医師の生涯教育をASP型(クラウド)サービスでサポート / 医学系学会向けeラーニングシステム【Smart-CME.jp】の提供開始
~初期費用無料キャンペーン、2019年8月末まで~
株式会社協和企画(代表取締役社長:山田淳史、本社:東京都豊島区、以下、「協和企画」)は、2019年3月25日より医学系学会の学会員を対象としたeラーニングシステム「Smart-CME.jp」をASP型(クラウド)サービスとして販売開始いたしました。
【サービス開発の経緯】
2018年4月に新専門医制度がスタートし、一般社団法人日本専門医機構が認定する専門医資格を取得・更新するための単位付与に「eラーニング受講」が正式に認められました。この新制度により、学会員向けに独自のe-ラーニングシステムの導入を検討する医学系学会が増えてきています。
しかしながら、医学系学会ごとにeラーニングを導入する場合には、学会員が単位申請する際に必要となる修了証や領収証の発行、クレジット決済機能などの導入が必要であり、費用も手間もかかります。そうした教育制度の変更に対応するためには、各医学系学会がeラーニングを簡便に導入でき、しかも煩雑な事務作業を軽減できることが必須条件です。
今回新たに開発された「Smart-CME.jp」は、新専門医制度で定められているeラーニング受講の単位認定条件を満たす機能を備え、学会員が利用する際に、必要となる各種機能が初めからパッケージ化されているサービスです。さらに、クオリティの高い講座の企画提案を含め、医学動画の撮影や教材作成のディレクションなど、eラーニングのインフラだけでなく、講座の中身までトータルに、しかもリーズナブルに提供することができます。
【3つの特徴】
POINT① eラーニングのインフラ構築から講座内容の提案制作まで、ワンストップで運営をバックアップ
長年、医学系学会向けに学術サービスを提供してきた経験とノウハウを活かし、各学会のご要望に合わせて、動画撮影や教材作成、運用、メンテナンスからユーザーサポートまで弊社で対応いたします。
POINT② 必要な機能があらかじめ搭載されており、カスタマイズの必要がなく、導入がスピーディ
クラウド型ASP(Application Service Provider)サービスのため、学会でサーバを設置していただく必要も、アプリケーションをインストールしていただく必要もありません。新専門医制度の単位付与などの条件を満たした機能を備えており、初めてのeラーニング導入でも短期間でスムースに始められます。また、学会事務局に技術的な知識を身に付けていただく必要もありません。
POINT③ 導入費用もランニングコストも、リーズナブル
医学系学会が必要とする機能をあらかじめすべて搭載しているため、カスタマイズする必要がなく、導入コストを抑えることができます。機能を追加したい場合でも最小限の開発で済み、新規システム開発に比べて大幅にコストを削減できます。
◎初期費用無料キャンペーンを実施いたします。(2019年8月末まで)
「Smart-CME.jp」サービス概要ウェブサイト:https://smart-cme.jp
我々協和企画は、診療ガイドラインの出版などを通じて、多くの医学系学会とのネットワークの中で、eラーニング導入のための問題を解決できる新たなサービスの開発が必要と考えました。
医師の働き方が検討される中、その前提として考えなければならないのは、医師という職業には最新の知見や技術を習得するための自己研鑽が常に求められていることです。したがって、多忙を極める医師が、自身の都合に合わせて、時間と場所を選ぶことなく学習できる環境の整備は急務と考えます。
今回開発した「Smart-CME.jp」が、多くの医学系学会に導入いただき、医師の生涯教育をサポートすることで、生活者により良い医療を受けていただくための一助になればと考えています。
■株式会社協和企画について
株式会社協和企画は、インテージグループのヘルスケア領域を担う会社の一つで、創業60年の歴史をもつ国内最大級のヘルスケア・コミュニケーション・エージェンシーです。近年は、長年の業務実績と学術的専門知識に裏付けられたマーケティング戦略の構築、医薬品販売促進関連コンテンツ制作、医師会・学会・研究会等の企画運営等を行うプロモーション事業や、製薬企業および医療関係者への教育コンテンツの制作、サービス提供等を行うエデュケーション事業、院内・院外処方箋データベースのサービス提供等を行うデータソリューション事業など、ヘルスケア領域に特化した幅広い事業を展開しています。
