プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社瀬戸内ミライデザイン
会社概要

広島市の店舗とクリエイターをマスクで応援!広島市事業再生プロジェクト「ふみだす ひろしま」

2021年1月中旬、広島市で活動中のクリエイターたちのオリジナルマスクを「ふみだす ひろしま」参加店約170店舗に配布します!

株式会社瀬戸内ミライデザイン

株式会社瀬戸内未来デザイン(本社:広島県広島市、代表取締役:湯浅浩一郎)は、新型コロナウィルス感染症の影響を受けた広島市内の店舗や神社仏閣・文化遺産を応援するべく、広島市事業再生プロジェクト「ふみだす ひろしま」を企画。広島市内にある飲食店やカフェ、宿泊施設にて使えるお得なギフトチケットを2020年10月に発行しました。また、同じく新型コロナウィルスの影響を受けている広島市内の神社仏閣・文化遺産にも足を運んでいただきたいという願いから、HP上にて70箇所以上の名所をオリジナル写真で紹介しています。(https://fumidasu.hiroshima.jp/)
今回は同事業の一環として、2021年明けより、広島で活動中のクリエイターたちが作ったオリジナルマスクを、参加店約170店舗に配布いたします。感染症対策のために必要なマスクを、新型コロナウィルス感染症の影響で出店などの機会が減ったクリエイターたちに作ってもらうという、双方共助精神に繋がるプロジェクトです。

■「ふみだす ひろしま」とは
【"体験"や"サービス"を贈るという、新しいかたちのギフト形態】
「ふみだす ひろしま」のメインコンテンツであるギフトチケットは、「大切なあの人へ贈る、大好きな時間」をキャッチコピーに、目には見えない”体験”や”時間”をプレゼントするという、新しいかたちのギフト形態をご提案しています。例えばどなたかが、対象のお店のギフトチケットを、大切な人に贈る。贈られた方はそのお店に足を運び、チケットを利用してサービスを受ける。誰かの”大好きな時間”と一緒に、”幸せ”が循環していく仕組みです。ギフトチケットには、各区をイメージした写真付きオリジナルメッセージカードと封筒が付いてくるので、直接会わずにチケットを贈ることも可能となっています。

【広島市内の神社仏閣・文化遺産70箇所以上のオリジナル写真を掲載】
「ふみだす  ひろしま」のもう一つのコンセプトに、店舗と同じく新型コロナウィルス感染症の影響を受けた神社仏閣や文化遺産へも訪れていただきたいという願いがあります。その魅力をより多くの方に伝えるため、写真家Minoru Obaraさんに80箇所近い広島市内の神社仏閣・文化遺産など名所の写真を撮っていただきました。facebook、InstagramなどのSNSでもその魅力を随時発信し、HP内ではそれぞれの歴史などもご紹介。県外の方はもちろん、近隣の方にも、広島市の素晴らしい名所に一歩"ふみだす"きっかけとしていただきたいと考えています。
 



■参加店約170店舗にオリジナルマスクの配布
10月より開始した「ふみだす ひろしま」のギフトチケットは、広島市の西区・東区・南区・中区にある約170店舗にご参加いただいており、HPにてご紹介しています。今回の企画では、参加店舗全てにオリジナルマスクを無料で配布させていただきます。

※情報は2020年12月16日時点(随時更新中)

■参加店舗の感染症予防がクリエイター支援に繋がります
同企画は、厳しい状況が続く中営業している店舗さんを応援すると同時に、同じく新型コロナウィルス感染症の影響を受け、出店などの機会が減った広島県在住のクリエイターも支援できる仕組みを採用しています。マスクを制作するクリエイターと、それを活用する店舗、双方共助精神に繋がるプロジェクトです。

​オリジナルマスク参加クリエイター一覧


■各店舗のロゴ入りマスクも制作

 

今回特別に、全参加店舗のロゴ入りマスクも制作して、配布する予定です。

マスク着用が義務付けられる中、皆さんが少しでも楽しい気持ちで営業できるようにと、1店舗ずつオリジナルデザインで制作。(※画像はイメージです)
また、今回配布するマスクは全て、洗って何度も使える環境に配慮した製品となっています。


■連絡先
MAIL: fumidasu@sfdesign.co.jp
■ギフトチケット利用期間
2020年10月22日(木)~2021年2月22日(月)
■マスク配布時期 2021年1月中旬
■HP : https://fumidasu.hiroshima.jp/

【プロジェクト実施会社情報】
■株式会社 瀬戸内未来デザイン
〒730-0053 広島県広島市中区東千田町1-1-61
hitoto広島ナレッジスクエア1F
瀬戸内未来デザインは”瀬戸内”をきっかけとしたオープンイノベーションによって、都心と地方、人と人など、様々な”縁”を繋ぎ、関わったすべての人の幸せな未来をデザインするプロジェクトチーム(https://fumidasu.hiroshima.jp/about/)です。
様々な業種の企業・団体様と、地域の方やクリエイターなどを繋げ、革新的な製品・サービスなどを創り出す仕事をしています。(https://sfdesign.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
広島県広島市本社・支社広島県中区販売・提供エリア広島県東区販売・提供エリア広島県南区販売・提供エリア広島県西区販売・提供エリア
関連リンク
https://fumidasu.hiroshima.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社瀬戸内ミライデザイン

4フォロワー

RSS
URL
https://sfdesign.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
広島市西区横川町2-4-15
電話番号
090-4806-5727
代表者名
横井 香梨
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2018年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード