AIユニコーン半導体企業 Rebellions、SKテレコムおよびDOCOMO Innovationsと提携し、次世代AIインフラの実現に向けた共同プロジェクトを始動

NPUファームを活用したPoCを通じ、アジア発のAI半導体技術をグローバル水準へ加速

DII CEOの秋永和計氏 / SKテレコム グロース事業開発オフィス VPのイ・サンミン氏 / リベリオンCTOのオ・ジヌク氏

生成AI時代に最適化されたAI半導体を開発するRebellions(リベリオン)は、SKテレコムおよびNTTドコモの米国現地法人であるDOCOMO Innovations, Inc(以下、DII)と、次世代AI加速技術の共同開発に向けた戦略的MOUを締結しました。3社は、韓国および日本におけるAIインフラの高度化を見据え、リベリオンのATOMベースのNPUサーバーを用いた実証実験(PoC)を共同で推進していきます。

今回の提携では、SKテレコムが保有するNPUファーム環境にて、リベリオンの高性能AIサーバーの評価を実施。評価結果をもとに、今後は同社の製品ラインナップ全体に対象を広げた技術検証を進めていく予定です。また、DIIは技術評価および商用化に向けた検討を担当し、AIインフラの実装に向けたシナジーを創出します。

本パートナーシップは、リベリオンの日本法人設立に続くものであり、日本およびグローバル市場におけるAIインフラ分野でのプレゼンス強化を加速させる重要なステップです。

リベリオンCTOのオ・ジヌク氏は次のようにコメントしています。

「私たちは、実際のインフラ環境における AI推論向けソリューションの安定性と性能を証明することを重視しています。ハードウェア、インフラ、ユーザーの三者が連携することで、真に意味のある技術革新が生まれます。今回の協業を通じ、次世代AIインフラの未来を現実のものにしていきます。」

DII CEOの秋永和計氏は、次のように述べています。

「DOCOMO Innovationsは、グローバルな技術リーダーと連携しながら、実用的かつ持続可能なAIソリューションの開発に取り組んでいます。今回のパートナーシップでは、リベリオンの最先端半導体技術と、SKテレコムのインフラ提供力を掛け合わせ、スケーラブルかつ柔軟性の高いAIシステムの可能性を探っていきます。」

SKテレコム グロース事業開発オフィス VPのイ・サンミン氏は次のようにコメントしています。

「SKテレコムは、AI最適化クラウドを中心に、次世代インフラソリューションを提供しています。今回の協業は、NPUベースのクラウド技術を実証する貴重な機会であり、GPUに加えNPUを活用した新たなAIサービスの普及に貢献できると考えています。」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://rebellions.ai
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門 一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
電話番号
03-6625-4684
代表者名
-
上場
-
資本金
-
設立
2025年02月