オフィシャルウェブサイト:https://www.kk-kyowa.co.jp/
2018年4月に新専門医制度がスタートし、一般社団法人日本専門医機構が認定する専門医資格を取得・更新するための単位付与に「eラーニング受講」が正式に認められました。この新制度により、学会員向けに独自のe-ラーニングシステムの導入を検討する医学系学会が増えてきています。
しかしながら、医学系学会ごとにeラーニングを導入する場合には、学会員が単位申請する際に必要となる修了証や領収証の発行、クレジット決済機能などの導入が必要であり、費用も手間もかかります。そうした教育制度の変更に対応するためには、各医学系学会がeラーニングを簡便に導入でき、しかも煩雑な事務作業を軽減できることが必須条件です。
今回新たに開発された「Smart-CME.jp」は、新専門医制度で定められているeラーニング受講の単位認定条件を満たす機能を備え、学会員が利用する際に、必要となる各種機能が初めからパッケージ化されているサービスです。さらに、クオリティの高い講座の企画提案を含め、医学動画の撮影や教材作成のディレクションなど、eラーニングのインフラだけでなく、講座の中身までトータルに、しかもリーズナブルに提供することができます。
【3つの特徴】
POINT① eラーニングのインフラ構築から講座内容の提案制作まで、ワンストップで運営をバックアップ
長年、医学系学会向けに学術サービスを提供してきた経験とノウハウを活かし、各学会のご要望に合わせて、動画撮影や教材作成、運用、メンテナンスからユーザーサポートまで弊社で対応いたします。
POINT② 必要な機能があらかじめ搭載されており、カスタマイズの必要がなく、導入がスピーディ
クラウド型ASP(Application Service Provider)サービスのため、学会でサーバを設置していただく必要も、アプリケーションをインストールしていただく必要もありません。新専門医制度の単位付与などの条件を満たした機能を備えており、初めてのeラーニング導入でも短期間でスムースに始められます。また、学会事務局に技術的な知識を身に付けていただく必要もありません。
POINT③ 導入費用もランニングコストも、リーズナブル
医学系学会が必要とする機能をあらかじめすべて搭載しているため、カスタマイズする必要がなく、導入コストを抑えることができます。機能を追加したい場合でも最小限の開発で済み、新規システム開発に比べて大幅にコストを削減できます。
◎初期費用無料キャンペーンを実施いたします。(2019年8月末まで)
「Smart-CME.jp」サービス概要ウェブサイト:https://smart-cme.jp
我々協和企画は、診療ガイドラインの出版などを通じて、多くの医学系学会とのネットワークの中で、eラーニング導入のための問題を解決できる新たなサービスの開発が必要と考えました。
医師の働き方が検討される中、その前提として考えなければならないのは、医師という職業には最新の知見や技術を習得するための自己研鑽が常に求められていることです。したがって、多忙を極める医師が、自身の都合に合わせて、時間と場所を選ぶことなく学習できる環境の整備は急務と考えます。
今回開発した「Smart-CME.jp」が、多くの医学系学会に導入いただき、医師の生涯教育をサポートすることで、生活者により良い医療を受けていただくための一助になればと考えています。
■株式会社協和企画について
株式会社協和企画は、インテージグループのヘルスケア領域を担う会社の一つで、創業60年の歴史をもつ国内最大級のヘルスケア・コミュニケーション・エージェンシーです。近年は、長年の業務実績と学術的専門知識に裏付けられたマーケティング戦略の構築、医薬品販売促進関連コンテンツ制作、医師会・学会・研究会等の企画運営等を行うプロモーション事業や、製薬企業および医療関係者への教育コンテンツの制作、サービス提供等を行うエデュケーション事業、院内・院外処方箋データベースのサービス提供等を行うデータソリューション事業など、ヘルスケア領域に特化した幅広い事業を展開しています。
オフィシャルウェブサイト:https://www.kk-kyowa.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像