プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社月見
会社概要

秋酒とイタリア料理の杜氏によるペアリング『秋宵のルナ・ピエナ』コースを10月15日(金)より提供開始!【ALL DAY DINING月のみち × 酒田酒造】

〜酒田の日本酒を五感で味わう体験型イタリアン〜

株式会社月見

株式会社月見(本社:山形県酒田市、代表取締役社長:白旗 夏生)は、月のホテル内「ALL DAY DINING月のみち」にて、酒田酒造の秋酒とイタリア料理のペアリングコース『秋宵のルナ・ピエナ』を、10月15日から11月30日まで提供いたします。
酒田酒造の杜氏が、「ALL DAY DINING月のみち」のディナーコースを実際に食した上で、お料理一品一品に合う酒田酒造の日本酒「上喜元」をチョイスし生まれたペアリングコースです。デザートには2種の日本酒のブレンドした日本酒カクテルを合わせるなど、杜氏ならではの独創的なペアリングも。
酒田酒造の酒蔵ツアー動画や、実際に酒田酒造で使われる稲穂や精米のプレゼンテーションなども楽しむことのできる秋限定のコース料理です。

 

 

『秋宵のルナ・ピエナ』『秋宵のルナ・ピエナ』

                                      
秋宵のルナ・ピエナ こだわり
1.杜氏が選び抜いた日本酒ペアリング
酒田酒造の杜氏が、ディナーコースを実際に食した上で、お料理一品一品に合う酒田酒造の日本酒を秋酒を中心にチョイスしました。
平田牧場“金華豚”のグリルには、粒が大きく力強い酒米を使用しボリューム感のある純米吟醸 強力を。
デザートには、5年熟成純米大吟醸 愛山と、すっきりとしながら深みもある純米吟醸 山田穂をブレンドし、熟バナナのような味わいを生み出すことで、胡麻豆腐ドルチェの甘みや風味と合わせます。
杜氏ならではの独創的なペアリングがお楽しみいただけます。
 


~コース一例~

 

前菜の盛り合わせ
 × 純米吟醸 中秋の風花
いかの沖漬けパスタ   
 × 純米吟醸 山田穂
スズキのソテー    
× 純米吟醸 超辛
平田牧場“金華豚”グリル
× 純米吟醸 強力
胡麻豆腐ドルチェ   
× 純米大吟醸 愛山+純米吟醸 山田穂

※日本酒は全て酒田酒造「上喜元」

◆秋宵のルナ・ピエナ(日本酒ペアリング込)
1名料金 5,720円(サ税込)
2021年10月15日~2021年11月30日まで

 


2. 酒田の酒造りを感じることのできる仕掛け

『秋宵のルナ・ピエナ』では、お料理と日本酒を楽しんでいただくことに加えて、酒田の酒造りを体感いただけるよう、酒田酒造で実際に使われる稲穂や精米のプレゼンテーションも行います。
またご希望の方には、酒田酒造の酒蔵ツアー動画を楽しんでいただくことも可能です。

〈ALL DAY DINING月のみち URL〉
https://tsukinohotel.jp/restaurant/
 

 

 

コラボレーションの背景
「ALL DAY DINING月のみち」は、酒田再発見をコンセプトとし、酒田の食材やお酒、郷土料理を、これまでとは異なる新しいスタイルで楽しんでいただくことのできるダイニングです。
酒田酒造は、古くから品質の高い日本酒「上喜元」を生み出してきた酒蔵であり、ダイニング内の「酒BAR」においても複数の銘柄を扱ってきました。その酒蔵は酒田の町中に所在しており、酒田を象徴する蔵元である酒田酒造の「上喜元」を新しいスタイルで楽しんでいただきたく、当レストランのイタリア料理コースと合わせる企画が誕生しました。また、現在コロナ禍にあって酒蔵内は見学をすることが出来ない中で、秋に佳境を迎える日本酒造りの奥深さを体感いただきたく、酒蔵ツアー動画や稲穂や精米のプレゼンテーションなど、その一端を感じて頂けるようにしました。

酒田酒造について
1946年創業。昔より、少量多品種の日本酒製造を行っており「使用する酒米によって、明確に味わいを変える」ことを念頭に、酒米の特徴を最大限活かした酒造りを行っています。
「飲んでくださる皆様へとって、明日への活力となるような酒を醸したい」という気持ちで、「上質な喜びの元となる酒造り」を真摯に続けております。
〈酒田酒造URL〉
https://yamagata-sake.or.jp/publics/index/67/
 

酒田酒造『上喜元』酒田酒造『上喜元』




【店舗概要】
店名:ALL DAY DINING月のみち
所在地:山形県酒田市幸町1-10-20 酒田駅から徒歩2分
TEL:0234-26-8800
営業時間:18:00~22:00(コース20:30L/o)(アラカルト21:00L/o)
定休日:なし
URL:https://tsukinohotel.jp/
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社月見 月のホテル
TEL:0234-22-8800
e-mail:info@tsukinohotel.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
山形県酒田市店舗・民間施設
関連リンク
https://tsukinohotel.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社月見

0フォロワー

RSS
URL
https://tsukinohotel.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
山形県酒田市あきほ町654-4
電話番号
0234-22-5000
代表者名
白旗 夏生
上場
未上場
資本金
3090万円
設立
1981年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード