スムーズな引き継ぎで、現場を止めない『引き継ぎ隊(引き継ぎたい)』が始動―業務の流れを“誰でもできる”に変えるマニュアル代行サービス
急な退職・離職・停職、副業・スポットワーカー時代の業務引き継ぎに。「業務が人に依存しすぎている」「引き継ぎ資料が整理されていない」を解決します。
モバイルプロデュースオフィス株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:木元典嗣)は、業務マニュアル作成代行サービス「引き継ぎ隊(引き継ぎたい)」を令和7年7月7日より本格的に提供開始いたします。

本サービスは、EC支援事業での豊富なマニュアル作成実績をもとに、業務の属人化や引き継ぎの非効率に悩む企業・団体向けに、業務の“流れ”ごと整理・可視化するマニュアルを制作するサービスです。単なるツール操作の説明ではなく、横断的な業務プロセス全体を整理し、未経験者でも実行できる状態へ落とし込むことが最大の特長です。
■ EC支援現場での課題から誕生した「引き継ぎ隊」
当社は、ECサイト運営の支援事業を展開しており、これまで取引先の約8割の企業に対し、施策提案とあわせて業務フローマニュアルの整備を行ってきました。
EC業界では、集客・販売・商品管理・在庫管理・受注処理・顧客対応など、部門ごとに外部ツールが乱立し、機能別マニュアルは存在していても、実務に即した“業務全体の流れ”が整理されたマニュアルは存在しないという課題が多くありました。
この実情をふまえ、当社は業務を横断的に捉え、流れとして可視化するノウハウを蓄積。属人化やブラックボックス化のリスクを解消し、誰が見ても「次に何をすべきか」がわかるマニュアル作成サービスとして「引き継ぎ隊(引き継ぎたい)」を立ち上げました。
■ サービスの特徴
業務フローを起点としたマニュアル作成
単なる操作手順の羅列ではなく、全体の業務設計に基づき、部門やツールを横断した「実務の流れ」を体系的に整理します。
丁寧な現場ヒアリングで“本当に使える”内容に
現場担当者から直接ヒアリングし、曖昧な業務内容も構造化・言語化。動画・図解なども柔軟に組み合わせ可能です。
1人日3万円~、部分業務からの導入もOK
小規模な業務からの導入や、社内リソースの不足を補完する活用が可能です。
EC業界以外にも対応可能
医療・福祉、製造、飲食、サービス業、自治体・NPOなど、業界を問わず展開。属人化・教育コストの課題を解決します。
首都圏・地方問わず、東京本社・秋田支社にてご相談を承っております。
都心の企業様はもちろん、地方企業・団体様の業務改善ニーズにも対応。秋田支社では地域に根ざした丁寧なヒアリングを行い、リモート・訪問どちらでも柔軟にサポートいたします。
■ 背景と目的
近年、副業、フリーランス、スポットワーカーの活用が広がるなか、業務の標準化や可視化は企業の生産性維持に欠かせない要素となっています。しかし、現場では「業務が人に依存しすぎている」「引き継ぎ資料が整理されていない」といった問題が多く残されています。
こうした課題を根本から解決するために、「引き継ぎ隊(引き継ぎたい)」は、業務の全体像と流れを“誰でもわかる”状態に変える仕組みを提供します。ツールの使い方だけでなく、「なぜ今それをやるのか」「どこで判断するのか」といった背景も含めた業務設計により、真の業務改善・継承を実現します。
【会社概要】
会社名:モバイルプロデュースオフィス株式会社
所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15F
秋田支社:秋田県仙北市西木町西荒井字熊野田107-3
代表取締役:木元 典嗣
事業内容:EC運営支援、業務改善コンサルティング、広告運用、SNS・DX支援
https://www.mobileproduce.co.jp/
【サービス詳細ページ】
引き継ぎ隊(引き継ぎたい)公式サイト:
https://www.mobileproduce.co.jp/hikitsugitai/
【本件に関するお問い合わせ】
モバイルプロデュースオフィス株式会社
E-mail:info@mobileproduce.co.jp
すべての画像