プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

こどもの未来株式会社
会社概要

スタートアップ業界を中心にCXO・幹部候補を紹介!こどもの未来株式会社が有料職業紹介免許を取得し、人材紹介サービスを開始

~「人材紹介」を通じて、スタートアップ企業の成長、および、子育て世帯の働き方支援を目指す~

こどもの未来株式会社

こどもの未来株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:千葉 祐大)は、2023年2月1日より厚生労働大臣より有料職業紹介事業の許可を取得し、新たに人材紹介事業を開始いたしました。こどものみらいのワクワクにつながるキッカケをつくる為に、設立時から計画していた「働く」を支援する事業として本事業に参入いたします。多様な働き方が増えていく中で、特にライフステージの変化に伴う働き方の支援を当社の強みを活かして求職者側に寄り添ってサポートしていきます。
▼求職者向け問い合わせフォーム
カジュアル面談:
https://www.kodomono-mirai.co.jp/career_casualmeeting/
転職相談:
https://www.kodomono-mirai.co.jp/career_change/
プライバシーポリシー:
https://www.kodomono-mirai.co.jp/privacy/

▼企業向け問い合わせフォーム
https://www.kodomono-mirai.co.jp/

※HP下部のコンタクトよりお問合せください
 


■背景/目的
こどもの未来株式会社は「こどものみらいのワクワクにつながるキッカケをつくる」事をビジョンに掲げて、こどもとオトナの両輪をサポートして子育てしやすい社会の実現を目指しております。
オトナが「自分が主人公の人生を生きる」ことをサポートしていく為に、「生き方」と「働き方」は密接しており、創業当初より働き方支援の関する事業を準備しておりました。また子育て支援の文脈でも、「仕事」と「育児」は切り離せず、多様な働き方をサポートする事業の立ち上げは決めておりました。
本事業は、今後のこどもの未来株式会社が展開する事業を踏まえた上でのエントリー事業であり、求職者・求人企業の両方に対して共に価値を発揮できると検証をした結果、参入することを決めました。興味がある求職者・求人企業の方にはサービス説明やカジュアル面談・キャリアコンサルティングを開始しておりますので、下記のフォームよりお問合せ頂くようお願いいたします。

※詳細や思いは当社noteにも記載しております
https://note.com/kodomomirai/n/nfa651dc16689

■こどもの未来の人材紹介サービスの特徴

for 求職者
  • ライフステージの変化に伴う働き方の変化に、当社の強みを活かして寄り添います
  • 「転職ありき」で紹介しません。多様な働き方を中長期にかけてサポートし続けます
  • スタートアップ企業を中心に、非公開求人も含めた厳選されたお仕事の紹介が可能です

for 求人企業
  • 20代後半〜40代を中心とした、CXO・幹部候補となる人材をご紹介可能です
  • 実績のある人材紹介事業経験者をはじめ、事業立ち上げ経験のある者が事業戦略・採用戦略に伴走します
  • 数よりも質を重視して1社1社スタートアップ企業を中心に向き合い、中長期にかけてサポートし続けます

​単なる人材紹介にとどまらず、スタートアップ企業を中心に事業戦略をきちんと理解した上で、1社1社に対して伴走を行い、その1人が入社することで事業が大きく変革する人材をご紹介することを目指しております。
ライフステージの変化に伴う働き方の変化は、今後より大きく広がっていきます。当社は子育て支援事業を今後もリリースを予定しており、本事業は「仕事と育児」の両立を実現させる為には、人材紹介事業を自社でソリューションとして持つことが今後の事業展開にも必要だと考えたエントリー事業の位置付けとなります。

※企業向け様のDE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)を支援する事業も近々リリース予定です

■会社概要
会社名 こどもの未来株式会社
代表社名 千葉 祐大
設立 2022年8月1日
本事業開始日 2023年2月1日
有料職業紹介
事業許可概要
許可・届出受理番号 13-ユ-314979
許可届出受理年月日 令和05年02月01日
オフィス 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目11-15 ミカン下北A街区 4F
事業内容 1、ビジネスグロース・パートナー事業
・事業支援:新規事業の立ち上げ、および既存事業のグロースに必要な要件を整理して、マーケティングの上流設計から施策実行までを、プロフェッショナルチームを組成して伴走します。
・採用支援:採用支援 事業成長に欠かせない人材を、顧客のニーズや事業成長のフェーズに合わせてご紹介します。当社ユニークなキャリア支援と合わせた子育て支援も含めて求職者とも伴走します。
・M&A支援:事業をよりグロースさせる手段としてのM&A仲介も支援します。
事業支援・採用支援と合わせて、お客様のニーズに沿って伴走します。

2、チャイルドケア・プラットフォーム事業
子育てに関する様々な課題をあらゆるステークホルダーと共創をしながら連鎖的に解決していきます。テクノロジーとコミュニティを組み合わせた事業モデル展開していくことで現役の親世代、および、これから親になる世代に対して子育て支援を実現します。
・ベビーテックEC事業
・育休コンサルティング事業
・子育て世帯の雇用創出事業

 

 

◆━━こどもの未来株式会社について
「こどもの未来は地球の未来」

企業と人の課題を連続的に解決することで社会の課題を解決。

コンサルティング領域における実績と強みを活かし、BtoBからBtoC、BtoGまで幅広い事業を展開。企業と人のそれぞれに伴走する事業モデルを通じてこどもの未来につながるサステナブルな事業成長を実現していきます。
育児・介護休業法改正に合わせ、2023年春に『DE&I推進支援サービス』プロダクトをリリース予定。

▼求職者向け問い合わせフォーム
カジュアル面談:
https://www.kodomono-mirai.co.jp/career_casualmeeting/
転職相談:
https://www.kodomono-mirai.co.jp/career_change/
プライバシーポリシー:
https://www.kodomono-mirai.co.jp/privacy/

▼企業向け問い合わせフォーム
https://www.kodomono-mirai.co.jp/

※HP下部のコンタクトよりお問合せください

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都世田谷区本社・支社
関連リンク
https://www.kodomono-mirai.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

こどもの未来株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.kodomono-mirai.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都世田谷区北沢2丁目11-15 ミカン下北A街区 4F
電話番号
-
代表者名
千葉祐大
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード