【職人x木のキッチン】 木材は飛騨の森のナラ。セミオーダーキッチン「HOGA」を6月にリリース!

形やサイズを選んで、オリジナルなキッチンを。欠点とされていた節や白太がデザインの特徴です。

木工ふくなり

飛騨の森で育った小径木ナラ材を用いた、セミオーダーキッチンシリーズ「HOGA」。
無垢の木で家具の製作を行なう少人数家具メーカー、木工ふくなり(愛知県豊田市)は持続的なものづくりを目指し、飛騨のナラ小径木を使ったセミオーダー型のキッチンシリーズ、「HOGA」を2023年6月にリリースしました。

キッチンで森づくりを。軽やかなデザインと、調理とお掃除のしやすい設計で暮らしに自然と馴染む!

下記ウェブサイトより、問い合わせ、資料請求を受け付けています。

https://www.ho-ga.com


参考価格 / アイランドキッチン 幅2740 奥行き1050 天板クオーツストーン 機器別  本体:237万円〜(税抜)



  • 使用するのは 『飛騨産小径木ナラ材』

「HOGA」では表面材、本体共に岐阜県飛騨産小径木ナラ材を使用。無垢材ならではの意匠設計と構造が特長です。
■木の呼吸を考えた設計
加工されても木は呼吸を繰り返し、湿気の多い梅雨は木が膨らみ、乾燥する冬場は木が縮みます(1Mで1cm程度)。本体内部もナラ無垢材を使用。「日」の字で組み、框(かまち)構造にし、木の収縮や反りを減らし、安定した構造にしています。面材はその収縮を考慮し、中央に隙間を設け、直交する部材「はしばめ」で組んでいます。


■節や変色、割れを受け入れる
飛騨のナラ材は、寒冷地らしく、目の詰まった木目が特徴。節や変色、小さな穴など、木の特徴を活かしながら、品質や機能を落とさないために時間をかけて乾燥し、伝統的な木工技術を用いて制作をしています。



  • 『4つのサイズ幅 x 3つの形状の組み合わせ』

「HOGA」キッチンは4つのサイズ幅と3つの形状(壁付、ペニンシュラ、アイランド)の組み合わせでサイズオーダーが可能です。


■サイズ展開  

幅:2440 / 2590 / 2740 / 2890

奥行:655 / 910 / 1050

高さ:860 / 900  (mm)


■形状 アイランド型 / ペニンシュラ型 / I型(壁付)


  • スマートな収納 『選べる収納xオリジナルツールボックス』

■選べる収納
調理サイドやダイニングサイドの規格化された収納を組み合わせることで、使い手にあったオリジナルのキッチン仕様にできます。
















     





■オリジナルツールボックス

ステンレス・アルミ・木を組み合わせたオリジナルツールボックスを開発。包丁差し、木製の仕切り付き、ステンレス底板の3種類。引き出しにピッタリと収まる。ボックスの底板は取り外せる仕様。
オプションになっており、欲しいものだけ選んで揃えることができます。


  • キッチンから森づくりを考える 『 from HIDA 』

岐阜県飛騨市では森林組合や製材所が、森づくりの一環で伐採され、今までチップの材料であった広葉樹小径木を、家具用材として流通できないかと模索。林業の可能性を広げ、循環できる社会づくりを目指しています。その取り組みに賛同した木工ふくなりが同じく持続性のあるものづくりを目指し、地域とつながり、「HOGA」シリーズを立ち上げました。


■「HOGA」の由来
「HOGA」というシリーズ名は「萌芽更新(ほうがこうしん)」に由来。樹木を伐採した後、その切り株から新しい芽が出て、あらたに樹木が生え替わること。この森林の再生方法は、林業の世界で「萌芽更新」とよばれています。伐られてもなお、自ら新しい命を芽吹かせていく木々のサイクルに、材木の故郷である森と、森を生業とする人々、作り手、生活者の営みを巡り、次の時代への橋渡しされてゆく未来を重ねています。



  • 今後の展望

「HOGA」シリーズでは、持続的なものづくりを目指し、開発・発表をしました。これまでも当社では長く使えるものづくりを一貫して行なってきました。コロナ禍では家にいる時間が増え、暮らしを豊かにするインテリアが注目されました。その中で、これまで以上に身近なものへの理解とともに、持続的なものづくりの必要性が問われてきていると感じています。日本に多くある、木材という資源を循環させ、日々の暮らしと森をより豊かにするものづくり、商品づくりをしていくことをこれからも続けていきます。


  • 木工ふくなり について

無垢の木を主素材にし、家具・キッチンの製作を行なっています。機能的でありながらも素材を活かすことを心がけ、流行りにとらわれない普遍的な家具を少人数で丁寧に製作をしています。キッチンの他、スタンダード家具、オーダーメイド家具、住宅の造作家具を手がけています。「HOGA」シリーズは木工ふくなりが製作するセミオーダー型のキッチンシリーズです。

【会社概要】
屋号:木工ふくなり
本社、ショールーム所在地:愛知県豊田市本田町本田76
代表:森川道也
事業内容: 家具・キッチンの製作、設計、デザイン
設立: 2010年6月10日
HP:https://www.fuku-nari.com

「HOGA」特設HP:https://www.ho-ga.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.fuku-nari.com
業種
製造業
本社所在地
愛知県豊田市本田町本田76
電話番号
0565-52-4882
代表者名
森川道也
上場
-
資本金
-
設立
2010年06月