ダイナンのブランディングプロジェクトが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞!
繊維製品の製造加工を手掛ける株式会社ダイナン(本社所在地:大分県大分市、代表取締役:但馬史晴、以下「ダイナン」)は、このたび2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
受賞の対象となったのは、2021年に始動し、現在まで続いているブランディングプロジェクトです。

<ブランディングプロジェクトの概要>
ダイナンでは、2021年にブランディングプロジェクトを始動。企業理念(スローガン・クレド・行動指針)から、ロゴをはじめとするVI(ビジュアルアイデンティティ)までを実装しました。その後、ユニフォーム、従業員の休憩空間、社屋外壁塗装デザイン等にまで取り組みを広げています。このたびの受賞は、この一連の取り組みが評価されたものです。
※グッドデザイン賞について
グッドデザイン賞は、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨のしくみです。60年以上にわたって「Gマーク」とともに広く親しまれています。
<ブランディングの背景>
縫製業界は、人手不足や働き手の高齢化、短期の海外実習生が多く社内に技術が蓄積されていかない、といった課題を抱えています。そこで、①社外に縫製の価値を伝え、技術に対して適正な価格で仕事を受けること、②社内で働く人たちが縫製という仕事に誇りを持ち、長く働くモチベーションを上げること、③広くダイナンを知ってもらい、新たな人材にも入社してもらうことを目指して、ブランディングプロジェクトをスタートしました。
<特徴的な取り組み>
・企業理念(スローガン・クレド・行動指針)の作成と発信
社員へのヒアリングを通して「縫製には魔法のような力がある」という縫製の仕事の価値や会社の思いをまとめ、「手で考え、心を動かす」というスローガンや、クレド、行動指針として明文化しました。企業理念や働き手の思いは、コンテンツプラットフォーム「note」を活用して、社外へ発信することも継続しています。

・社員が愛着を持てるロゴとビジュアルデザイン
地元・大分県の風土や企業の目指すべき未来を可視化したコーポレートロゴを制定。ウェブサイトでは新規顧客獲得や採用を意識したUI/UXを目指しつつ、あくまで社員ファーストとして表情の撮影などにもこだわりました。また、社屋外装をコーポレートカラーで塗装することで、社内外におけるイメージが向上し、自社への愛着を高めています。

・従業員の休憩空間である「大広間」のリニューアル
社員が昼食や休憩をとるスペースを、「大広間」と名付けてリニューアル。大勢の人が集まった上で一人ひとりが思い思いに過ごせるような「包容力のある空間」に仕上げました。大広間を活用した交流イベントの開催など、コミュニケーションの機会が増えています。

・社員が着用するユニフォームの刷新
縫製会社らしい強みが発揮できるプロジェクトとして、ユニフォーム刷新を企画。同じ九州の特産品であり、重要無形文化財にも指定されている久留米絣で、オリジナルの生地を作るところからスタートしました。ポケットの位置や数、エプロン丈、ひもの長さなどは働き手が自由にカスタマイズすることが可能です。ユニフォーム制作を通して、伝統的な織りや染色の過程、テキスタイルデザインの工程を体験し、全社員に共有することで、「自社でオリジナルの服を作れるようになる」という未来像に向けた意識も高まりました。

<プロジェクトの成果>
2025年に実施した社員アンケートでは「手仕事を誇りに思う気持ちが強くなった」「服を着る人のことを考え、そのために工場内のメンバーとの関わり方を具体的に考えられるようになった」といったコメントが得られ、働く姿勢にポジティブな影響を与えています。クレドは、社員が朝礼で読み上げを行うほか、自発的に持ち歩くなどして会社全体に根付いています。また、一連の取り組みやブランディングに対する思いをウェブサイトやnoteで発信することで、共感してくれる人が増え、求人応募者の増加にもつながりました。また、国内のファッションブランドから名指しで仕事の依頼をいただく機会も増え、会社の認知度や信頼感が上がっています。
<グッドデザイン賞審査委員の評価コメント(全文引用)>
「リブランディングにより企業理念やVIを刷新し、社員が仕事に愛着と誇りを持てる仕組みを築いた点が評価された。縫製業界は人手不足や高齢化により技術継承が困難で、海外実習生の短期就労に依存するという課題を抱えている。本取組は理念やVIの刷新を通じて働く誇りを醸成し、技術継承や新規人材の確保につなげている。さらに久留米絣を用いたカスタム可能なユニフォームや休憩室改修など、社員の声を反映した取組が働き手の誇りを体現するデザインとなっている。」
受賞ギャラリーページはこちら>https://www.g-mark.org/gallery/winners/32893
ダイナンは、このたびの受賞を励みに、働き手の働きやすさの向上・誇りの醸成に引き続き取り組みます。また、自社の取り組みを通して、日本全体の縫製業の活性にも貢献していけるよう、今後の情報発信にも努めてまいります。
<受賞作品展示のご案内>
「2025年度グッドデザイン賞」の全受賞作品は、東京ミッドタウン(東京都港区赤坂9-7-1 )で開催される「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」にて紹介されます。ダイナンも、久留米絣のユニフォーム生地や会社案内冊子などを展示しますので、この機会にぜひご覧になってください。
「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」
期間:2025年11月1日(土)~11月5日(水)
時間:10:00~19:00 ※11月5日のみ18:00まで
場所:東京ミッドタウン館内各所
<問い合わせ先>
株式会社ダイナン
所在地:大分県大分市大字中戸次4539-15
Tel:097-597-7777(月〜金/8:00〜17:00)
Fax:097-597-5323
すべての画像