3/11(金)開催決定!古紙ジャーナルオンラインセミナー「脱炭素・資源インフレ時代の古紙・段ボール市場」

2022年3月11日(金)13:00~17:00

ネット通販には欠かせない段ボールといった包装資材。こうした紙製品の価格が上昇傾向にあります。段ボールはリサイクル率が高く、エコ製品の優等生だったのですが、世界的な古紙需給の変動を受けることや、製紙産業における再生可能エネルギーへの転換が急務となり、コスト構造が変わってきたことが背景にあります。本セミナーでは古紙・段ボール市場における価格変動や需給の行方とともに脱炭素に向けた取組みを各専門家の視点から読み解きます。
 

 

 

  • セミナー概要

■開催日時:2022年3月11日(金)13:00~17:00

■開催方法:オンライン会議システム「Zoom」
■参加費:13,200円/人(税込) 
 ※同企業に所属の2名様以上~のご参加は、6,600円/人(税込)

 事前お支払い。お申込み完了後、視聴用リンクアドレスをメールでお送りします。

お申込み
 https://kosijnl.co.jp/news/23111
■申込締切:2022年3月4日(金)17:00まで
■主催:株式会社サステナ・メディア・ラボ
  https://s-media-lab.com/

▶こんな方にお勧め!◀
・食品メーカー/消費財メーカーで資材調達を担当されている方
・段ボールの製品値上げ交渉に取り組む方/関連情報を知りたい方
・国際的な段ボール/古紙の需給変動を受けた、業界のトレンドや今後の予測が知りたい方
・包装資材の脱炭素対応にどう取組んだらよいのか迷っている方
・SDGs、脱炭素経営の課題解決へのヒントを探してる方

 
  • 講演内容​

1.「段ボール調達における温室効果ガス排出量の可視化について」
    丸紅フォレストリンクス株式会社 安田 洋介氏
2.「国内の古紙・段原紙市場における価格修正の影響と今後の需給」
     有限会社古紙ジャーナル社 代表取締役 本願 貴浩
3.「世界的段原紙増産と中国市場 古紙・段原紙需給の行方
    ~世界需給と製紙を取り巻く環境予測~」
     山發日本株式会社 営業部兼統括管理部長 坂口 健太郎氏
4.「段ボール産業における成長性と新たな潮流」
    有限会社日刊板紙段ボール新聞社 編集長 浮田 洋司氏
5.「紙パルプ産業における脱炭素対応と今後の展望」
    SMBC日興証券株式会社 シニアアナリスト 佐藤 有氏

タイムスケジュールはこちらから

https://kosijnl.co.jp/news/23111
 

  • 講師紹介

 

安田 洋介氏  丸紅フォレストリンクス株式会社

段ボール営業本部。2013年、丸紅株式会社入社。人事部に配属、採用業務を担当。2016年-18年、産業用紙部へ異動。段ボール原紙の貿易トレード業務を担当。2019年より現職。日本国内での段ボール原紙の販売業務を担当し、直近では脱炭素化社会に向けた「段ボール調達における温室効果ガス排出量」算定プラットフォームサービスの開発にも従事している。

 

 

坂口 健太郎氏  山發日本株式会社 営業部兼統括管理部長
2005年、台湾の製紙メーカー正隆紙業の日本関連企業である山發日本株式会社に入社。入社当初段ボール原紙輸入販売を担当。2010年営業部2課課長として正隆社段ボール原紙の一般販売、直需販売促進に努めた。2013年営業部副部長就任と同時に古紙営業にも従事し、2015年1月より現職の営業部兼統括管理部長に昇格。営業、社内システムや人事管理等統括管理を任される。古紙、板紙の視点から書いた「市況レポート」を毎月顧客に配信し、定評を得ている。

 

本願 貴浩  有限会社古紙ジャーナル社 代表取締役
22005年から取材・原稿執筆を開始。初めて執筆した記事は2005年1月正月号に掲載した「鉄道切符のリサイクルの実態」。2008年編集長、2014年代表取締役社長に就任。2005年から海外取材を毎年敢行し、海外取材した国は、中国・韓国・台湾・インドネシア・タイ・マレーシア・オーストラリア・ロシア・イギリス・スウェーデン等。先代のジャーナリストとしてのモットーである現地取材、ユニークな切り口、深く切り込んだ分析、調査報道や独自企画を引き継ぎ、他紙との差別化を図ってきた。
 

浮田 洋司氏  有限会社日刊板紙段ボール新聞社 編集長
2005年入社、12年副編集長、16年から編集長。段ボールメーカーはじめ関連資機材、製紙、流通、ケースユーザーなど、段ボールに係わる産業・企業に広く取材。業界人のタイムリーな声を届ける「トップインタビュー」は250本以上執筆。現在は大手中心とした段ボール再編の動きに注視する一方、小さくとも特色を持ち頑張る中小段メーカー、ボックスメーカーがしっかり利益を確保し活躍できる業界こそ理想との信念のもと、少しでもこれに貢献できる媒体でありたいとの思いで新聞編集に日々まい進している。
 

佐藤 有氏  SMBC日興証券㈱  シニアアナリスト

SMBC日興証券株式会社シニアアナリスト。2009年慶應義塾大学卒、ドイツ証券株式会社入社。ITソフト/エンターテイメント・サービスセクターのアナリスト業務に従事。2013年SMBC日興証券株式会社入社。通信セクター(携帯販売会社・コールセンター)を担当後、2017年より紙パルプ・ガラス・土石製品セクターおよびトイレタリー・化粧品セクターを担当。2021年日経ヴェリタスアナリストランキングガラス・紙パルプ・その他素材1位(2年連続)、トイレタリー・化粧品4位。2021年 Institutional Investor Rank by Analyst 機能性材料1位(3年連続)

 
  • セミナーに関するお問い合わせ
株式会社サステナ・メディア・ラボ
https://s-media-lab.com/
古紙ジャーナルセミナー事務局
info@s-media-lab.com
TEL : 03-5620-0560
受付時間 平日10:00~17:00

<株式会社サステナ・メディア・ラボが提携/運営しているWebメディアのご紹介>
 

古紙ジャーナルは古紙業界の専門紙として1992年創刊。毎週月曜日発行。
古紙問屋、製紙メーカー、商社、団体等の古紙関連のニュース、自治体、輸出実績、輸出価格、国内価格、海外事情、その他リサイクルのニュースを週刊でお届けしております。
          https://kosijnl.co.jp/
 

プラジャーナルは、市場、事業活動、法規制の3つの領域からプラ問題に焦点をあて、的確な情報と多様な視点を提供する新しいWebメディアです。2021年11月1日創刊。

https://plasticjournal.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://s-media-lab.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都江東区永代1-15-9-202
電話番号
03-5620-0560
代表者名
本願 雅史
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2021年05月