NPO法人ミラツクが新たに立ち上げる株式会社エッセンスより、新規プロダクトWEBメディア「esse-sense.com」をリリース
株式会社エッセンス(以下、エッセンス)は、独自アルゴリズムによる視野を拓く推薦システムを備えたWEBメディア「esse-sense.com」を9月16日にリリースし、一般公開による運用を開始します。
WEBメディア esse-sense.comのサイトはこちら
https://esse-sense.com/
2011年に設立されたNPO法人ミラツク(京都府京都市)では、2021年、グループ会社として株式会社エッセンス(沖縄県恩納村)を立ち上げました。
今回、2021年9月16日に、独自アルゴリズムによる視野を拓く推薦システムを備えたWEBメディア「esse-sense.com」をリリースします。
株式会社エッセンス
・代表取締役 西村勇哉
・取締役(非常勤) 井上有紀 (一般社団法人イノラボ・インターナショナル 共同代表)
・取締役(非常勤) 白石智哉(ソーシャル・インベストメント・パートナーズ 理事)
・取締役(非常勤) 田崎有城(KANDO Founder&CEO / リアルテックホールディングス株式会社 エンビジョンマネージャー)
・創業メンバー 篠田真貴子(エール株式会社 取締役)
・技術顧問 大関真之(東北大学大学院情報科学研究科情報基礎科学専攻・教授 / 株式会社シグマアイ代表取締役CEO)
・社外監査役 依田真美(相模女子大学 学芸学部/大学院社会起業研究科 准教授)
・社外監査役 樋口哲朗(公認会計士 /樋口公認会計士事務所所長)
esse-sense.comは、研究者が持つ、専門分野としての深みと、独自のものの見方・捉え方の2面を伝えるためのインタビュー記事を、オリジナルのインタビュー記事として制作し配信するインターネット上で読めるWEBメディアです。
【特徴1】
esse-sense.comでは、東北大学大関研究室及び株式会社シグマアイと共同開発した独自アルゴリズムと機械学習システムを通じて「いつもと少し違うけどもしかしたら感覚が合うかもしれない記事」を抽出して推薦します。
読者は、自らキーワードやテーマを絞り込む検索行為を行うことなく、それまでの読者体験を元にした新たな領域に出会える複数の記事レコメンドを、自動的かつ自然に受けることができます(現在、特許出願中(PAT.P))。
【特徴2】
esse-sense.comでは、レコメンド機能に加えて、既読記事・未読記事の仕分け、読みかけの記事にしおりを挟むこと&途中から再開すること、お気に入りの文節のブックマーク保存と一覧化、これらの行動をエッセンスでは全て自動的に行われます。
読者は、テクノロジーの支援を自然に受けながら”読む”という行動に集中した時間を過ごすことができます(現在、特許出願中(PAT.P))。
【特徴3】
エッセンスでは、取材実施にあたって、2019年で論文の質ランキングで国内1位(世界9位)となったOISTとの提携を皮切りに、現在9つの大学・研究機関・関連組織との連携を行っています。
各機関との連携を通じて、基礎研究・応用研究、自然科学・人文学・社会科学のそれぞれにリーチし、幅広い分野における類稀な視点を持つ研究者の取材を恒常的に行う体制を設けています。
「esse-sense.com概要」
サービス開始:2021年9月16日
概要:独自アルゴリズムによる視野を拓く推薦システムを備えたオンライン先端研究者メディア
利用料:無料
URL:https://esse-sense.com/
esse-sense.comは「世界の情報量は増えたが、実際にアクセスしている情報は狭い」という問題意識をもとに、日常の中で視野を広げるための世界を拓くメディアとしてミラツクからスピンアウトしたWEBメディアです。日常の中で視野を広げる先端研究メディアとして、また、イノベーションを誘発し世界の進展を生み出すメディアとして、社会に寄与できるよう、サービスの開発と運用に取り組みます。
お問い合わせなどは、
info@esse-sense.com または https://esse-sense.com/contact
までご連絡ください。
会社概要
株式会社エッセンス / esse-sense
代表者:代表取締役 西村勇哉
所在地:沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1 OISTインキュベーションスクエア・インキュベータ
https://esse-sense.com/
NPO法人ミラツク / MIRATUKU
