのリターン・特典
支援者には、以下のリターンを提供します。
【紙の茶筅】
-
紙の茶筅3セット 1650円
-
紙の茶筅6セット 3135円(5%O F F)
-
紙の茶筅11セット 5500円(10%O F F)
紙の茶筅100セット 44000円(20%O F F )
【紙の茶筅と抹茶】
-
紙の茶筅と茶々助の西尾抹茶20g 3000円
茶々助がオススメする西尾抹茶とのセット
西尾抹茶は、試しやすく、毎日飲んでも飽きないのが魅力です。
高品質でありながら、日常的に楽しめる点が特徴で、豊かな味わいを気軽に取り入れることができます。
-
紙の茶筅と茶々助の宇治抹茶20g 3300円
茶々助がオススメする宇治抹茶とのセット
宇治抹茶は、豊かな覆い香と上品で深い味わいが魅力です。
深みのあるコクと香りで、特別なひとときを演出する格別な抹茶です。
※「茶々助セレクト」は茶々助営業中に実店舗で行っていたサービス。
産地の特徴や品種など、たくさんの抹茶の中から茶々助が選んできた抹茶を楽しんでもらっていた。
-
紙の茶筅と茶々助セレクト(葵製茶) 3600円
葵の名を冠する「葵の誉」。
葵製茶が誇る御薄茶最高ランクの逸品です。苦みが少なく旨み・甘み・香りの調和は均等に保たれ、より上質なお抹茶をお求めの方におすすめ。
優良品種茶葉の使用比率が薄茶の中で最も高いので御濃茶としても。
-
紙の茶筅と茶々助セレクト(山本甚次郎) 4500円。
稀少な本簀(ほんず)栽培の「あさひ」と「さみどり」
400年続く本簀(ほんず)栽培は葦簀と稲藁を用いて茶葉を遮光する伝統的な手法です。稀少なこの栽培方法により、力強い風味と特有の香りを持つ「あさひ」と「さみどり」が生まれます、ぜひ深い味わいをお楽しみください。
-
紙の茶筅と茶々助セレクト(星野製茶園) 3400円
山のお茶という事で、星野の山間地で新芽がじっくりゆっくり旨味を蓄えながら育まれた茶葉という意味合いの「星峰」
八女抹茶は、豊かな自然環境で育まれた茶葉を丁寧に仕上げた独特の風味が特徴です。宇治や西尾と異なる「火香(ひか)」による香ばしい香りと優しい甘み、軽やかな飲み心地が魅力で、初心者から通まで幅広く親しまれています。
【抹茶碗セット】
-
紙の茶筅3セット、西尾抹茶、選べる瀬戸焼抹茶碗 4900円
-
紙の茶筅3セット、宇治抹茶、選べる瀬戸焼抹茶碗 5200円
※選べる瀬戸焼抹茶碗は伝統の意匠「織部」「黄瀬戸」「志野」「御深井」の4種から。
【スタートキット】
より質の高い一服を楽しむために、一服分の抹茶が測れる茶杓と一服分の湯量を測れ、湯冷しにもなる計量器もセットに。
-
紙の茶筅3セット、西尾抹茶、選べる瀬戸焼抹茶碗、一服茶杓、湯冷し 8800円
-
紙の茶筅3セット、宇治抹茶、選べる瀬戸焼抹茶碗、一服茶杓、湯冷し 9100円
【早割】
-
西尾抹茶と抹茶碗セット 4410円(10%OFF)
-
紙の茶筅11セット 4400円(20%OFF)
-
紙の茶筅100セット 38500円(30%OFF)
プロジェクトの今後の展開
プロジェクト成功後は、既に大手茶道具店に予約注文をいただいており、茶道流派にも茶道具店を通して販売が決定している。京都の大手茶販売店との商談中であり、プロジェクト成功後はその実績を活用して、茶販売店、ホテルや旅館、空港販売店などに営業をする。
プロジェクト終了直後はECサイトやマクアケストアで直接販売しながら進行する。
長期的なビジョンとしては、紙の茶筅の販売は、小口注文を卸売店にお願いしてロット注文のみにシフトし、新たな茶道具の開発やそれらを使った抹茶の普及活動と実店舗(抹茶の喫茶店)の再開を目指す。
「スペシャルティ抹茶」という概念を作り、スペシャルティコーヒーやワイン、日本酒のように抹茶の楽しみ方を提案し、持続可能な発展を目指します。
担当者コメント
茶々助 代表 今川 宏二
「このプロジェクトは、紙の茶筅を世の中に根付かせることで高品質の抹茶の市場を拡大し、茶道や伝統産業の振興につなげ、日本人が自国の文化をもっと誇りに思える社会の実現に向けた重要な一歩です。
私は、抹茶を楽しむ文化がもっと広がり、日本茶で一服することが「かっこいい」と思える社会を作りたい――そんな未来を描きながら、この紙の茶筅プロジェクトを進めています。」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像