福岡・ホテルニューオータニ博多に世界一小さな都市型ワイナリー「脳疲労SPA B-Labo内 果実酒販売所(巨峰ワイナリー)(※3.1m²)」が誕生

脳も“ととのえる”果実酒リラクゼーションスタイル、スタート

KYOHO JAPAN株式会社

 福岡県久留米市の果実酒醸造所「巨峰ワイナリー」(KYOHO JAPAN株式会社 福岡県久留米市)は、2025年3月、ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区)内の社会課題解決型サロン「脳疲労SPA B-Labo」(一般社団法人日本マイライフデザイン協会 本社: 東京都渋谷区)において、“世界一小さな都市型ワイナリー”を開設いたしました。

 本販売所では、巨峰やあまおうなど福岡を代表する高級果実を贅沢に使用した果実酒を、脳疲労研究の第一人者 藤野武彦氏(九州大学名誉教授)の監修のもと、「香り」「味」「ととのう」をテーマにした五感リラクゼーションビバレッジとしてご提供いたします。

■ なぜ【ととのう果実酒】なのか?

現代人の脳は、情報過多・ストレス・慢性的疲労にさらされています。

私たちは、福岡の豊かな果実と醗酵文化が持つ“香気成分”や“脳活性化成分”に着目。これを脳の休息=脳の活性化=【ととのい】に活用することを目指しています。

脳疲労の概念を世界に先駆けて提唱し、その研究をリードしてきた九州大学名誉教授の藤野武彦氏監修のもと、学術に基づいた、かつ、日本特有の果実を熟成したフルーティな果実酒で、毎日の脳活性化と脳疲労を解消して、心身をととのえる、【ととのう果実酒】をご提供いたします。

■ 監修・協力

藤野武彦(九州大学名誉教授/脳疲労提唱者・脳疲労SPA B-Labo監修)

松岡茂(大分大学医学部教授/ケミカルバイオロジー)

■ 提供商品【ととのう果実酒】(一例)

〇あまおうスパークリング(微発泡)

 福岡県産あまおう100%使用。あまおうの甘い芳醇なアロマとまろやかさとほんのり微発泡。リフレッシュにぴったりの鮮やかな赤い一杯です。

〇巨峰のグラヴィティ(ノンアル)

 脳の機能を改善させるとされるペンタペプチドを多く含む巨峰ぶどう果汁を醗酵後の搾り果汁。巨峰ぶどうの香りを最大限に活かし、毎年限定数のみの生産です。醗酵由来の濃密なジュースは疲れをすっとやわらげます。

〇プラズマローゲン入り醸造酒(準備中)

 健康志向層向けに“脳と身体の再起動”をテーマに開発中。

■KYOHO JAPAN株式会社

「農家の想いが、美酒となる場所」〜定植から始まった共創の醸造所〜

1957年、福岡県久留米市田主丸町の地に、当時は未知なる果実だった「巨峰」の定植が始まりました。それは、先の見えない挑戦でした。「巨峰は雨の多い西南暖地では育たない」という批判めいた囁

きや、「販路はどうする」 そんな不安の中でも、周囲の農家たちは希望を抱き、巨峰の苗を植え始めたのです。この地域の農家の挑戦と覚悟に応えるかのように、1972年に誕生したのが巨峰ワイナリー。
果実の価値をより高める“酒”というかたちで、農家たちの努力と想いを受け取り、それを世に伝える場として、果物を育てる人たちの誇りを“表現する醸造所”として生まれました。私たちは今も、「醸造は農業の一部である」と考えています。 栽培、収穫、醗酵、瓶詰、提供まで——その一連の流れが“農業のストーリー”であるべきだと。そして、今なお地域の農家とともに、未利用果実や規格外品の活用にも取り組み、「地域資源の循環」と「農家の未来」を支える場としてあり続けています。❝巨峰ワイナリーは、「巨峰を植えた人たちのために」始まった。 そして今は、「果実にかかわるすべての人の物語を醸す場」として進化を続けている。

■脳疲労SPA B-Labo

「現代の人々の″脳疲労″解消へ」

運営の一般社団法人日本マイライフデザイン協会は、「自分の人生、自分でデザイン」をコンセプトに、各認定講座など、女性起業や教室運営等をサポート、 頑張りたい女性の理想を現実に変えるための協会です。転写紙デザイナー®としてオリジナルグラスや食器などの転写紙のデザイナー育成、販売活動を行っています。脳疲労SPA B-Laboは、現代社会における様々なストレスや情報過多による脳の恒常的な疲労(脳疲労)解消への多角的なアプローチを目指す社会課題解決型サロンです。
ホテルニューオータニ博多は、その旗艦店としてオープンいたしました。

■ 今後の展開

・福岡ドームや空港、百貨店でのポップアップ出店を予定しています。

・学術機関と連携した脳疲労と香りの研究データ公表(2025年秋予定)。

・果実酒 × アート × ととのう空間のコラボレーション企画を準備中です。


■ 店舗情報

店名:脳疲労SPA B-Labo内 果実酒販売所

(巨峰ワイナリー)

Web:https://nouhirou-spa.com/

所在地:福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目1-2

ホテルニューオータニ博多 2階

営業時間:11:00〜18:00(月〜土)

提供形式:カウンターでの1杯提供/ボトル購入/ととのう果実酒テイスティングプログラム

【本件に関するお問い合わせ先】

巨峰ワイナリー株式会社 広報担当

Mail:info@kyoho-winery.jp

TEL:0943-72-2382

Web:https://www.kyoho-winery.com

Instagram:@kyoho_winery

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

KYOHO JAPAN株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.kyoho-winery.com/
業種
製造業
本社所在地
久留米市田主丸町益生田246-1
電話番号
0943-72-2382
代表者名
辻田隆司
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2023年02月