新型コロナウィルスによって、自粛期間(20年5月)の毎日会社出勤は5割台に、7月は7割台に回復。一方で、家事の負担増は自粛後も約2割増加。

ブルーカレント・ストラテジー、【新型コロナウィルスの「自粛期間」から「現在」の生活の変化】に関する意識調査

世界で80を超える拠点を構えるグローバルコミュニケーションコンサルティングファーム、フライシュマン・ヒラードグループの「事業」「ブランド」「マーケティングコミュニケーション」戦略策定に特化したカンパニーブランド、ブルーカレント・ストラテジーは、日本在住の20歳~69歳男女1,000名を対象に「新型コロナウィルスにおける自粛期間と現在の意識変化」に関する意識調査を2020年7月に実施いたしました。

 

<調査サマリーと見解>
フルタイム就労者は在宅を中心としたワークスタイルへの変化を求める一方、自粛期間から現在においては、
  毎日会社などに通うワークスタイルに戻りつつある傾向が伺える。

家事の負担は、自粛期間後から現在においても約2割の人が増加している。「毎日の会社通勤への回帰」と
「家事の負担増」で、ワークライフバランスの新たな課題も心配される


<調査概要>
調査期間:2020年7月22日(水)から7月27日(月)
調査方法:全国 20歳~69歳男女 1,000人を対象にインターネットでのアンケート調査を実施。

●調査結果1
フルタイム就労者のうち、毎日会社に通っていると回答した人は、昨年12月までは約9割。
コロナ感染拡大による自粛期間の今年5月は5割台に、現在(今年7月)は約7割に回復。


●調査結果2
フルタイム就労者の家事の負担は、昨年12月までとコロナ感染拡大による自粛期間の今年5月では3割強の人が負担増、自粛期間の今年5月から現在(7月)では約2割の人が負担増と回答。


●参考データ(参考:20代から60代全体)
家事の負担は、フルタイム就労者に絞った前出の結果とほぼ同様の傾向。

 

 


●調査結果3
フルタイム就労者が今後、毎日会社など自宅以外の場所で仕事したい意識は4割弱。


【ブルーカレント・ストラテジーについて】

 
 ブルーカレント・ストラテジーは、米国セントルイスに本社を置き、世界で80を超える拠点を構えるグローバル
 コミュニケーションコンサルティングファーム、フライシュマン・ヒラードグループの「事業」「ブランド」
 「マーケティングコミュニケーション」戦略策定に特化したカンパニーブランドです。設立は2016年で、
 フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社の一部署としては2013年より活動しております。

 マーケティングコミュニケーション領域においては、生活者とブランドの関係性を醸成すべくコンテクストを
 開発し、そのコンテクストに必要となるメディア、タッチポイントを設計いたします。ブランディングおよび
 マーケティングコミュニケーション領域において、主に下記の内容を業務内容としております。

【ブルーカレント・ストラテジー概要】
 カンパニーブランド :ブルーカレント・ストラテジー (BCS)
 (フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社、本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中愼一)
 代表者 :永川芳仁 (BCS代表/フライシュマン・ヒラード・ジャパン シニア・バイスプレジデント)
 所在地 :東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエアX 38F
 ホームページ :https://bc-str.com/ 

【業務内容】
 1)事業戦略の策定
 2)ブランドアイデンティティおよびブランドコンセプトの開発
 3)マーケティング戦略の策定
 4)コミュニケーションコンセプトおよびコンテクストの設計、タッチポイント戦略の策定
 5)クリエイティブおよびメディアプランニングの監修
 6)調査設計および監修
 7)ブランドのグローバル戦略の策定

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://bc-str.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://fleishman.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア X38F
電話番号
03-6204-4300
代表者名
田中愼一
上場
未上場
資本金
-
設立
-