代表者:代表理事 西村勇哉
所在地:京都府京都市下京区朱雀正会町1–1 5F
https://emerging-future.org/
https://esse-sense.com/
2011年に設立されたNPO法人ミラツク(京都府京都市)では、2021年、グループ会社として株式会社エッセンス(沖縄県恩納村)を立ち上げました。
今回、2021年9月16日に、独自アルゴリズムによる視野を拓く推薦システムを備えたWEBメディア「esse-sense.com」をリリースします。
株式会社エッセンス
・代表取締役 西村勇哉
・取締役(非常勤) 井上有紀 (一般社団法人イノラボ・インターナショナル 共同代表)
・取締役(非常勤) 白石智哉(ソーシャル・インベストメント・パートナーズ 理事)
・取締役(非常勤) 田崎有城(KANDO Founder&CEO / リアルテックホールディングス株式会社 エンビジョンマネージャー)
・創業メンバー 篠田真貴子(エール株式会社 取締役)
・技術顧問 大関真之(東北大学大学院情報科学研究科情報基礎科学専攻・教授 / 株式会社シグマアイ代表取締役CEO)
・社外監査役 依田真美(相模女子大学 学芸学部/大学院社会起業研究科 准教授)
・社外監査役 樋口哲朗(公認会計士 /樋口公認会計士事務所所長)
esse-sense.comは、研究者が持つ、専門分野としての深みと、独自のものの見方・捉え方の2面を伝えるためのインタビュー記事を、オリジナルのインタビュー記事として制作し配信するインターネット上で読めるWEBメディアです。
【特徴1】
esse-sense.comでは、東北大学大関研究室及び株式会社シグマアイと共同開発した独自アルゴリズムと機械学習システムを通じて「いつもと少し違うけどもしかしたら感覚が合うかもしれない記事」を抽出して推薦します。
読者は、自らキーワードやテーマを絞り込む検索行為を行うことなく、それまでの読者体験を元にした新たな領域に出会える複数の記事レコメンドを、自動的かつ自然に受けることができます(現在、特許出願中(PAT.P))。
【特徴2】
esse-sense.comでは、レコメンド機能に加えて、既読記事・未読記事の仕分け、読みかけの記事にしおりを挟むこと&途中から再開すること、お気に入りの文節のブックマーク保存と一覧化、これらの行動をエッセンスでは全て自動的に行われます。
読者は、テクノロジーの支援を自然に受けながら”読む”という行動に集中した時間を過ごすことができます(現在、特許出願中(PAT.P))。
【特徴3】
エッセンスでは、取材実施にあたって、2019年で論文の質ランキングで国内1位(世界9位)となったOISTとの提携を皮切りに、現在9つの大学・研究機関・関連組織との連携を行っています。
各機関との連携を通じて、基礎研究・応用研究、自然科学・人文学・社会科学のそれぞれにリーチし、幅広い分野における類稀な視点を持つ研究者の取材を恒常的に行う体制を設けています。
「esse-sense.com概要」
サービス開始:2021年9月16日
概要:独自アルゴリズムによる視野を拓く推薦システムを備えたオンライン先端研究者メディア
利用料:無料
URL:https://esse-sense.com/
esse-sense.comは「世界の情報量は増えたが、実際にアクセスしている情報は狭い」という問題意識をもとに、日常の中で視野を広げるための世界を拓くメディアとしてミラツクからスピンアウトしたWEBメディアです。日常の中で視野を広げる先端研究メディアとして、また、イノベーションを誘発し世界の進展を生み出すメディアとして、社会に寄与できるよう、サービスの開発と運用に取り組みます。
お問い合わせなどは、
info@esse-sense.com または https://esse-sense.com/contact
までご連絡ください。
会社概要
株式会社エッセンス / esse-sense
代表者:代表取締役 西村勇哉
所在地:沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1 OISTインキュベーションスクエア・インキュベータ
https://esse-sense.com/
NPO法人ミラツク / MIRATUKU
代表者:代表理事 西村勇哉
所在地:京都府京都市下京区朱雀正会町1–1 5F
https://emerging-future.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像