プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社総合農舎山形村
会社概要

内閣総理大臣賞受賞の「谷地林業の木炭」と山形村短角牛がコラボレーション

有限会社総合農舎山形村

有限会社谷地林業と有限会社総合農舎山形村は、岩手県産の木炭と短角牛をセットにした「山形村短角牛バーベキューセット」を数量限定で販売開始した。
内閣総理大臣賞受賞の「谷地林業の木炭」と山形村短角牛がコラボレーション。山形村短角牛を良質な炭火でより美味しく味わえるバーベキューセットが販売開始

有限会社谷地林業と有限会社総合農舎山形村は、岩手県産の木炭と短角牛をセットにした「山形村短角牛バーベキューセット」を数量限定で販売開始した。

商 品 名:谷地林業の木炭×山形村短角牛 バーベキューセット
販 売 店:山形村短角牛公式ネットショップ
U  R  L:https://nousya.thebase.in/items/35238173

《背景》
谷地林業は木炭の生産量日本一の岩手県で木炭生産を営む会社です。谷地林業のある久慈市は自然放牧で育つ「山形村短角牛」の有名な産地でもあり、地元では炭火で短角牛を楽しむ姿がよく見られています。しかし、県外からの注文には個々の会社で対応しており、セットで使われることがほぼないのが現状です。良質な赤身肉は反面、たんぱく質凝固を起こし焼き過ぎると固くなってしまう性質を持ち合わせている為、ご家庭でも木炭の遠赤外線効果で短角牛を柔らかく楽しんで頂きたいとの想いから、この度のコラボレーションが実現し「谷地林業の木炭×山形村短角牛 バーベキューセット」を販売することになりました。

《谷地林業の炭について》
有限会社谷地林業は創業大正5年より百年以上、木炭生産を行っている会社です。近年は岩手県木炭品評会での最優秀賞連続受賞を経て木炭業界では初となる「内閣総理大臣賞」を受賞。アウトドアユースから飲食店での業務利用まで幅広く岩手木炭を提供しています。「火付きよし」「火力よし」「火持ちよし」と三拍子揃った、バーベキューにぴったりの木炭となっており、炭火の遠赤外線で食材を中も外も美味しく焼き上げることが可能です。

写真1:大きさが均一で、原料の木材に使用されている「ナラ」の木目が綺麗に出ています。写真1:大きさが均一で、原料の木材に使用されている「ナラ」の木目が綺麗に出ています。

写真2:炭素率約90%の谷地林業の木炭は「火付きよし」「火力よし」「火持ちよし」の三拍子揃った木炭です。写真2:炭素率約90%の谷地林業の木炭は「火付きよし」「火力よし」「火持ちよし」の三拍子揃った木炭です。

 

写真3:職人の木炭への情熱と絶え間ない努力で、木炭として初となる内閣総理大臣賞を受賞しました。写真3:職人の木炭への情熱と絶え間ない努力で、木炭として初となる内閣総理大臣賞を受賞しました。


山形村短角牛について》
山形村短角牛は、岩手県久慈市(旧山形村)で育てられている国産飼料で育った牛肉です。グルタミン酸などの旨み成分をたくさん含んだ赤身肉が特徴の肉で、噛めば噛むほど肉の旨みを感じられます。夏は牧草地で放牧されて育つことで、自然で健康的な風味が感じられます。

 写真4:「夏山冬里」と呼ばれる飼育方式の特徴でもある、放牧中の様子。 写真4:「夏山冬里」と呼ばれる飼育方式の特徴でもある、放牧中の様子。

写真5:地元山形町では、谷地林業の木炭を使ったバーベキュースタイルで楽しまれています。写真5:地元山形町では、谷地林業の木炭を使ったバーベキュースタイルで楽しまれています。

写真6:山形村短角牛は国産飼料にこだわり育てられた、健康な赤身が特徴のお肉です。写真6:山形村短角牛は国産飼料にこだわり育てられた、健康な赤身が特徴のお肉です。

 
◉問い合わせ

■有限会社総合農舎山形村 
E-mail:sougou@nousya.jp
電話:0194-75-2929
住所:〒028-8713 岩手県久慈市山形町霜畑第12地割105

■有限会社 谷地林業  
E-mail:sumino1@cocoa.ocn.ne.jp
電話:0194-72-2221
住所:​〒028-8603 岩手県久慈市山形町荷軽部第3地割18番地
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
農林・水産食品・お菓子
位置情報
岩手県久慈市本社・支社岩手県久慈市本社・支社
関連リンク
https://nousya.thebase.in/items/35238173
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社総合農舎山形村

0フォロワー

RSS
URL
https://nousya.jp/
業種
製造業
本社所在地
岩手県久慈市山形町霜畑12-105
電話番号
0194-75-2929
代表者名
遠藤 譲一
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
1994年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード