「デリバリーにリユース容器の選択肢を」渋谷区でリユース容器シェアリングサービスMeglooの実証実験を10月20日から開始
〜3R推進月間にデリバリーサービスWoltと連携し「Wolt × Megloo 美味しく食べてゼロウェイストキャンペーン」実施〜
リユース容器シェアリングサービスMegloo(メグルー)を運営する株式会社カマン(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:善積真吾、以下 カマン)は、デリバリーサービスのWolt Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:野地春菜、以下 Wolt)と連携し、渋谷区のWolt加盟飲食店4店舗を対象に、10月20日(木)〜11月2日(水)までMeglooのリユース容器を使う実証実験を行います。
10月のリデュース・リユース・リサイクル推進月間(3R推進月間)に合わせて実施する「美味しく食べてゼロウェイストキャンペーン」と名付けられた本実証実験の期間中、Woltアプリから対象店舗で料理を注文する際に、「Megloo」のリユース容器を選択(無償)することができます。また、渋谷区内の先進的なオフィスやコワーキングスペースが協力し、オフィスで容器の返却を受け付けるなどプラごみ削減を目的にシェアリングサービスの利用拡大を支援します。
カマンはリユース容器シェアリングサービスMeglooの活用により、テイクアウトやデリバリーで発生する使い捨て容器を削減する仕組みを構築していきます。
10月のリデュース・リユース・リサイクル推進月間(3R推進月間)に合わせて実施する「美味しく食べてゼロウェイストキャンペーン」と名付けられた本実証実験の期間中、Woltアプリから対象店舗で料理を注文する際に、「Megloo」のリユース容器を選択(無償)することができます。また、渋谷区内の先進的なオフィスやコワーキングスペースが協力し、オフィスで容器の返却を受け付けるなどプラごみ削減を目的にシェアリングサービスの利用拡大を支援します。
カマンはリユース容器シェアリングサービスMeglooの活用により、テイクアウトやデリバリーで発生する使い捨て容器を削減する仕組みを構築していきます。
※本取り組みは 、東京都の「令和4年度スタートアップ実証実験促進事業(PoC Ground Tokyo)第1期」および「革新的技術・ビジネス推進プロジェクトに係る事業」に採択され、その一環として実施されます。
■ Meglooサービス開始から1周年、デリバリーサービスとの初協業
Meglooは、地域共通のリユース容器を飲食店間でシェアすることで、テイクアウト時の使い捨て容器を削減するリユース容器シェアリングサービスです。テイクアウト容器のごみを削減すると共に、飲食店側にとってもリユース容器を店舗間でシェアすることで、テイクアウト容器のコスト削減にも繋がります。2021年10月20日、リサイクルの日に鎌倉で実証実験を開始以降、横浜市や台東区の飲食店、墨田区の商店街やF1日本グランプリ期間中の鈴鹿サーキット飲食店などで導入を進めてきました。今年でサービス開始から1周年を迎える鎌倉市では、これまでに約2500食分のテイクアウト容器の削減、330キロのCO2削減*に貢献しています。
*3R(リデュース・リユース・リサイクル)の行動による環境負荷削減効果を見える化する目的で環境省が作成した3R原単位の算出方法。1回あたりの容器ごみ25グラムから出るCO2は132グラム。
【Wolt × Megloo 美味しく食べてゼロウェイストキャンペーン 概要】
期間
[Wolt加盟飲食店(リユース容器の利用・返却可)]
■Woltとは
Woltはヘルシンキを拠点に、地域で愛される人気のレストランやショップとの出会いの機会を創出し、商品の迅速な配送サービスを提供するテクノロジー企業です。地域の物流サービスからリテールに関するソフトウェア、金融ソリューションまで幅広い技術を開発し、さらに配達専用スーパー「Wolt Market」を運営しています。2014年に創業し、2022年にDoorDashと協力関係を構築しました。DoorDashは現在世界27か国で事業を展開しており、このうち23か国において、Woltのプロダクトとブランドで運営を行なっています。
■ Meglooとは
「テイクアウトでゴミを出すのは、おしまい。」
Megloo(メグルー)は地域共通のリユース容器をシェアすることで、テイクアウト時の使い捨て容器を削減します。テイクアウト容器のゴミを削減すると共に、飲食店側にとってもリユース容器を店舗間でシェアすることで、テイクアウト容器のコスト削減にも繋がります。
Meglooという名前には、「容器が巡る」という意味と、「ごちそうさま」「ありがとう」という感謝の気持ちも地域でめぐるという思いが込められています。
現在、鎌倉を中心に、全国への導入を進めています。
■株式会社カマン代表取締役 善積真吾のコメント
リユース容器シェアリングサービスMeglooを1年前に鎌倉で開始以降、全国各地のローカル都市からお問い合わせを受け、大きな手応えを感じております。
更に使い捨てプラスチック削減をするためには、圧倒的にテイクアウト数の多い大都市圏でリユース文化を普及させることが重要だと考えています。
今回はフードデリバリーサービスWoltのご協力を得て、渋谷区から大都市に最適なモデルを探索し、新たな文化を発信していけることを嬉しく思います。
■株式会社カマン 会社概要
大手電機メーカーで新規事業をリードしてきた代表・善積が次世代に残したい社会をつくるため、株式会社カマンを鎌倉で創業。テイクアウト容器ゴミを削減するリユース容器シェアリングサービス「Megloo(メグルー)」を2021年10月に開始し、現在は鎌倉駅周辺や墨田区の商店街、鈴鹿サーキットなどで導入。2022年6月にプラスチック汚染防止に関する世界最大のネットワークAlliance to End Plastic Wasteが主催する「廃棄プラスチックをなくし、循環型経済を実現する」という国際的な目標を達成することを目的にした日本初のプログラムに選出される。
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
https://kaman.co.jp/contact/
【導入したい飲食店様からのお問い合わせ先】
https://megloo.jp/#contact
■ Meglooサービス開始から1周年、デリバリーサービスとの初協業
Meglooは、地域共通のリユース容器を飲食店間でシェアすることで、テイクアウト時の使い捨て容器を削減するリユース容器シェアリングサービスです。テイクアウト容器のごみを削減すると共に、飲食店側にとってもリユース容器を店舗間でシェアすることで、テイクアウト容器のコスト削減にも繋がります。2021年10月20日、リサイクルの日に鎌倉で実証実験を開始以降、横浜市や台東区の飲食店、墨田区の商店街やF1日本グランプリ期間中の鈴鹿サーキット飲食店などで導入を進めてきました。今年でサービス開始から1周年を迎える鎌倉市では、これまでに約2500食分のテイクアウト容器の削減、330キロのCO2削減*に貢献しています。
*3R(リデュース・リユース・リサイクル)の行動による環境負荷削減効果を見える化する目的で環境省が作成した3R原単位の算出方法。1回あたりの容器ごみ25グラムから出るCO2は132グラム。
【Wolt × Megloo 美味しく食べてゼロウェイストキャンペーン 概要】
期間
- 2022年10月20日〜11月2日
- リユース容器の利用・返却とアンケートの回答で、次回使えるWolt割引クレジット(100円相当)を進呈
[Wolt加盟飲食店(リユース容器の利用・返却可)]
- サラダボウル専門店 ウィズグリーン 恵比寿店※デリバリーのみ対応
- サンクスネイチャー 恵比寿・代官山店
- SCALES中目黒 ヘルシーポキPokeボウル
- TASTY PLACE THE DINING
- WeWork 渋谷スクランブルスクエア
- WeWork アイスバーグ
- Plug and Play Shibuya powered by 東急不動産
■Woltとは
Woltはヘルシンキを拠点に、地域で愛される人気のレストランやショップとの出会いの機会を創出し、商品の迅速な配送サービスを提供するテクノロジー企業です。地域の物流サービスからリテールに関するソフトウェア、金融ソリューションまで幅広い技術を開発し、さらに配達専用スーパー「Wolt Market」を運営しています。2014年に創業し、2022年にDoorDashと協力関係を構築しました。DoorDashは現在世界27か国で事業を展開しており、このうち23か国において、Woltのプロダクトとブランドで運営を行なっています。
■ Meglooとは
「テイクアウトでゴミを出すのは、おしまい。」
Megloo(メグルー)は地域共通のリユース容器をシェアすることで、テイクアウト時の使い捨て容器を削減します。テイクアウト容器のゴミを削減すると共に、飲食店側にとってもリユース容器を店舗間でシェアすることで、テイクアウト容器のコスト削減にも繋がります。
Meglooという名前には、「容器が巡る」という意味と、「ごちそうさま」「ありがとう」という感謝の気持ちも地域でめぐるという思いが込められています。
現在、鎌倉を中心に、全国への導入を進めています。
■株式会社カマン代表取締役 善積真吾のコメント
リユース容器シェアリングサービスMeglooを1年前に鎌倉で開始以降、全国各地のローカル都市からお問い合わせを受け、大きな手応えを感じております。
更に使い捨てプラスチック削減をするためには、圧倒的にテイクアウト数の多い大都市圏でリユース文化を普及させることが重要だと考えています。
今回はフードデリバリーサービスWoltのご協力を得て、渋谷区から大都市に最適なモデルを探索し、新たな文化を発信していけることを嬉しく思います。
■株式会社カマン 会社概要
大手電機メーカーで新規事業をリードしてきた代表・善積が次世代に残したい社会をつくるため、株式会社カマンを鎌倉で創業。テイクアウト容器ゴミを削減するリユース容器シェアリングサービス「Megloo(メグルー)」を2021年10月に開始し、現在は鎌倉駅周辺や墨田区の商店街、鈴鹿サーキットなどで導入。2022年6月にプラスチック汚染防止に関する世界最大のネットワークAlliance to End Plastic Wasteが主催する「廃棄プラスチックをなくし、循環型経済を実現する」という国際的な目標を達成することを目的にした日本初のプログラムに選出される。
- 会社名:株式会社カマン
- 所在地:神奈川県鎌倉市大町1−1−14
- 代表者:善積真吾
- 設立:2020年11月
- URL:https://kaman.co.jp/
- 事業内容:リユース容器シェアリングサービスの開発・運営
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
https://kaman.co.jp/contact/
【導入したい飲食店様からのお問い合わせ先】
https://megloo.jp/#contact
すべての画像