【オンラインイベント】越境学習でDX、学習コミュニティ「ノンプロ研」の活用報告会を開催 <6月30日(木)20:00~22:00>

越境学習支援サービスの導入先企業による活動報告

ノンプロ協会

一般社団法人ノンプログラマー協会(所在地:東京都板橋区、代表理事:高橋宣成、以下当協会)は2022年6月30日(木)20時に、 学習コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」(通称ノンプロ研)の活用報告会をオンラインにて開催します。今回の報告会では越境学習支援サービスを導入している株式会社フロント・ワークス(本社:東京都豊島区、代表:江藤大)、株式会社ファンテック(本社:大阪府箕面市、代表取締役:桐村正和)の2社よりお話しいただきます。


1.開催背景

ビジネスの環境は変化のスピードと不確実さが増していく中、普段から所属している組織(ホーム)と、それとは異質の共同体(アウェイ)とを、行ったり来たりしながら行う学習である越境学習が組織のDX化に有効とされ、注目を浴びております

双方の組織で学習や実践を繰り返すことにより、多様な文化・価値観、未知なるものと出会うことで、学習者には変化に柔軟に対応しながら、多様なアイデアを受け入れ、失敗と成功を繰り返すような力(=冒険する力)が備わるとされています


ノンプログラマー協会が提供する「ノンプロ研」への越境学習支援サービスを導入することにより、「コロナ禍でDX化を推進したいが中々進まない」などといった課題を抱えている企業の組織変容に直接的にいかすことができます。

 

今回のオンラインイベントでは、越境学習支援サービスを導入し組織変容が具体的にどのように進んでいるのか、導入先企業の生の声をお伝えさせていただきます。


2.ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会(ノンプロ研)について
ノンプログラマーとは、プログラミングを本職としないビジネスパーソンのこと。ノンプロ研は有料月額制コミ

ュニティとして、現在200人を超えるノンプログラマーが参加しております。わざわざお金を払ってまでプログラミング技術を学ぼうとしている学習意欲があるノンプログラマーがいるコミュニティは、心理的安全性の高い学習環境であるとともに、越境学習におけるアウェイとして十分に機能します。


参考)ノンプロ研について

https://nonproken.shop/items/5d020742c0b0fd1adb032603

 
3.開催概要
【主催】
一般社団法人ノンプログラマー協会

【テーマ】
<越境学習×DX> 学習コミュニティ「ノンプロ研」を組織として活用する秘訣

【日時】
6/30(木) 20:00-22:00
・スケジュール:
19:45~ オープン
20:00~ オープニング・アイスブレイク
20:20~ 株式会社フロント・ワークス 代表取締役社長  江藤さん
20:55~ 株式会社ファンテック 常務取締役 加藤さん
21:30~ パネルディスカッション
21:50~ お知らせコーナー

【視聴方法】
Zoomを利用したウェビナー形式のオンライン講演会
※参加者の方には、講演会の視聴用URLを別途お送りします。

【お申し込み方法】
下記Peatixページからお申し込み下さい。
https://peatix.com/event/3258107 
 ※報道関係者の方で参加希望の方は担当 小中までご連絡ください。
( E-mail:konataka30@gmail.com 電話番号:090-6601-1401 )


4.登壇社紹介
■株式会社フロント・ワークス様 (https://front-works.co.jp/)
BPO (ビジネス・プロセス・アウトソーシング、外部委託) サービスを提供している。具体的には、光学メディア特化のコールセンターおよび事前検証業務が事業の柱。映画をはじめとする映像コンテンツの、パッケージとしての互換性や、動作、ノイズ、字幕などの検証も行う。さらに各種ソフトウェアのサポート、CSチャンネルのカスタマーサポートなども手掛け、事業の幅を拡大している。

■株式会社ファンテック様 (https://fountech.co.jp/)
基礎工事全般を手がけ、主に杭基礎工事の施工と施工管理を提供している。1976年に加藤産業株式会社として設立以降、関西・中四国圏を中心に、有名テーマパークから文化・商業施設、工場、学校など幅広い案件に対応。業務には、建築設計関連も含めた高度かつニッチな知識、ノウハウが求められる。関連会社に三国産業株式会社(販売店)がある。


5.司会プロフィール

株式会社プランノーツ代表取締役 
一般社団法人ノンプログラマー協会代表理事

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」主宰

高橋 宣成

 

モバイルコンテンツ業界でプロデューサー、マーケターなどを経験。日本のビジネスマンの働き方、生産性、IT活用などに課題を感じ、2015年6月に独立、起業。

現在「ITを活用して日本の『働く』の価値を高める」をテーマに、各種プログラム言語に関する研修、セミナー講師、執筆、メディア運営、コミュニティ運営など、ノンプログラマー向け教育活動を行う。
2022年4月に福岡県糸島市に移住し、地方移住による働き方改革の可能性についてもメディアにて発信中。

【運営メディア】いつも隣にITのお仕事 ( https://tonari-it.com/ )


6.一般社団法人ノンプログラマー協会 概要
 

 

社会・経済においてデジタル活用の重要度が増している中、ITエンジニアでなくすべての人々がITを学習し、組織で活用する必要になるという考えのもと、代表の高橋が2021年に設立。「IT学習を継続するノンプログラマーが当たり前に活躍する社会を実装する」ことを目指し、ノンプログラマーのIT学習および実践に関する啓蒙、促進、組織への支援を行っております。

 

団体名:一般社団法人ノンプログラマー協会

代表理事:高橋宣成

本社:〒819-1121 福岡県糸島市荻浦2-2-7

設立日:2021年6月29日

WEBサイト:https://non-programmer.or.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://non-programmer.or.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県糸島市荻浦2-2-7
電話番号
-
代表者名
高橋宣成
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年06月