日本で0.002%。希少価値の高い有機のいちご狩りをグッドネイチャーホテルからご案内 “GOOD NATURE ACTIVITY”を3月から開始いたします
株式会社ビオスタイル(本社:京都市下京区、社長:髙原英二)では、京都近郊の小規模生産者とのコミュニケーションや収穫体験などを行う「アンダーツーリズム」型の企画「GOOD NATURE ACTIVITY」を2020年3月から開始いたします。その第一弾として、希少価値の高いオーガニックいちごの収穫体験を実施。日本全体のいちご収穫量のうち、わずか0.002%しか収穫されない有機JAS認定いちごの生産に取り組む、京都府八幡市の「かみむら農園」へご案内します。
近年問題になっているオーバーツーリズムに対応する「持続可能な観光」への取り組みであるとともに、観光収入を生み出すことで小規模農業を応援する地域社会への貢献活動であると考えています。
株式会社ビオスタイルならびに「GOOD NATURE STATION」では、今後もこのような持続可能な社会の実現に資する活動を通じ、SDGsに貢献してまいります。
(詳細)
▼行 程
GOOD NATURE STATION(9:00発)= (移 動) = かみむら農園着 = 収穫体験(10:00~11:00) =
(移 動)=GOOD NATURE STATION(12:00着)
※交通事情により、時間等は変更される場合がございます
▼日 程
2020年3月15日(日)から5月10日(日)までの毎週日曜日
▼定 員
各回8名 ※最少催行人数2名
▼料 金
3,800円(移動に伴う交通費は別途必要)
▼収穫体験場所
かみむら農園(京都府八幡市内里東ノ口9)
▼お申込み方法
当社WEBサイトの予約サイト( https://goodnature-sta.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1582690439 )よりお申込みいただけます。
かみむら農園について
オーナーの上村さんは10年前にそれまで勤めていた会社を退職し、妻の実家がある京都府八幡市で当初からオーガニック農法による生産を開始。当初はトマト農家であったが、現在は3種類のいちごをオーガニック農法で栽培しています。日本に0.002%しか存在しない有機JAS認定いちごの生産をはじめ、こだわりを持った生産活動を行っています。
GOOD NATURE ACTIVITYについて
こだわりを持って生産に取り組む農家や、京都近郊の知られざる観光スポットなどを“コンダクター”がご案内する体験型の観光ツアー。「買い手」「売り手」「世間(地域社会や地球環境)」の「三方よし」に加えて、「作り手」よしの「四方よし」を目指します。「GOOD NATURE STATION」内の「GOOD NATURE HOTEL KYOTO」にご宿泊のお客さまだけでなく、一般のお客様もご参加いただけます。作り手の想いを直接聞くことで、本当に信頼できるものづくりについて知る機会をご提供。当施設ならではのオリジナリティのある観光を提案いたします。当企画では、今後京都・伏見でたけのこの収穫体験などの企画を実施する予定です。
㈱ビオスタイルについて
㈱ビオスタイルは、京都・四条河原町に2019年12月に開業した複合型商業施設「GOOD NATURE STATION」の運営を行う京阪ホールディングスのグループ会社。“信じられるものだけを、美味しく、楽しく。人も地球も元気にする 「GOOD NATURE」”というコンセプトの下、サスティナブルな商品開発、施設運営を行っています。これらの企業活動を通じ、SDGs達成に貢献するとともに、社会と調和した持続的な成長を目指します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像